76
ウクライナ侵略に反対する旨をしたためた駐日ロシア大使宛のハガキを出してきた。トルストイを生んだロシアの名に恥じぬ振る舞いを大統領に求めますと書いておいた。
77
記事を読んでみたら4人のうち3人は男性だというのに、この見出しは……。 twitter.com/nhk_news/statu…
78
「表現の自由」を謳う議員と立候補予定者が、自由を制限しようとする改憲を目論んでいる政党に属する。その矛盾について真面目に考えた方がいいと思うけれど、まぁ無理だろう。
79
「最初から国などが支援金を出してもいい作品はできません」
問題その1、切る気まんまん
問題その2、「いい作品」とそうでないものを線引きする気まんまん twitter.com/KenAkamatsu/st…
80
正直テレビにはうんざりしているところがあって、先日見せられて呆れたのは「露軍の最新鋭T-90Mを撃破した兵器の名は……カールグスタフ!」という調子で、撃破炎上されたシーンを流したこと。人が焼かれることを実は何とも思っていないんだなぁと。
81
損害賠償踏み倒しを地方公共団体がゆるしちゃうのか。 ~2ちゃんねる創設者 ひろゆき氏 福岡 中間市PRアドバイザーに | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
82
「ナチスは良いこともした」勢の問題は、「南京事件はなかった」勢や「ポル・ポトは間違っていない」勢と同じで、知らないで言っているとかそういう話じゃないんですよね。
83
差別について。
やらかしてしまう
→私もあるかもしれない
バツが悪くてごまかす
→私もあるかもしれない
注意されたらますます勢いに乗って繰り返す
→さっぱりわからない。
84
みんな、今の貧乏と近い将来に見えている窮乏が政策的に作られているものだということを知った方がいいよ。
85
これは本当に危惧すべきことで、あの治安維持法だって当初どのように言われていたのが横浜事件のような暴走にまで至ったか考えるべきだし、警職法を軽んじるいまの現場の雰囲気が何をもたらしているかという点でも。 twitter.com/pioneertaku84/…
86
小野田紀美(自民党)は国会で、中国人留学生のバイト代をあげつらったろう? 日本人は課税されるのにこちらは課税されないって。学生のバイト代で言うことか? なら国籍関係なしに非課税にするよう迫れよ。
87
猪瀬直樹のあんなベタベタ触りまくるセクハラに、その場にいて気付かなかった。つまり音喜多も、そういう行為を見過ごす人ということなのね。維新はクズだなー。 twitter.com/otokita/status…
88
たかまつななという人、考えた末の結論だろうから怖いよ。あの「身勝手な年寄り」を演出した選挙に行こうキャンペーン動画も、単なる海外の真似ではなくて、そういう信条をもとに作ったんだね。
89
「どうせ命数限られているんだろ」などと言われると、途方にくれて絶望したくなるよ。たかまつななという人、やわらかな長谷川豊という感じだ。でもみんな生きよう。あんなやつらに好き勝手されてたまるか。
90
そもそも「シルバー民主主義」は存在しない。「世代間格差」は貧富の格差を覆い隠すためのイデオロギーだ。10代の若者を騙すな。人を殺すな。 twitter.com/nanatakamatsu/…
91
神奈川新聞は、責任を持って、シルバー民主主義なるものが存在しないことと、世代間格差という語がどのように用いられて貧富の差を見えなくしようとしているかについてきちんと書いた方がいいと思う。 twitter.com/nanatakamatsu/…
92
底が割れた。もはやヘイトに近い物言いを批判されたのに、相変わらず「炎上中」としか書かない。youtubeも単なる再生回数稼ぎだろうから見に行かない方がいい。 twitter.com/nanatakamatsu/…
93
この動画にたかまつ氏の本性が現れているよね。「敵」を作って扇動するという手法。 twitter.com/nanatakamatsu/…
94
「選挙に行こう」というアピールだけならば、特定の年齢層の尊厳を踏みつけにする動画は必要ないはずです。そこを考えると、考えるべきことの入り口が見えてくると思います。
95
朝日新聞社は、たかまつなな氏を起用することで高齢者バッシングに加担するわけですね。重い責任を負ったと思います。 twitter.com/asahi_comment/…
96
山田太郎と赤松健の所属政党は、憲法の「表現の自由」に、次の項を加えようとしているよ。
2 前項の規定にかかわらず、公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない。
…in.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/polic…
97
聖騎士ヤマーダと神官戦士レドマツの二人は、ここでいう「公益及び公の秩序」とは具体的に何を指すのか、きちんと説明する必要があると思うね私は。
98
もし改憲が現実のものになってしまったら、日本漫画家協会の責任はきわめて大きいと思っている。結果的とはいえ、公示を前に首相の広告塔まで果たしちゃって。 twitter.com/t_wak/status/1…
99
そもそも「世代間格差」はまやかしだ、と言われているのに、まだ固執している。たかまつ氏は富裕層だから、まごうことなく若者を苦しめている経済的格差をここで認めるわけにはいかないのだろう。 twitter.com/nanatakamatsu/…
100
権利や平等を追求する議論を「過度」とか言ってしまうんですね。であるならば差別の解消も表現の自由もほどほどにしろとお考えなのでしょうか。言い加減にしろ。 twitter.com/KenAkamatsu/st…