本間 恵子(@JewelleryTokyo)さんの人気ツイート(古い順)

151
シーマン・シェップス(Seaman Schepps)とトリアノン(Trianon)のシェルイヤリング。本物の巻貝とゴールド、ターコイズを使用。
152
モザンビーク産パライバトルマリンのリングを拝見した。
153
ナポリの守護聖人、聖ジェンナーロには信徒が宝石を献上する習慣があり、王族や豪商が捧げた金銀宝石をめいっぱい使って作られた壮麗な首飾りがこれ。世界で最も美しいネックレスともいわれる。17世紀後期の作。昨晩『ゴッドファーザー2』の聖ジェンナーロのお祭りのシーンを観ていて思い出した。
154
いやもうラボグロウンダイヤモンドや合成宝石を「サステナブル」っていうの止めましょうよ。本当に。ストーリー的に魅力がないからってサステナブルを売りにするというのは違う。 工場で作られたものだから人の念とかがこもってなくてスピリチュアリー・クリーンですよ! という打ち出しはどうだろう。
155
合成ダイヤモンドを使って天然ダイヤモンドにできないことをやろうという試みはけっこう面白い。イスラエルのカプスール(Capsoul)社は、生成過程のCVDラボグロウンダイヤモンドに金属をぶっ込む手法を開発。多結晶ダイヤの黒くて粗い粒を透明な単結晶ダイヤとくっつけるとか、かなりチャレンジング。
156
これは楽しそう! カルティエがキッザニア東京に期間限定パビリオン「ジュエリーアトリエ」を開設。子供たちはジュエリデザイナーとして宝石の種類や特徴、歴史について学び、カルティエのネックレスを描いたデッサン画をもとに作品を完成させるそう。期間は9月6日〜26日。 kidzania.jp/tokyo/news/138…
157
表参道にSHIHARAの新店舗がオープン。最高にセンスのいい店だった。気になったのがテーブルカットダイヤモンドのリング。ガラス板のように薄いダイヤモンドを留めていて、とにかく光る。表面反射がすごい。ああダイヤモンドってこんなに光る宝石だったんだなあ。ときどきテーブルに空が青く映ってる。
158
「コ・イ・ヌール」ダイヤモンド(105カラット)を英国からインドへと返還せよ、との動きが再びダイヤモンドの原産地インドで盛り上がっているという。現在は英国のエリザベス王太后の冠にはめこまれているが、新王の戴冠式でこの冠をカミラ妃がつけるのでは、との噂も。
159
日本をイメージしたジュエリー① ハリー・ウィンストンの「マジェスティック・エスケープ」コレクションより「オキナワ」ネックレス。水平線からの日の出をイメージし、空と海がほんのりバラ色に染まっていく様子をデザイン。
160
日本をイメージしたジュエリー② カルティエのカプセルコレクションより「ミズチ」リング。蛟(みずち)とは水の霊を意味する想像上の動物。水に住み、蛇に似て、4本の脚を持つという。センターストーンはパライバトルマリン。
161
日本をイメージしたジュエリー③ 淡水真珠で菊の花を表現したアンリ・ヴェヴェールのブローチ。ヴェヴェールは浮世絵のコレクターでもあった。
162
「ダイヤモンドはあと何年かで枯渇するんですよね?」とよく聞かれるのだが、そうやって消費者をあおって買わせるのは非常によくない。2050年までにダイヤ鉱山が枯渇するというのは、ある調査会社が合成ダイヤモンドに関する古いレポートの中で言及したことで、このレポートはすでに取り下げられた。
163
シャネルの新しいブティック「シャネル ファイン ジュエリー 銀座並木」で、No5 の香水ボトルをモチーフにした非売品ネックレスが今月末まで展示中。55.55カラット、Dカラー、フローレスのダイヤモンドがまぶしい…。 #CHANELFineJewelry  #CHANELWatches  #CHANELGinzaNamiki
164
アンナ・ノヴァ・ジュエリー(Anna Nova Jewelry)の宝石彫刻オブジェ。花びんは水晶、枝と軸は金銀、黒スグリの実はバッサーニ石、葉はヘリオトロープ。家に飾ってずっとながめていたい。
165
重さ18万7775カラット(約37Kg)のエメラルド原石「カフブ・クラスター」。ジェムフィールズが所有するザンビアのカジェム鉱山で発見されたもの。マトリックスや他の鉱物をほとんど含んでおらず、ほぼエメラルドだけで構成されている。
166
キタコレ。ブルガリのジュエリーバッグ「セルペンティ・オピュレント・ガーデン・オブ・エデン」。素材はゴールドにクリスタル、限定10個のみ生産。
167
ハンガリーの「聖イシュトヴァーンの王冠」を見るたびに「ああっ曲がってるのを直したい!」と心の中で叫んでしまう。17世紀、オスマントルコの軍勢が都に迫ったとき、大急ぎで冠を箱に入れてフタを閉め、敵が去ったのちフタを開けてみると、十字架が曲がっていたという。しまい方がまずかったらしい。
168
ダイアナ妃の持ち物だったアメシストのクロスペンダントがサザビーズの「王族と貴族」オークションに登場。サイズは約13×9cmでけっこう大きい。ダイアナ妃は太めのチェーンにこれを下げてバロック風ドレスのアクセントにしていた。ガラード製。予想落札価格は1300〜1900万円。 sothebys.com/en/buy/auction…
169
1月20日から丸の内のインターメディアテクにて #極楽鳥 展が開幕。ヴァン クリーフ&アーペルが支援する「レコール ジュエリーと宝飾芸術の学校」との共催で、鳥をモチーフにしたジュエリーと、東大総合研究博物館収蔵の学術標本(つまり剥製)や日本画などを合わせて展示するという試み。
170
YUTAIのこのデザインにはいつも本当に感心させられる。日本ではもはや誰からも見向きもされなくなった古いテーパー取巻きリングを切断してパイプに取り付けたもの。「破壊」と「喪失」、そして「再生」だよね。あと昔の職人技への「リスペクト」。
171
サファイアにメデューサを彫ったカメオブローチ。ルビーをはめこんだ真珠とのカラーコントラスト、金の繊細なロープワークなど今風のお洒落なデザインに見えるけれど、実は19世紀のカステラーニ(息子)工房の作品。うらみがましいメデューサの横顔がたまらない。© The Trustees of the British Museum
172
ミキモト真珠島で売っているというお菓子「ボシェル」、食べてみたい。あこや貝の貝殻のカルシウムを練り込んださくさくしたクッキーで、大粒の真珠はホワイトチョコレート。名前の意味は、ボ(母)シェル(貝)なんだって…ぷぷぷ🥰(画像は販売元の菓子工房ウェラボーヴさんのHPから拝借)
173
AI画像生成サービス #Midjourney で「王室御用達宝石商ベメールとバッサンジュがデザインしたマリー・アントワネット風ルビーと天然真珠の彫金リング、18世紀のロココ様式」とのコマンドを入れたらこんな指輪が生成された。全然18世紀ではないが、アンティーク風リングの画像としては悪くない。
174
ルネ・ラリックのアール・ヌーヴォー ジュエリー「流れる髪の女」をモンブランで表現したスイーツ。再現度の高さに驚いた。 fashion-press.net/news/100472
175
諸般の事情により今年はスイスのW&WGには行かず、国内でアコヤ真珠の取材をしている。キツい専門用語に遭遇し、オロオロしている。