26
子育てで、母親が家にいるかどうかと同じくらいかそれ以上に、父親の帰宅時間が重要だと思ってるので、お子さん小さいけど仕事辞めないのとか時短にしないのとか(ほとんど言われたことがないけれども)言われた時には、夕方から大人2人で回してるんで大丈夫です。パパの帰宅時間の方が大事と言ってる
27
キッズラインもセントラルスポーツも今後使うことはないし、勧めない。子育てに世代にby nameで注意喚起する。ダンマリで逃げ切ろうとする姿勢なので。許せない。
28
この国は未成年と避妊なしの性交渉することが犯罪ではなく、妊娠に対して責任を取ることは任意で、緊急避妊薬は”若い女性の無知と悪用”の恐れがあるため薬局では手に入らず、妊娠中絶は他の国では行われなくなった掻把法で、産んでも下ろしても女の自己責任で、養育費ももらえないのが普通という地獄
29
妊娠出産子育てする女性を採用したがらない会社って、ナチュラルにフリーライドしてるよね。
30
子供を産んだらキャリアを諦めないといけないのかというと、そんなことはなくて、パパたちはむしろ出世していったりするくらいだし。
母親だけに子育てと仕事を天秤にかけさせるのは、日本の男女の非対称性でしかないと気づいたの。
31
イジメ、差別、性加害、そういうのが全部ネタとして消費されてきた。誰かが傷つくことはケアされず、むしろ社会的強者が権威を見せしめるため、わざと繰り返し刷り込んできた
何が問題かわからない、そういう笑いしかわからない層はみんな降りてもらって、人の痛みがわかる人だけでやっていくしかない
32
全員時間外勤務なし有給全消化前提で人員配置してないことの皺寄せを、プロフェッショナル意識()と女へのフリーライドで乗り切るのはやめようねって話🤗 twitter.com/6yhsdsiswmcd/s…
33
なんか変な話なんだけどさ、どうせレスになる夫婦がほとんどなんだから、夫婦でも男女の組み合わせである必要なくて、女と女で子供を育てた方がいいと思うことが時々あるくらい、ひどい旦那さんがいるもんだなとTwitterを見て思ったりする。
34
その他アラサー以上の民がupdateした方が良いと思われるもの(パンダ調べ)
1.2.コンシーラーで多少の弛みは飛ぶぜ。ハイライトを兼ねる上級テクもあるけど、初心者はyyに入れとけばオケ
3.髪の毛は顔まわりにサブ毛作って外巻き。結んだ時もいい感じ
4.リップはこれ簡単
amzn.to/3vtjfrj twitter.com/shihonori/stat…