私自身は昇進昇給狙ってるとはいえ、今の会社の待遇に不満はないんだけど、 「ブランクのある働くお母さんですね!語学もスキルもあって素晴らしい!マルチな活躍を期待してます。こちらの待遇で(最低賃金)」って感じの求人がすぐ出てくるので、腹が立つし許せないのです。
子連れのお友達とご飯に行くのがほんとに苦痛と言うツイートを見かけた。すごくわかるし、ちゃんと話したいときやお店によっては子連れは無理だなと思う。ただ、子供を預けてのお一人様の貴重な休日は、独身や子なしの時よりもずっとずっと貴重なので、(子供預けてまで会いたいかな)と自問するよね。
4月入園が決まる頃なので、 #育休復帰前の自分に伝えたいこと カレーはルーを入れる前の段階で冷凍しておく。帰宅後すぐルーと一緒に鍋に入れ火にかけ、20分くらいで作りたてのカレーになる。 手羽元と牛すじ、玉ねぎ、ナス、にんじん。切ったままの肉と野菜を炒めず圧力鍋加圧20分。バーモント甘口。
何度もツイートしてるけど、ひらがなカタカナが読めるだけで自力で読めるようになるふりがな付きの本のレベルは相当高くて、これは英語にも中国語にもない素晴らしい要素。 118元素の図鑑amzn.to/3wqqGhN るるぶの歴史大百科amzn.to/3wou8ti 定番の図鑑Noe amzn.to/3fFmSTZ
この国は未成年と避妊なしの性交渉することが犯罪ではなく、妊娠に対して責任を取ることは任意で、緊急避妊薬は”若い女性の無知と悪用”の恐れがあるため薬局では手に入らず、妊娠中絶は他の国では行われなくなった掻把法で、産んでも下ろしても女の自己責任で、養育費ももらえないのが普通という地獄
帝王切開は手術で取り出しただけだから産後ではないとはびっくりなんだけど、産後でないなら術後でもいいよ。いたわれ
子供を産んだらキャリアを諦めないといけないのかというと、そんなことはなくて、パパたちはむしろ出世していったりするくらいだし。 母親だけに子育てと仕事を天秤にかけさせるのは、日本の男女の非対称性でしかないと気づいたの。
江戸時代って混浴しかなかったと知って、入浴も裸も恥ずかしいものではなく、いやらしい目で見る人もいなかったんだろうな、と想像してたんだけど、 そうではなくてエロい目でみるやつはいっぱいいて、それでも混浴しかないから我慢して入ってた、男女別浴場は勝ち取った権利なんだろうなと想像してる
誰しも叩けば煙が出るんじゃなくて、これまでの日本がそういうことに無頓着すぎただけ。他の社会ならそういうことネタにした時点で終わってたのが見逃されてただけ。
イジメ、差別、性加害、そういうのが全部ネタとして消費されてきた。誰かが傷つくことはケアされず、むしろ社会的強者が権威を見せしめるため、わざと繰り返し刷り込んできた 何が問題かわからない、そういう笑いしかわからない層はみんな降りてもらって、人の痛みがわかる人だけでやっていくしかない
女性にお母さんみたいな絶対的に甘やかしてくれる母性を求めてて、なおかつ女体が大好きで、同性には絶対認めてもらえないから女を雑に扱うことで自分の優位性を示したい。 みたいな男が結構いると思うけど、普通におかしいので距離をおこう。直る見込みもほとんどない。時間を無駄にしないで次いこう
就労の有無に関わらず子供が3歳まで月30万支給されて、就労の有無に関わらず0歳から希望者は保育園に全入で保育料無料。12歳以下の子を育てる家庭は夫婦とも6時間勤務でフルタイム分の賃金を支払われるのが少子化対策の最適解なので、政治家の皆さん、これでお願いします!
子育てで、母親が家にいるかどうかと同じくらいかそれ以上に、父親の帰宅時間が重要だと思ってるので、お子さん小さいけど仕事辞めないのとか時短にしないのとか(ほとんど言われたことがないけれども)言われた時には、夕方から大人2人で回してるんで大丈夫です。パパの帰宅時間の方が大事と言ってる
女性のキャリア支援とか共働き支援、ワーママのためのなんとか、みたいなやつの内容が、いかにママが家事育児を丸抱えして方々に頭下げながらなんとか仕事する、みたいなのだと、心のシャッターがガラガラ閉店します。
こういうパパなら離婚してる自信ある。
この右下にいる女性たちって、楽したりサボってるわけじゃなくて、家事育児介護などのケア労働を担ってるために長時間働けなくて低賃金や非正規状態である率がかなり高いはず。結構頑張ってると思う。なのに無償労働で、まるでなかったことにされるのほんと辛いな。 twitter.com/tmaita77/statu…
うちの両親は2人とも博士号を持っており、母は私の小学校卒業と同時に博士課程を修了したので、社会人大学院生として私はサラブレッドなのですが、子の立場から言うと、両親が勉強してる姿はすごく良い刺激。両親と一緒に机に向かうのが好きだった。 仕事と家庭と研究生活に相乗効果あり。
こういう国の政治家からしたら、女性が正規雇用を降りて家庭で無償のケア労働をしてくれると、子供や高齢者のケアを公費で賄わなくていいし、ケアが終わったら低賃金の労働力になってくれれば企業も潤う。願ってもないことなんだよね。 それにはNoをつきつけたい。 twitter.com/tmaita77/statu…
所得制限でなく資産制限にしてほしい。 子育て世代が所得制限を受けて、資産形成にも影響するのに、資産がたんまりある層も所得がなければ年金が満額もらえるのすごいな。
なんか変な話なんだけどさ、どうせレスになる夫婦がほとんどなんだから、夫婦でも男女の組み合わせである必要なくて、女と女で子供を育てた方がいいと思うことが時々あるくらい、ひどい旦那さんがいるもんだなとTwitterを見て思ったりする。
所得あるから補助いらないでしょと取り上げる容赦なさと同じくらい、資産あるから補助いらないでしょも遠慮なくやればいいのに。 資産ある高齢者を給与所得者が支えるのキツいでしょ。そのお金は自分の家族に使いたい。
親や専業主婦など働いていない成人を養っていれば年間63万円の控除が受けられるのに、未成年の子供を養っていて1円も控除されないのおかしすぎるな。所得によって額が違う児童手当は控除の代わりとして機能してない。 子供は働けないし、親も子の世話で働き方に制限あるのに。闘おう💣💣💣 twitter.com/haru107h/statu…
2年半ぶりに帰省したら、母はピアノを習っていて憧れのエリーゼのためにに挑戦していたし、父は趣味の畑の土壌改良を試行錯誤しているうちに本を読み論文を読み、ついに論文を書くと言っている。我が家は割と向学心のある学者一家なんだな、と思った。生きると学ぶが近くて、楽しんでる。見習いたい😊
その他アラサー以上の民がupdateした方が良いと思われるもの(パンダ調べ) 1.2.コンシーラーで多少の弛みは飛ぶぜ。ハイライトを兼ねる上級テクもあるけど、初心者はyyに入れとけばオケ 3.髪の毛は顔まわりにサブ毛作って外巻き。結んだ時もいい感じ 4.リップはこれ簡単 amzn.to/3vtjfrj twitter.com/shihonori/stat…
出産によって体型が崩れるんじゃなくて、子育てに時間と労力を取られるから体型を戻せない、維持できないんじゃないんだろうか?