776
インドでバッタが農作物を食い荒らし、政府が駆除に追われています。被害は26年間で最悪の規模とか。バッタが中国に到着したら、中国の穀物の9〜24%が消えるという報道も。輸入に頼る日本の食への影響が心配です。食糧も「脱中国」で、自給率を高める必要があります。
ndtv.com/india-news/loc…
777
トランプ大統領が中国に〝非常に強力〟な制裁を準備。香港の息の根を止めようとする習政権を〝緊縛封印〟していただきたい。安倍首相は米国につくと発言されましたが、足元の「国賓来日」にこだわる勢力をばっさり斬る時期も近づいています。
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
778
中国国歌条例案の審議に反対した香港市民が、240人逮捕されました。日本が中国の顔色を窺っている間にも、香港の自由は崖っぷちに追い詰められていく。人権無視の全体主義に断固反対を!
hongkongfp.com/2020/05/27/bre…
779
まるで家畜。すでにウイグルでは、イスラム教の「信仰スコア」で住民を選別し、再教育キャンプに強制収容して弾圧しています。「健康スコア」を理由に、民主派を〝ガス室〟にぶち込むことだって可能です。
cnn.co.jp/photo/l/946848… @cnn_co_jpより
780
東京小池知事の中国傾斜に警鐘を鳴らす七海ひろこ広報本部長の動画です。世界12の都市と姉妹友好都市関係を結ぶ東京都。小池都知事は、北京市のみにお見舞いメッセージ
↓ ↓
東京都が中国の属都に?! 新型コロナ 小池都知事から北京市のみにお見舞いメッセージ youtu.be/mFvsj7SKJMw @YouTubeより
781
政府や地方自治体の「自粛」命令一つで、すでにバタバタと企業が潰れていっています。「日本モデルの力を示した」といいますが、民間の犠牲の上に感染の押さえ込みに成功したかのように胸を張るのはいくらなんでも。
#ldnews news.livedoor.com/article/detail…
782
催涙弾がバンバン撃たれる中、香港市民は立ち上がっています。欧米が強いトーンで非難する中、日本政府は「注視する」で済ませ、知らぬふり。中国への忖度政治はまっぴら御免です。香港頑張れ!
784
「国家安全法」が報道されるや否や、香港では台湾への移住の問い合わせが、一日で10倍に急増。中国の魔の手から逃れようと必死です。台湾の台北駅では、香港を応援するフラッシュモブが行われたそう。日本はいつまで中国の巨悪に背を向けているのか。
wealth.hket.com/article/263464…
785
【党声明】香港の自由を奪う「国家安全法」に断固、反対!コロナ後の新たな秩序として、中国共産党政権による影響力が拡大した世界が展開するなど、絶対に認めることはできません。
info.hr-party.jp/press-release/…
786
英ジョンソン首相が、必需品調達で中国依存脱却の立案を指示しました。安倍首相も、脱中国依存を明確にしていただきたいです。
newsweekjapan.jp/stories/world/…
787
「緊急事態宣言」により、4月の東京地区百貨店の売上は76%減。「ゼロリスク」を追い求める行政の言うことを守ると生き残れないのが現実です。智慧と努力でサバイバルする民間を応援する風潮こそ、今の日本に必要です。
shibukei.com/headline/15065/
788
民主派を弾圧し、香港の自由を奪う危険極まりない「国家安全法」。香港の戦いは終わっていません。日本からも全面的な支援の声を。
afpbb.com/articles/-/328…
789
新華社など中国語メディアも報じました。気象専門家は、非常に低く厚い雲層が太陽が完全に遮った、と説明していますが、全世界にコロナを拡散し、ウイグルや香港で人々を踏みにじる独裁政権の存続を、天が望んでいないと受け取る人は多いでしょう。
ce.cn/xwzx/gnsz/gdxw…
790
中国で、全人代の開幕スピーチが終了した午後15時半頃から、北京が突然暗闇に包まれ、雷が落ち、「神の怒りか」と話題になっています。電撃一閃、悪魔を撃ち破る時。神様は、とてもわかりやすいことをなさっておられます。 twitter.com/haha5134/statu…
791
インバウンド頼みでは、これからの経済は持たない。内需を拡大し、国内消費を活発化するための消費減税も必要になってきます。
sankei.com/economy/news/2…
792
全世界を危機に陥れた中国に対し、トランプ大統領が対立姿勢をさらに明確にしてきました。断交宣言に近いトーン。日本は、中国との両天秤外交は、本当にやめないといけません。習近平氏の国賓待遇での来日など、もってのほか。
afpbb.com/articles/-/328… @afpbbcomより
793
OBたちの署名活動も虚しい、あまりに残念な判断です。感染者が圧倒的に多いドイツでさえ、サッカーを再開しています。"専門家"に責任転嫁し、保身に満ちた政治家たちが、高校球児たちの夢まで奪いました。
jiji.com/jc/article?k=2…
794
この期に及んで習近平氏を国賓として迎えれば、"犯罪国家の仲間"というレッテルは避けられない。天安門事件で世界が武力弾圧を非難する中、日本が中国の肩を持ち国際社会に復帰する道を開いてしまったように、歴史の汚点を二度とつくっては断じてなりません。
jiji.com/jc/article?k=2…
795
航空会社が壊滅的な状況ですが少なくとも、国内の移動自粛はもう不要です。今後も、以前ほどの需要は戻らないとの懸念もあり、政治とメディアが恐怖心を煽るのは終わりにしないといけません。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-…
796
台湾武力侵攻の予兆か。中国人民解放軍が8月に、台湾が実効支配している「東沙諸島」の奪取を想定した大規模な上陸演習を計画している。日本のシーレーンにとっても要衝です。中国の野望に、日台の連結性を強めて対抗したい。
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
797
日本では、感染して亡くなる方はインフルエンザ以下。遥かに少ない。政治家の責任回避のパフォーマンスに時間を費やしている場合ではない。早く授業を再開し、遅れを取り戻すため土曜授業の復活や夏休みなどの調整を急ぐべきです。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-…
798
コロナと同じく、中国共産党政府が隠蔽して決して世界に見せられないのがウイグル弾圧です。チベットに続き、ウイグルを〝天井のないアウシュビッツ〟にした「陳全国」の名前は、日本人も覚えておくべきでしょう。米国議会は、立派です。
news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
799
魚釣島に測候所を設置すべきとの提言、賛成です。アベノマスクより安い、いま手を打たなければ尖閣は盗られると。実効支配を強化すべきです。 jbpress.ismedia.jp/articles/-/605…
800
中国は「武装警察」を海上警備に投入する法改正に着手するなど、尖閣や南シナ海などへ圧力はさらに強まっています。これ以上、増長を許してはなりません。実効支配を強化すべきです。sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsより