426
ブーイングで逮捕だなんて狂気の沙汰。おちおちこんな国行けたもんじゃありません。即刻解放を!さもなくば日本もボイコットを!
香港の金メダルで“中国国歌ブーイング”の市民が初逮捕 反体制的な状況を当局が問題視か zakzak.co.jp/soc/news/21080… @zakdeskより
427
コロナが研究所から漏れた"人工物"だとしたら、ワクチン接種で万事解決なんて単純な話では済まされません。同じような事態が繰り返されないために、日本も発生源の中国へ責任追及を。
jp.reuters.com/article/health…
428
ミャンマーでは今も市民や僧侶が虐殺され、中国・人民解放軍の関与が指摘されています。「平和の祭典」を嘲笑うように、アジアに恐怖政治が広がっていることを忘れていけない。
sankei.com/article/202107…
429
チベットであれウイグルであれ、抵抗しようがしまいが中国に侵略されました。権力の上に眠るものは保護されないし、「言い返さなければ負け」と考える国に対してファジーで済ませようとする態度こそ、大国として恥ずかしい。
sankei.com/article/202107…
430
20代の頃は男子選手として活躍していたというハバード選手。他の女性選手からも「悪い冗談」と批判されています。さすがに「女子選手」扱いはないでしょう!
tokyo-np.co.jp/article/119706
431
政府が濃厚接触者を電話番号で管理・追跡しようとしています。「どう登録させるかが課題」などと言っています。中国は「健康コード」の提示で個人のあらゆる行動の監視しているけど、それに酷似していないか。北京政府化する政策など断固拒絶します。
news.yahoo.co.jp/articles/d8ec7…
432
ウイグル強制収容所の実態が次々明らかに。親中姿勢を続ける日本の政党や政治家は、国際情勢を知らないというより、人間の心を失っているのでは?
「消えない傷を心に残した」 ウイグル人女性、中国の強制収容所での体験を涙で語る : 国際 : クリスチャントゥデイ christiantoday.co.jp/articles/29769…
433
“千年に一度”の大洪水をよそ目に習近平氏はチベット訪問。人民の注意を逸らしたいのだろうけど、“まとも”じゃありません。こんなことで世界の目は欺けないし、日本はいよいよ全体主義の危険性をはっきりと認識すべき。
news.yahoo.co.jp/articles/59328…
434
水没前後のトンネルの映像です。今トンネルの入り口を撮影することすら禁じられているとのこと。10年前、浙江省で高速鉄道が脱線事故を起こしたとき、中国当局が列車ごと埋めてしまった事件の二の舞か。
twitter.com/TruthAbtChina/…
435
河南省の洪水で、全長4kmのトンネルが水没し、本当に悲惨な状況です。数千台の車が水没、死者多数との推計もあるのに、現場は封鎖され、あたかも国家機密扱い。“なかったこと”にするつもりでしょうが、そんな人を人とも思わない非道は断じて許されません。
rfa.org/mandarin/yatai…
436
中国河南省の大洪水が起きる前、当局は市民に予告なく上流の貯水池の放水を行っていました。その数時間後に、鄭州市は水没。ネットで政府への怒りの声が続出しているといいます。独裁者たちの乗っている“船”こそひっくり返されるべきです。
rfa.org/english/news/c…
437
日本が台湾有事に介入したら核攻撃、中国で拡散した動画の危険度(JBpress) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/b8c7c…
438
環境大臣の頭におぼろげに浮かんだ46%と、つじつま合わせの再エネ拡大。これが日本のエネルギー政策なんて、心もとないを通り越して恐怖。電気代を高騰させ、産業を潰して「脱炭素」に向かっても、中国は日本の10倍の排出量。嘘だらけ。一体、だれが得をするのでしょうか。
nikkei.com/article/DGXZQO…
439
既に削除されましたが、中国共産党が「台湾の扱いに干渉すれば日本を核攻撃する」と脅迫動画をあげていました。「非核保有国に対して核兵器を使用する唯一の例外となる」とも。これでも日本政府は中国を“平和を愛する諸国民”と信じ事なかれを貫くのか。亡国の選択です。
taiwannews.com.tw/en/news/4250097
440
日本はウイグルのジェノサイドを見て見ぬふりして、のらりくらり。でも選択は迫られています。欧米が一枚岩になろうとするときにネックになってはいけません。善悪の価値判断をバシッと下せる日本でなくては。
sankei.com/article/202107…
441
“恫喝大臣”などと揶揄されていますが、政治家がこんな形で権力を振うことに味をしめれば、日本の中国化はあっという間。もう国民は辟易しています。お店の状況も考えずに一律で決めつけるなんて、滅茶苦茶な話です。
tokyo-np.co.jp/article/116247
442
これは発電所のコストを算出しただけで、分散型電源である太陽光発電の送電など、統合したコストの試算したわけではないので要注意です。さらに、太陽光パネルの45%は中国のウイグルで生産されています。奴隷労働だから安かったとも言えるわけです。
nikkei.com/article/DGXZQO…
443
政府が金融機関をコントロールして圧力を加えるという発想なら、ヒトラーも真っ青の恐怖政治で、もはや「自由」は死につつある。「国家社会主義」の足音が聞こえてきそう。
政府、酒類提供店との取引停止を要請 販売事業者に(産経新聞) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/819b3…
444
もはや「倒産御免」の暴挙であり、ここまで国民生活を犠牲にした五輪開催は、全体主義国家のやり方に近いです。多くの人の苦しみを前提とするのは「平和の祭典」に相応しくない。民間の知恵による感染対策を信頼し、自由を守らないと、際限なく経済苦が広がってしまいます。
mainichi.jp/articles/20210…
445
なんとも“素晴らしい”試算です。それなら、人数のずっと少ない映画館や、イベント会場への規制はなんだったのだろう。これが科学に基づいた対策??
news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
446
一罰百戒。飲食店を血祭りにあげるのはもうやめよ!五輪の開会式は23時までやれるのだから、生きるために必死に働いている人たちに「罰金」だなんて、どうかしてます。
www-47news-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.47news…
447
米NBCニュースが、武漢ウイルス研究所の研究員と人民解放軍との繋がりを報じています。いまアメリカは着々とコロナの「武漢研究所起源説」を追求しています。世界で400万人もの死者を出した"真犯人"を探すことは、日本にとっても大事な使命です。
nbcnews.com/nightly-news/v…
448
台湾有事で米国が介入したら「核兵器で反撃する」と人民解放軍の少将が発言している。創立百年で祝意を表した政党や政治家は、核で脅されたら白旗あげればいい、ぐらいの感覚か。奴隷になりたくないなら、核装備について目を背けずに議論しないといけません。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/7b2c2…
449
他国を侵略し、人々を強制収容所に入れ、資源や食料を奪い尽くすことが中国共産党にとっての“実績”です。欧米諸国と共に立ちあがり、アジアの平和を守れるかどうか、日本は岐路に立っています。
asahi.com/articles/ASP71…
450
7割以上がレジ袋を辞退しても、家庭用ポリ袋の購入量が2倍以上になったなんて本末転倒。私たちの“負担”が増えただけ。「意識に変化」と言っても必要なものは必要です。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…