401
東かがわ市の宮脇美智子市議(幸福実現党)が市議会定例会でこの問題を取り上げました。
【日本復喝】中国が狙う地方の廃校 「心温まる交流」かと思いきや…日本での“進出基地”に すでに転居した周辺住民も - zakzak:夕刊フジ公式サイト zakzak.co.jp/smp/soc/news/2…
402
疫病や天変地異など国難の最中、神に祈る皇室が、私的な問題で世間を騒がせていることは残念。結婚相手の男性も金銭問題を含めてすっきりしません。神の心を慮るような皇室であってと思う国民は多いのではないでしょうか。
news.yahoo.co.jp/pickup/6403231
403
「脱炭素」は科学で正当化できない 「1.5℃上昇が10年早まった」はメディアのから騒ぎ the-liberty.com/article/18697/
404
CO2排出量世界一の中国は化石燃料の発掘にいそしんでいます。あくせくと「脱炭素」に励む先進諸国の努力は、まったく意味ないばかりか、中国がエネルギー覇権を握るのを手伝っているだけ。脱炭素は「中国化」。
j.people.com.cn/n3/2021/0826/c…
405
コロナ不況下に新たな課税なんてどうにかしています。学説の一つに過ぎない「CO2悪玉説」に踊らされ、日本経済が沈んでいく。いい加減、中国しか得しないフェイク科学から目を覚ましたらどうでしょうか!
sankei.com/article/202108…
406
「接種証明書の積極的活用」が何を意味するのか不明瞭ですが、ワクチンは感染を完全に抑え込めないことが分かっています。しかも「接種したかどうか」は高度な個人情報。副反応のリスクもあり、自己責任に委ねられるべきで、事実上の“接種義務化”になるなら断固反対です。
sankei.com/article/202108…
407
中国はすでに、ゲノム編集技術を人の受精卵に使用し、人間の遺伝子をサルの脳に移植する実験を行い、特定の人種の遺伝子別の生物兵器の研究も進めています。唯物論国家の思考パターンを見れば、今後更なる災いが人類を襲うのは確実。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/0a1cd…
408
予告なしのダム放水で、鄭州市の京広トンネルで6000人、地下鉄5号線で1000人、合計7000人が命を落とした可能性ありと。人々の怒りは、静かに沸騰を続け、やがて爆発する。
中国鄭州市水害、当局発表で「葬り去られた」数千の死者数 <br /><br /> @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/865… #現代ビジネス
410
日本の世論は「コロナの起源は中国の研究所」であると圧倒的支持 政治家やマスコミは真実を追及せよ! the-liberty.com/article/18680/
411
政府の「脱炭素」は、消費税率20%程度の負担増!コロナ禍で瀕死の日本経済にとどめを刺すつもりか。小泉環境大臣が「おぼろげに浮かんだ」という46%削減なんてポエムに付き合わされたらたまらない。
sankei.com/article/202108… @Sankei_newsより
412
2類相当という過剰な基準が、医療資源の活用を妨げ、救える人も救えない状況をつくりだしています。ロックダウンや私権制限などのバカげた議論をする前に、しっかりと治療できる体制をこそ整えるべき。
president.jp/articles/-/490…
413
ロックダウンや国民監視がいとも簡単に行える中国のような国を目指しているのでしょうか。「国民の自由を圧迫するもの」に対する警戒を本当に強く持っていないと、日本があっという間に中国化しかねません。
sankei.com/article/202108…
414
嘘だらけの「脱炭素」。怖いのは温暖化ではなく、大恐慌、そして中国化。
金融機関による中小企業への「脱炭素」圧力を政府が後押し 気候危機より大恐慌を恐れよ! the-liberty.com/article/18667/
415
ウイグルの収容所に掲げられた習近平の12の指導方針に「誰もが中国語で話さなくてはいけない」とある。知識人を標的に虐殺したポルポトのように、外国語が話せることが罪になるのも時間の問題かもしれない。
中国・上海で小学生の英語試験禁止 習思想は必修化: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
416
専門家は“言いたい放題”ですが、経営者はコロナ不況下で従業員や家族の生活を守るために日夜、頭を悩ませています。“活気があるから”などと訳の分からない言いがかりをつけられて、たまったものではありません。
news.yahoo.co.jp/articles/37e59…
417
すでに緊急事態宣言やまん防で、飲食店もホテルも業界ごと潰れかかっています。ロックダウンの効果も疑わしい。やみくもに私権を制限しても「ゼロコロナ」は不可能だし、日本が中国のような全体主義国家に近づくだけ。断固反対です。
news.yahoo.co.jp/articles/1f3d2…
418
原発再稼働が進まない以上、日本の脱炭素は太陽光推進に偏らざるをえません。ところが太陽光パネルの8割は中国製、内部のポリシリコンはウイグルの強制労働。日銀の「脱炭素」肩入れは「中国化」です。
【論点直言】「脱炭素」支援は日銀の仕事なのか sankei.com/article/202108… @Sankei_newsより
419
中国研究者によると、中国国内のデモや暴動はほぼ毎日起きているといいます。洪水で、低所得者層の不満や内部矛盾が破裂する可能性もあります。
中国が備蓄していた「生活必需品」の放出を発表 コロナ、洪水、アフリカ豚熱で国内の惨状は深刻化 the-liberty.com/article/18652/
420
米国による原爆投下から76回目の「原爆の日」を迎えました。人類で最も悲惨な日に思いを馳せ、恒久平和を心の底から祈ります。残念なことに、隣国の全体主義国・中国が、日本を標的にした核攻撃で恫喝を初めています。我が国に二度と核を落とさせてはなりません。
421
日経新聞の「再生エネ(太陽光)への肩入れ」はやや異常、と指摘しています。
読売は「太陽光コスト割高」、日経は「太陽光、30年最安に」 経産省試算に対し両者正反対の見出しとなった理由 | ザ・リバティWeb/The Liberty Web the-liberty.com/article/18643/
422
先月の試算では最安と宣伝されていた「太陽光」が、追加費用を加えたら一転して「最も割高」に。こんな酷い話がありますか。政府が音頭を取っている「脱炭素」の迷走ぶりがよく分かります。
sankei.com/article/202108…
423
新型コロナが「武漢から流出」と米共和党議員が報告書を提出 「生物兵器」なら中国の責任を問うべき | ザ・リバティWeb/The Liberty Web the-liberty.com/article/18641/
424
コロナ禍に加え、新発見もあって、行基菩薩の偉大さを再確認。間違いなく、奈良時代のスーパースターです。現代も、疫病蔓延や唯物論国家の悪に対しては、信仰心で立ちはだかる存在が必要だと思います。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
425
「政治と経済は別」というわけにはもう行かないです。太陽光パネルは8割が中国からの輸入(2020年)、そして太陽光パネルが安いのはウイグルの強制労働があるから。
見過ごされ続けてきた中国のウイグル弾圧【澁谷司──中国包囲網の現在地】 the-liberty.com/article/18639/