151
152
👺「横断歩道の手前に停止している車があるときは、その側方を通過して前方に出る前に一時停止をしなければならない。」 twitter.com/arubaka_k/stat…
153
この運転は怖いと思わないとだめなんだ
154
155
高速道路で合流するときのイメージ映像である(音量注意)🚗💨
合流で大事なこと
・合図は早めに
・十分に加速する
・すぐに合流しない
・ミラーと目視で確認
156
157
わずかな時間短縮を求めて一生後悔することもあるのが運転
158
おはようございます🚗☁️
👺「人の命とスマホのどちらが大切かは免許を持っている人なら簡単に分かること」
159
危ないよ…公道でこんな姿勢で運転するって怖すぎにもほどがあるでしょう😖
160
トラックの重さ約3,800kg vs 中の人は約70kg
161
普通車約1200kg vs 指導員約70kg
大事なこと
→車は簡単に動いてしまう
・駐車するときはパーキングブレーキ+AT車はP(MT車は1かR)
・傾斜がついている場所では上記の措置だけでなく輪止めもすると良い
・故障のときなどやむを得ず車を押すときは運転席に必ず人を乗せ数人で押す twitter.com/karasuyamads/s…
164
マニュアル車も片足のみで発進、ギアチェンジ、停止などの運転ができるのでこんな姿勢にならないように気をつけようぜ😖
#絶対に真似してはいけない
165
学科教本に「ブレーキをかけるときはタイヤをロックさせないように数回に分けて踏むようにする」の理由が分かるイメージ映像です。
ABS(アンチロックプレーシステム)が装備されていない車は、ブレーキを強く踏みこむとタイヤがロック(回転が停止)しコントロールができなくなることがあるんだぜ😵
166
これを知っているとバックが少しだけ上達するかもしれないヒント動画😉✨
道幅が狭い場所で車庫入れ(方向変換)をするときは
・バックする距離を多めにとる
・最初にハンドルは少しだけ切る
・車体の角度が変わるにつれハンドルを少しずつ切り足す(この動画の左前輪が縁石と平行になる感じ)
168
車庫入れが苦手な方の4つの特徴をまとめてみた
169
方向変換や縦列駐車を目印(後ろの窓に○本目のポールが見えたらハンドルをいっぱいに切るなど)で教えてくれる教習指導員は「分かりやすくて優しい♡」ではなくただの手抜きである。
171
大型車で停止線をこえた車を避けて右折してみた🚛💨
⚠️トラックのデメリット
・中央線に寄せられない
・交差点の中心をこえる
・必要以上に時間がかかる
・リアオーバーハングの振り出し量が増える
173
174
普通車の信号待ちの人「なんか大型トラック超ふくらんでくるし、こっち睨んでるし、これが話題のならず者ってやつ?Twit○erで拡散しちゃうぞ😬」
この大型車がふくらんで左折してきた理由は…続く