セメダイン【公式】🌞(@cemedinecoltd)さんの人気ツイート(リツイート順)

(´-`).。oO(弊社ロゴにシュテルンビルトでHEROと同じ空気吸わせてやりたい…) twitter.com/TIGERandBUNNY/…
セメダインでは、「3Dプリンターで出力したものをどの接着剤でくっつけるか」も検証しています💡 使っている方も多い、光造形方式の3Dプリンター「Form 3」「Form 2」のレジン向けの接着剤をまとめました。「どうくっつけたいか」で使い分けるのもありです。ご参照ください(/・ω・)/
(´-`).。oO(100円ショップなどで買える「PP製まな板」は、接着剤をつかうときの「作業マット」としても活躍します。「PP製」というのがポイントで、PPは接着難易度が高いプラスチックです。接着剤がついても、固めれば後からキレイに剥がせる場合が多いので、繰り返し使えます👍)
(´-`).。oO(レジャーシートくっつけたい時に気を付けていただきたいのですが、レジャーシート、接着難易度たかいです。普通の接着剤やグルーガンだとくっつきません。くっつけられるのは「スーパーXハイパーワイド」「PPX」のみです。ブルーシートも同様ですので、ご注意ください)
(・ω・).。oO(食器が割れてしまったとき、接着剤が使えるのは、マグの取っ手のような「飲食物が直接触れない箇所」のみです。パッケージに「陶器用」とあっても、飲み口が欠けたコップや割れたお皿には、安全性の理由から接着剤は使えません。お気を付けください…!)
ちなみにこの豆知識、某トリビア番組で181へぇを獲得していたり。この頃はまさかセメダインに入社するとは思わなかったなぁ(*´-`)
この「C」が発掘された古民家がまためちゃくちゃ素敵なのです。こういった「お宝」が普通に出てくるのも古民家の面白いところですね。 しかも民泊やってるそうで、どなたでも泊まれます…(*´-`)イキタシ 能登の古民家民泊 TOGISO→togiso.business.site twitter.com/pinpoint_m/sta…
|・ω・*).。o○(「塗る両面テープ」こと【BBX】をマステの上に出して数日おくと、あとからはがせる「両面粘着ピン」がつくれます。倒れやすいフィギュアの足裏に貼れば、転倒対策になります。移動させたい時はフィギュア・土台の両方からキレイにはがせます。作り置きしておくと何かと便利👍)
「セメダイン=溶ける接着剤」って言われることがあるので、整理する画像を作りました! ①「セメダイン」は会社の名前です ②「セメダイン」という商品はありません ③「溶かしてくっつける接着剤」は全体のごく一部です ③↑とは別に、「素材が溶ける組み合わせ」があります(ハプニング)
UVレジンを接着剤として使うのは難しいです💦 UVレジンは紫外線が当たらないと固まりません。金具など貼ろうとしても、陰になった部分のレジンは硬化しないのです。くっついたように見えて、少しの力で剥がれる場合もあります。 素早く硬化して便利ですが、大切な作品のため接着剤をお使いください🙇
(・ω・).。oO(瞬間接着剤、実はくっついた後も強度が上がり続けています。数秒~数分で動かなくなりますが、最終強度に達するのは24時間後なのです。貼ってからすぐ力を加えると、本来耐えられるストレスでも剥がれることがあります。お気をつけくださいませ)
めっちゃ透明で、プラスチック・金属などがくっつけられる接着剤「EXクリア」ですが、糸引きしないし、乾く前なら簡単に拭き取れます!水性なので手についても洗い流せます!! 乾くのにお時間いただきますが、美しく仕上げたい時にぜひ(*•ω•*人)
(・ω・).。oO(瞬間接着剤は塗りすぎると、瞬間でくっつきません。かえって遅くなったりします。たくさん塗った方がガッチリつくというワケではないので、塗りすぎにご注意くださいませ)
発泡スチロールを接着したいみなさま!お気を付けください!! 発泡スチロールに瞬間接着剤を使用すると 溶 け ま す !!!!溶剤を含むゴム系の接着剤でも 溶 け ま す !!!!
(*´-`).。oO(スーパーXで手がベタベタになった😥という時は、小麦粉が有効です。小麦粉をつけてよーく擦り合わせてから、お湯で洗い流すとベタベタが落ちます)
(´-`)☂.。oO(これは雨の日に話したくなる豆知識ですが、「ビニール傘」って実はビニール使われてないんです。「アモルファスポリオレフィン」という別のプラスチック製だったりします。ビニ傘の柄によく「APO」って書いてありますが、これはアモルファスポリオレフィンの頭文字だったり)
(´-`).。oO(お気に入りの靴ほどカカトが減るのは早い、でももっと長く履きたい😥捨てるの勿体無い😥って皆さまに是非お伝えしたいのですが、その失われし靴底、ご自分で 直 せ ま す。そう、シューズドクターNがあればね)
湿度100%が話題になってますね。 スーパーXや瞬間接着剤が固まりやすい条件です。キャップの締め忘れにご注意ください!
(´-`).。oO(セメダイン、「靴底はがれ専用の接着剤」がございます。貼って1分で歩き出せるスピードタイプです。カバンに入れておけば、お出かけ中に万一こうなってもなんとかなります) #靴の日
貼り合わせるまえに塗り広げると、硬化が早まってうまく接着できないこともあります(´・ω・`) また、塗る量がおおいと固まるのが遅くなったりもするので  ・少量塗布  ・塗り広げない を意識してお使いくださいっ(/・ω・)/
皮膚同士がくっついた!ぬるま湯がない!至急剥がしたい!という時はアセトン入りの除光液や「瞬間接着剤はがし」で剥がすことができます。 ただし、前述のとおりあまり多量に使うと手肌を傷めますので、ご注意ください セメダインQ&A|瞬間接着剤が手についた! faq.cemedine.co.jp/home/detail?si…🙇
能登の古民家で戦前の「セメダインC」発掘・里帰り ↓ ニュースになる ↓ ニュースを見た方✉「セメダインB持ってます」 ↓ 幻の接着剤「セメダインB」里帰り ↓ ニュースになる ↓ ニュースを見た東京文化財研究所の方✉「ビン入りのBとCが見つかりました」←イマココ togetter.com/li/1599159
山崎好雄氏は、戦前~戦後にかけてグライダーと模型飛行機の開発・普及に尽力された方です。東京文化財研究所と日本航空協会が文化的資料として遺品を調査していたところ今回の発見がありました。 戦前C、B寄贈のニュースをみて、東京文化財研究所の方がご連絡をくださいました。またしてもミラクル!
ラインストーンを貼ったら白くなったと、悲しむ方を沢山お見かけします😢 それは接着剤のしわざです。パッケージに「瞬間」と書いてある接着剤を使うと、白くなるのです。 白くしないためには、「瞬間」ではない接着剤を選ぶことが大切です。(オススメはスーパーX) 沢山の方に届きますように…!
こんなにキレイな状態で保管してくださっていたのも素晴らしいのですが、何より見つけてくださった方のコメントに嬉しくなりました。発見場所の古民家もステキ・・・(*´-`) 歴史的発見!!能登の古民家から80年前?のセメダインC…公式も大興奮「社にも史料残ってない」 maidonanews.jp/article/136879…