1
2
3
(´-`).。oO(これは科学のふしぎを感じる豆知識なのですが、セメダイン「C」を水に垂らすと 動 き ま す )
4
5
先日話題になった、戦前のセメダイン「C」と説明書が、持ち主様(@pinpoint_m )のご厚意により、里帰りを果たしました😭😭😭
残念ながら、弊社には戦前の資料がほとんど残っておりません。まさか80年以上前の現物を、こんなにキレイな状態でいただけるなんて奇跡です。重みがすごい…!
6
7
8
9
10
11
(飾ってるフィギュアが…ドミノ倒しになって…悲しい思いをした皆さま…BBX…BBXを塗るのです…別名…塗る両面テープ…あとから剥がせる粘着剤です…これくらい斜めにしてもついてます…動かしたい時は…ノリを残さず…キレイにはがせます…バランスがとりにくい子の…自立補助にもどうぞ…)
12
13
14
フォロワーさんのお宅からめっちゃくちゃ貴重なセメダイン「C」が発掘されました。
「新發賣」という表記や、「¥.30 ¥.5(略」という販売価格からも、発売当初(1938年!)のものと思われます。戦前の「C」です。セメダインにも史料残ってません…! twitter.com/pinpoint_m/sta…
15
16
17
あつまれ、想い。
🍀 Cを消して、がん治療研究にエールを 🌈
この動画を再生・RT・いいね・シェアすると、1リアクションにつき10円が寄付されます。
対象期間:2022/9/3~30
詳細はこちら👉delete-c.com/post
#deleteC大作戦 #セメダイン
18
能登の古民家で戦前のCが発掘される
↓
「戦前C」をご寄贈いただく
↓
ネットニュースになる
↓
ニュースを見た方からメールがくる
↓
✉「Bとメンダイン持ってます」
↓
(゚Д゚)
↓
Bとメンダインをご寄贈いただく←イマココ
twitter.com/cemedinecoltd/…
19
メンダインはセメダインの創業(1923年)当時の日本市場を席巻していたイギリスの接着剤です。
このメンダインを国産接着剤で攻め出そう→攻め出せメンダイン→セメダインと名がついたと言われています。
※今回ご寄贈いただいたのはおそらく昭和10年代頃のメンダインと思われます。
20
21
22
(眼鏡を…おつかいの皆さま…眼鏡が折れた時の…応急処置には…テープ…テープをつかうのです…接着剤は…いけません…眼鏡は…接着剤では…くっつきません…接着剤を…使ったために…修理を断られることも…あるそうです…接着剤は…使わず…眼鏡屋さんに…GO!…お願いします…) #メガネの日
23
おうちにいる皆さまへ、化学を感じる動画をお届します🔎
ㅤ
セメダイン「C」をお水に垂らすと…
_人人人人人人人人_
> うごきます <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
24
25
持ち主様はラジオが趣味で、10年ほど前にネットオークションで購入した昭和初期のラジオ部品キットに「B」と「メンダイン」が入っていたそうです。
貴重なものではないかと捨てずに保管してくださり、この度の「戦前のC発掘」ニュースを見てご連絡くださいました。なんというネットミラクル…😢