セメダイン【公式】🌞(@cemedinecoltd)さんの人気ツイート(いいね順)

瞬間接着剤で皮膚同士がくっついてしまった時は、ぬるま湯の中でモミモミすると剥がれます👌 カッターを使ったり、無理に剥がして痛い思いをされる方をお見かけするため、セメダインでは定期的に「痛くない剥がし方」をお知らせしております。沢山の方に知っていただけますように・・・
驚きで鳥肌が立っています…。幻の「セメダインB号」が見つかりました…! Bは、社史の一節に「戦前・戦時中、Cと同時期に売られていた」とあるだけの、謎に包まれた接着剤です。 先日の「戦前のセメダインC発掘」のニュースをご覧になった方からご連絡いただき、この度里帰りしました。現物だ…!
(´-`).。oO(これは科学のふしぎを感じる豆知識なのですが、セメダイン「C」を水に垂らすと 動 き ま す )
お客様!!あーっ!!困ります!!お客様!!あーっ!!瞬間接着剤で!そのような塗り方は!!あーっ!!ノズルで塗り広げては!!ノズルが詰まる!原因に!!!お待ちくださいっ!!!!!塗り広げないで!!!!お客様ぁぁあーっ!!
先日話題になった、戦前のセメダイン「C」と説明書が、持ち主様(@pinpoint_m )のご厚意により、里帰りを果たしました😭😭😭 残念ながら、弊社には戦前の資料がほとんど残っておりません。まさか80年以上前の現物を、こんなにキレイな状態でいただけるなんて奇跡です。重みがすごい…!
(お気に入りの靴ほど…カカトがすぐ無くなると…お嘆きの皆さま…シューズドクター……シューズドクターNをつかうのです…失われしカカト…ご自分で直せます…まだ履きたい…お別れしたくない…そんな靴は…これで長持ちさせられます…黒と茶色も…ありますよ…)
ハンドメイドされる方に是非お伝えしたい、 ①白くなって欲しくない ②透明なまま、黄色くなって欲しくない ③はみ出しても拭き取れる この3つを一度にクリアできる接着剤ございます。その名も「EXクリア」!金属、プラ、UVレジンなどOKです👌
|・ω・*).。o○(アクセサリー作りやピアス修理などで起こりがちな「結局どの接着剤つかえばいいのかわからない問題」を解決すべく、作家さんからご指名の多い接着剤の特長まとめてみました。どうくっつけたいか、で使い分けるのもありです。皆さんにピッタリの1本が見つかりますように!)
(はしっこが…めくれ上がった…壁紙が…気になっている皆さま…かべっ子…かべっ子を使うのです…壁「紙」といいつつ…多くは塩ビ製…木工用接着剤では…くっつきません…専用品の…「かべっ子」なら…ビニルクロス…布クロス…紙クロスもOKです…はみ出しても…水拭きでふきとれます…)
実は見つかったのはBだけではありません。セメダインの名前の由来になったと言われるイギリスの接着剤「メンダイン」もご寄贈くださったのです。 社史や新聞広告でその名前だけは確認されていたものの、こちらも実物を見るのは初めてです。周りの社員も「実在したんだ!」を連呼しています。
(飾ってるフィギュアが…ドミノ倒しになって…悲しい思いをした皆さま…BBX…BBXを塗るのです…別名…塗る両面テープ…あとから剥がせる粘着剤です…これくらい斜めにしてもついてます…動かしたい時は…ノリを残さず…キレイにはがせます…バランスがとりにくい子の…自立補助にもどうぞ…)
連休中にハンドメイドをされる皆さまへ ハンドメイド作家さんからご指名の多い接着剤をまとめました。白くならないのは勿論、「固まるのが早い」「強度がひときわ高い(売り物向き)」「黄色くなりづらい」などそれぞれ特長があります。ご自分にあったものが見つかりますように✨
(瞬間接着剤を…ノズルで塗り広げている皆さま…お待ちください…お待ちください…その塗り方は…ノズルが詰まったり…内部硬化の…原因になります…塗布量の目安は…10円玉サイズに…1滴です…そのまま貼り合わせれば…液が広がります…塗り広げなくて…大丈夫です…お気をつけください…)
フォロワーさんのお宅からめっちゃくちゃ貴重なセメダイン「C」が発掘されました。 「新發賣」という表記や、「¥.30 ¥.5(略」という販売価格からも、発売当初(1938年!)のものと思われます。戦前の「C」です。セメダインにも史料残ってません…! twitter.com/pinpoint_m/sta…
(´-`).。oO(「シリコン」と「シリコーン」は別物です。「シリコン」とは元素記号Siであらわすケイ素のことで、そこから作り出された化合物がシリコーンです。混同されがちですが、全く異なるものとして扱われています)
(´-`).。oO(ハンドメイドされる方に是非お伝えしたいのですが ①白くなって欲しくない ②黄色くなって欲しくない ③はみ出しても拭き取れる この3つを一度にクリアできる接着剤あります…!名前こそ「ハイグレード模型用」ですが、金属、プラ、UVレジンなどOKです)
あつまれ、想い。 🍀 Cを消して、がん治療研究にエールを 🌈 この動画を再生・RT・いいね・シェアすると、1リアクションにつき10円が寄付されます。 対象期間:2022/9/3~30 詳細はこちら👉delete-c.com/post #deleteC大作戦 #セメダイン
能登の古民家で戦前のCが発掘される ↓ 「戦前C」をご寄贈いただく ↓ ネットニュースになる ↓ ニュースを見た方からメールがくる ↓ ✉「Bとメンダイン持ってます」 ↓ (゚Д゚) ↓ Bとメンダインをご寄贈いただく←イマココ twitter.com/cemedinecoltd/…
メンダインはセメダインの創業(1923年)当時の日本市場を席巻していたイギリスの接着剤です。 このメンダインを国産接着剤で攻め出そう→攻め出せメンダイン→セメダインと名がついたと言われています。 ※今回ご寄贈いただいたのはおそらく昭和10年代頃のメンダインと思われます。
瞬間接着剤をノズルで塗り広げてしまうと、ノズル詰まりや内部硬化の原因となり、また貼り合わせてもうまく接着できないこともあります汗マーク 貼り合わせることで、液が広がります。ノズル先端を離して「滴下」するイメージで塗ってくださいませ。適量は10円玉サイズに1滴です(/・ω・)/
皆さまおなじみ【木工用接着剤】ですが、この時期は保管場所に注意です。寒い場所に置いておくと凍 り ま す ❄️ 一度凍結した接着剤は、とかしても再利用できません…!お気を付けくださいm(_ _)m
(眼鏡を…おつかいの皆さま…眼鏡が折れた時の…応急処置には…テープ…テープをつかうのです…接着剤は…いけません…眼鏡は…接着剤では…くっつきません…接着剤を…使ったために…修理を断られることも…あるそうです…接着剤は…使わず…眼鏡屋さんに…GO!…お願いします…) #メガネの日
おうちにいる皆さまへ、化学を感じる動画をお届します🔎 ㅤ セメダイン「C」をお水に垂らすと… _人人人人人人人人_ >  うごきます  <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
またまた興味深いものが発見されました…!戦時中に販売されていた、ビン入りのセメダインC、セメダインBが見つかりました…! 物資不足で鉛チューブの入手が困難だった時期のものです。戦前~戦後の模型飛行機制作の分野で活躍された、山崎好雄氏の遺品から発見されました。初めて見た…!
持ち主様はラジオが趣味で、10年ほど前にネットオークションで購入した昭和初期のラジオ部品キットに「B」と「メンダイン」が入っていたそうです。 貴重なものではないかと捨てずに保管してくださり、この度の「戦前のC発掘」ニュースを見てご連絡くださいました。なんというネットミラクル…😢