セメダイン【公式】🌞(@cemedinecoltd)さんの人気ツイート(リツイート順)

(´-`).。oO(お気に入りのマグカップの取っ手が折れてしまったときは、接着剤で直せます。2液を混ぜてつかう「ハイスーパー5」が良きです。カッチリ固まり、水にも強いです。混ぜて5分で固まりはじめるので、スピーディーにくっつきます👍)
UVレジンは紫外線で固まるいわば「液体プラスチック」です。 パーツと金具の間で固まって、一見くっついたように見えるのですが、少しの力で割れてしまったり、内側が未硬化で剥がれてしまうこともあります。アンハッピーな出来事も多いので、接着剤で貼っていただければと存じます🙇‍♀️
(´-`).。oO(接着剤の「厚塗り」には、向き不向きがあったりします。立体パーツをくっつけたい時などは、接地面を増やすために厚塗りがベターです。が!接着剤によっては、厚塗りできなかったり、肉やせするのもあるのでご注意ください。スーパーXや、ゼリー状の瞬間接着剤でどうぞ👌)
(…TL監視中の皆さま…ロボコン…高専ロボコンを見るのです…ロボットが…ペンギンショーしたり…流鏑馬をしたり…凄いことになってます…後ほどTVでも放送されますが…編集なしの臨場感は…ライブ配信でしか得られません…とにかく…とにかく観て…) #ロボコン youtu.be/jYfVcULn21g
え?ほかの略号も知りたいって?どうぞどうぞ
接着剤の耐熱温度は、一部を除いて【概ね80℃程度】とお考えください。 じつは市販の接着剤で耐熱100℃を超えられるものは少なく、「スーパーX」や「EP001N」など数アイテムに限られます。ご参照くださいませ🙇
弊社のこれも「シリコンシーラント」ではなく「シリコーンシーラント」ですm(_ _)m
シリコーンゴムをくっつけたい、というご質問が増えています。 シリコーンゴムは接着難易度の高さに定評がある材料です。普通の接着剤では く っ つ き ま せ ん 。つけたい時は専用品の「PPX」でどうぞ。これくらい引っ張ってもくっついてます👍
瞬間接着剤で指同士がくっついてしまった時は、 ①ぬるま湯の中でモミモミ ②マニキュアの除光液(アセトン入り) いずれかで剥がせます👌 痛いのを我慢して無理に剥がしたエピソードをお持ちの方をお見かけするため、セメダインでは定期的に「痛くない剥がし方」をお知らせしております🙇‍♀️
寒いので、じんわり温かくなる画像貼っておきますね(わかる方にはわかるはず)
知っているとちょっと楽しい豆知識ですが、漆は「くっつける業界」の大先輩です。 縄文時代から使われている天然の接着剤で、奈良時代の仏像づくりや、金閣寺の金箔を貼るのにも漆がつかわれています💪
(´-`).。oO(接着剤が苦手とする5大素材、覚えておくとちょっと便利です。この素材をくっつけたい時は、「くっつけづらい素材」専用の接着剤をお使いくださいませ。普通の接着剤やグルーガンとかだとくっつかないのでご注意を)
スーパーX、スーパーX2、スーパーXゴールド、スーパーXハイパーワイド、、、と種類の多いスーパーXシリーズの違いをざっくりと画像にしてみました! 大きな違いは硬化時間と接着できるものになっております(ง •̀ω•́)ง
最近、イカやタコが床を塗るゲームにハマってます🎮 ちなみにイカとタコでは「吸盤がくっつく仕組み」が違うんだそうですΣ(•̀ω•́ノ)ノ
\自作のフィギュアラック/ 漫画家のカエルDXさん(@kaeru_dx)がフィギュアを飾るための「雛壇ディスプレイ」をDIYしたようです。作業時間10分!木材の加工ナシ!マーベラス!! ▼作り方はこちらから▼ 接着剤で作る!! 「ねんどろいど」専用雛壇ディスプレイ!!cemedine.co.jp/cemedine_repor…
UVレジンを接着剤として使用するのはちょっと難しいです💦 UVレジンが硬化するのは「紫外線が直接当たった場所」です。表面が硬化していても、内側は硬化せずハガレてしまったり、未硬化のレジン液が漏れてしまったりすることもあります。 接着には接着剤をご使用ください(/・ω・)/
(*´-`). 。o(接着剤についてくる「ヘラ」は、繰り返しつかえます。ヘラについた接着剤は、固めればこんな感じでキレイに剥がせるのです。「一回しか使えない、勿体ない」と思うことなく、沢山つかってくださいな)
工作やコスプレの小道具づくりで出番のおおい材料に「EVAマット」があります。 EVAは接着がむずかしい材料ですが、「BBX」でくっつきます。カチカチにならないので、曲げてもOKです👌
(´-`).。oO(これは防水スプレーによってはじかれたコーヒー) #コーヒーの日
接着剤チンアナゴの作り方おいておきますね。固まればクリアホルダーからお引越しさせられます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 爪楊枝でヒレ(耳っぽいところ)をつくればメンダコちゃんも作れます🐙
工作でつかう接着剤をさがすときに、「材料名」で対応する接着剤がわかると便利かなぁと思ってまとめてみました。 「磁石はどれで貼ればいいの?」といった時などにご参照ください🙇
3Dプリンターで活用が増えている「ポリカ」こと「ポリカーボネート」。もともと接着難易度の高いプラスチックですが、「EP001N」でくっつきます💪(・ω・💪) ▼ 3Dプリンターの造形物をくっつけよう!cemedine.co.jp/cemedine_repor…
今日はいいお天気ですね。うちのネコチャンたちも日向ぼっこをしに、窓辺に集まってきました🐈🐈🐈🐈 #猫の日 #にゃんにゃんにゃんの日
@KAMON_Yammani はい。おっしゃる通り瞬間接着剤は水に弱い性質がございます。お風呂場で使いたいときは、水に強い接着剤をお使いくださいませ。水に漬ける用途でなければ使用できるものも何種類かございます。