先日話題になった、戦前のセメダイン「C」と説明書が、持ち主様(@pinpoint_m )のご厚意により、里帰りを果たしました😭😭😭 残念ながら、弊社には戦前の資料がほとんど残っておりません。まさか80年以上前の現物を、こんなにキレイな状態でいただけるなんて奇跡です。重みがすごい…!
現在の「C」(写真下)と並べてみると、黄色のチューブに、黒地+赤いロゴの様式が引き継がれていることがわかります。
全てはフォロワーさん(@pinpoint_m)のご連絡から始まりました。能登に所持している築80年の古民家から、古いセメダインCが発掘されたのです。 他のフォロワーさんの知見を借りつつ、「新發賣」「¥.30(30銭)」という表記から、発売当初(1938年)のものと推定しました。 twitter.com/pinpoint_m/sta…
「廃物を再び世に出す セメダインC號」というフレーズがかっこいいですね。(魔物じゃないよ) フォロワーさんによると、説明書にもある「物資節約」は、当時の国の合言葉的なものだったそうです。そのため、「つくる」よりも「直す」を強調してご案内をしていたのではと考えられます。
いつの時代のものか、説明書から推理するネット集合知の様相が素晴らしいので、是非こちらもどうぞ☟ 公式が大興奮!会社にも保存されていないレベルで古いセメダインCが能登の古民家から発見→年代を特定しようと集まる人々 -togetter- togetter.com/li/1585564
この「C」が発掘された古民家がまためちゃくちゃ素敵なのです。こういった「お宝」が普通に出てくるのも古民家の面白いところですね。 しかも民泊やってるそうで、どなたでも泊まれます…(*´-`)イキタシ 能登の古民家民泊 TOGISO→togiso.business.site twitter.com/pinpoint_m/sta…
能登の古民家で発掘された「(推定)戦前のセメダインC」が、持ち主さまのご厚意で寄贈されました。弊社の「接着剤博士」も感動するほどキレイな状態での里帰りです。 82年前の「セメダインC」が本社へ…実物を見てきた 「よくも破れずに…」社歴52年目の接着剤博士も感激maidonanews.jp/article/137295…
|・ω・*).。o○(アクセサリー作りやピアス修理などで起こりがちな「結局どの接着剤つかえばいいのかわからない問題」を解決すべく、作家さんからご指名の多い接着剤の特長まとめてみました。どうくっつけたいか、で使い分けるのもありです。皆さんにピッタリの1本が見つかりますように!)
34 キャンペーン
/ 接着の日 記念キャンペーン🎊 \ スーパーXゴールド&お好きなセメダインアイテム1点をプレゼント♪(接着剤以外も対象です👍) 対象:u0u1.net/3DwF@cemedinecoltdをフォロー ②この投稿をRTで応募完了! ③締切後当選者にDMでご連絡 #接着の日 締切:9/29(火)
明日はいよいよ #接着の日 だーい   ∧_∧  ( ・∀・) ワクワク oノ∧つ⊂) ( ( ・∀・) ドキドキ ∪( ∪ ∪  と_)_)
驚きで鳥肌が立っています…。幻の「セメダインB号」が見つかりました…! Bは、社史の一節に「戦前・戦時中、Cと同時期に売られていた」とあるだけの、謎に包まれた接着剤です。 先日の「戦前のセメダインC発掘」のニュースをご覧になった方からご連絡いただき、この度里帰りしました。現物だ…!
実は見つかったのはBだけではありません。セメダインの名前の由来になったと言われるイギリスの接着剤「メンダイン」もご寄贈くださったのです。 社史や新聞広告でその名前だけは確認されていたものの、こちらも実物を見るのは初めてです。周りの社員も「実在したんだ!」を連呼しています。
メンダインはセメダインの創業(1923年)当時の日本市場を席巻していたイギリスの接着剤です。 このメンダインを国産接着剤で攻め出そう→攻め出せメンダイン→セメダインと名がついたと言われています。 ※今回ご寄贈いただいたのはおそらく昭和10年代頃のメンダインと思われます。
持ち主様はラジオが趣味で、10年ほど前にネットオークションで購入した昭和初期のラジオ部品キットに「B」と「メンダイン」が入っていたそうです。 貴重なものではないかと捨てずに保管してくださり、この度の「戦前のC発掘」ニュースを見てご連絡くださいました。なんというネットミラクル…😢
能登の古民家で戦前のCが発掘される ↓ 「戦前C」をご寄贈いただく ↓ ネットニュースになる ↓ ニュースを見た方からメールがくる ↓ ✉「Bとメンダイン持ってます」 ↓ (゚Д゚) ↓ Bとメンダインをご寄贈いただく←イマココ twitter.com/cemedinecoltd/…
皆さんのリプ拝見し、しみじみインターネットがあったからこその奇跡だなぁと実感しております(;ω;) フォロワーさんあってのミラクル。SNSの素晴らしさを感じる出来事が昨年もあったのでよかったら見てってくださいな。これぞネット集合知。 togetter.com/li/1417744
「セメントが名前の由来かと思った」というコメント拝見しましたが、実はそちらも正解です。 ・「攻め出せメンダイン」 ・セメント+ダイン(力の単位)⇒力強い結合(造語) の2つの由来があると言われています。セメダインの頭文字が「C」なのはCEMENTのCだからです😊
【速報】今日は接着の日 【速報】今日は接着の日 【速報】今日は接着の日 【速報】今日は接着の日 【速報】今日は接着の日 【速報】今日は接着の日 #接着の日
「接着の日」なので、セメダインがよく使うハンドサインおいておきます(˘ω˘)
メガネ修理に接着剤はNGというお話です。 ①メガネ屋で修理できるケースも多い ②接着剤が付着したメガネは修理不可・修理費アップになる場合がある ③メガネは接着剤ではくっつかない(重要) バッドエンドを避けるべく、まずはメガネ屋さんに相談を。接着剤メーカーからのお願いです。 #メガネの日
(´-`).。oO(弊社ロゴにシュテルンビルトでHEROと同じ空気吸わせてやりたい…) twitter.com/TIGERandBUNNY/…
|・ω・*).。o○(いろんなエポパテあるので、違いが気になる時にご参照ください) #エポパテ買ってない人にエポパテ買いたくさせるような写真
弊社の宣伝カー「セメダイン号」の大型模型が完成しました…!全長30cmの一点ものです。 そして製作くださったのは!なんと!! _人人人人人人人_ >  海 洋 堂  <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
(飾ってるフィギュアが…ドミノ倒しになって…悲しい思いをした皆さま…BBX…BBXを塗るのです…別名…塗る両面テープ…あとから剥がせる粘着剤です…これくらい斜めにしてもついてます…動かしたい時は…ノリを残さず…キレイにはがせます…バランスがとりにくい子の…自立補助にもどうぞ…)
皆さん着々とRTの仕様変更が始まってますね。 私も、PCでは引用リツイート画面が開くようになりました。テキスト部分を空欄にしたまま「リツイート」をおせば普通のRTができるようです。なるほど、ワンクッション…!