151
【お知らせ】
11月3日、円山公園内の野外音楽堂で「安保法制を廃止し、憲法を生かす政治に変えよう! 軍事よりコロナ対策、いのち・暮らしを守れ! 生かそう憲法 守ろう9条 11・3 憲法集会in京都」が開催されます。
私も参加します。成功させましょう。
チラシ⇒
9-kyoto.net/wp-content/upl…
152
153
154
今年8月9日の長崎平和祈念式典で「平和の誓い」を読み上げた、被爆者・岡信子さんのご逝去に心から哀悼の意を表します。(4日午前、肺がんのため長崎市内の病院で死去。93歳)
岡さんの「平和の誓い」を、私自身の胸に深く刻みたいと思います。
155
156
158
160
161
162
163
文書通信交通滞在費について、私も議院運営委員会のメンバーであったときもあり、その都度、国会予算の中に含まれていますから、その内容を指摘し、反対をしてきた。
国会にかかる経費の問題で言うならば、政党助成金を、この際、見直すことが併せて必要じゃないか。この立場は一貫している。
164
165
166
167
立憲民主党新代表の泉健太さんにお祝いを申し上げます。
泉さんと私は同じ立命館大学に学んだ者として、平和と民主主義を守るということでお互いにさまざまな努力をし、交流してきました。
この間築き上げてきた共闘をさらに前にすすめたいと考えています。
(会見より)
youtu.be/s3L1tQbw9A8
168
小選挙区制を維持する限り、異常で不自然な線引きが強いられる。現在の選挙制度が投票権の平等という原則に矛盾する弊害がある。
比例代表選挙かつての中選挙区制度など、今日の多様な民意を正しく反映させるにはどういう制度が良いか改めて検討すべき時期にきている。 twitter.com/nhk_news/statu…
169
170
171
私は、「わだつみの悲劇を繰り返すな」を政治信条としてきました。自民党の茂木幹事長は昨日の代表質問で、軍事費について、「GDP比1%枠という従来の考え方にとらわれずに拡充」と求めました。7000億円軍事予算を補正で組み、大軍拡を進める動きに対して、国民的な反撃で打開していきたいと思います。 twitter.com/nutcracker_189…
172
日本共産党は32年前からずっと、廃止を訴えてきた。東寺(教王護国寺)の『弘法さん』の日には、消費税廃止・引き下げを求める宣伝行動を行ってきた。私たちは、国民の生活、苦しむ業者の営業を守り、再生させるためにも、消費税減税・廃止の旗を降ろすわけにはいかない。あきらめずにたたかい続ける。 twitter.com/syouhizei5/sta…
173
174
新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
今年は、選挙の年。京都は、春に京都府知事選挙、夏は参議院選挙です。日本共産党創立100周年の記念すべき年でもあります。
「新年のごあいさつ」を智積院にある故蜷川虎三元京都府知事の墓前で撮りました。
youtu.be/uBqWrYn5lqE
175