1
こ の ツ イ ー ト が R T さ れ た 数 だ け 強 く な れ る よ 。 ア ス フ ァ ル ト に 咲 く 花 の よ う に 。
2
iCloudってのが何なのかよく分かってないのだけれど、その文字列を見た瞬間にオレの心の中の華原朋美が街中で居る場所なんてどこにもなくて体中から愛がこぼれまくってる。
3
【マメ知識】しゃっくりが止まらなくなったら、首の骨を折ったらだいたい止まる。
4
ツイートをしない間はフォロワーが地味に増えるのに、ツイートをした途端にフォロワーが減っていくという現象に、「キミ、黙ってりゃモテそうなんだから喋んなきゃいいのに現象」と名付ける。
5
年末年始で太った気がするけど、これは痩せるために必要な力を蓄えているだけ。高くジャンプするためには、いちど低くしゃがまなければならない。それと同じ原理。そうこれは、痩せるための助走として蓄えているだけ。
6
岩波書店の社員とどうやってコネを作るか考えてみたけど、会社の前で待ち伏せして食パンくわえながら曲がり角でぶつかるぐらいしか思いつかなかった。
7
オレぐらいになるとインタビュー中にろくろを回す仕草をするどころか、焼き上がった器の色が気に入らなくて割るところまでやってる。
8
ニコ動でCGM的な文化が根付いて、YOUTUBEでは根付かなかった理由のひとつに「動画の説明文が動画自体の上にあるか、下にあるか」というインターフェイスの違いが大きいと思っている。ニコ動は投稿者がどういう人なのかが見えやすかったけど、YOUTUBEはそれが見えにくい、という違い。
9
原発デモに初音ミクが!というデマっぽい話題をみて「この声は電気で出来ていますが、発電の方式で音質が変わるのはピュアオーディオの世界では常識です。今日は火力・水力・太陽・原子力でいかに声が変わるのか皆さんに聴いてもらいます」とかやって誰も変化が分からずポカーンとする絵が浮かんだ
10
補足をすると、今の子供たちは活字を読むことに対して敷居が高く感じてるから、「せっかく小説を読んだのにつまらなかった」みたいなハズレを引きたくない。だから既にアニメ化されたりしてて自分の好みに合うかどうかが事前に分かってる小説が好まれる傾向がある。(続く)
11
(続)要はアニメが気に入ったから原作も読んでみる、みたいな流れがないと小説読むきっかけにならない。そのきっかけに該当するアニメは1話見るのに30分かかる。ボカロ曲は5分曲を聴くだけで物語の世界観や自分の好みに合うか判断でき、予習にかかる時間が少なくてニーズに合ってる。
12
iOS6の地図は情報がスッカスカなのではなくて、これがAppleが提案する新しい都市計画のデザインなのでお前らこの通りに街を作り直せ、というメッセージなのだと受け取りました。
13
本日、TOKYO MXテレビで18:15からドキュメンタリー番組「初音ミクのかたち」、19:15から「初音ミク台湾ファーストコンサート〝ミクパ♪〟もう1回」が放送されます。ミクパは、前回の生中継時には流せなかった曲も流すらしいです。あと小林オニキスもちょっと出ます。
14
イカは情報を処理する脳の能力に比べて異常に眼が発達していることから、宇宙人の偵察端末ではないか?という愉快な説がある。その説が仮に正しいとすると、人類はついに深海に住むダイオウイカと遭遇するにまで至ったということが宇宙人にも伝わったということでありイカソーメン食べたい。
15
外資系CDショップのHMVやタワーレコードは、本国のイギリスやアメリカでは倒産したけど日本では生き延びているので、このまま10年ほど看板を守って「日本にはまだタワレコあるらしいぞ」「マジか!懐かしいな!」って感じで文化遺産として海外から観光客を呼べるようになってほしい。
16
入籍なう。
17
入籍の件がニュース扱いになってるのを見つけてしまって仰天しながらパピコを食ってる。 / 小林オニキスと歌い手の”うさ”がTwitterで入籍を発表 zigg.jp/?p=7166
18
初音ミクって発売されたばかりの頃は品切れでなかなか手に入らない時期があって、ちょうどその時にDTMマガジンに初音ミクの試用版が付いてきて、みんなこぞってDTMマガジンを買ってそれも品切れ、ということがあった。
19
だから、いちばん最初に初音ミクを使ったのは試用版だったという人はかなり多くて、その期限が切れる時に初音ミクの死というテーマを意識した人はけっこう多かったんじゃないかと感じてる。その代表作がたたみんが作ったタイムリミット。
20
本日、20:30から東京MXテレビにて、『初音ミク「マジカルミライ2013」マルッと紹介 90分SP!』という番組に小林オニキスが出演してます。ほとばしる猫背!滞る滑舌!定まらぬ目線!小林オニキス渾身の残念な勇姿を是非ご覧下さい!
21
籍入れて今日でちょうど半年。「半年経っていかがですか?」「いい按配ですね」「では引き続き契約更新ということで今後ともよろしくお願いいたします」みたいなやりとりをしながらピザを食う。そんな一日でした。
23
【初音ミクと】 お別れ囃子 【小林オニキス】 (4:19) nico.ms/sm26715301 #sm26715301
3年10ヶ月ぶりのボカロ曲、公開しました。
24
【初音ミクと】 お別れ囃子 【小林オニキス】 nico.ms/sm26715301
さっき新曲アップしました。4年近くぶりです。
あいかわらず曲も絵も動画もロゴも独りで作ってます。よろしくお願いします。
25
今日の夕方に、ものすごく久しぶりに新曲を公開しました。これでもうアゴアニキに「曲上げへんの?」とか言われることもあるまい。
【初音ミクと】 お別れ囃子 【小林オニキス】 nico.ms/sm26715301