327
328
くちばし手入れの様子を動画でもどうぞ。
足で掻いたり、水で洗ったり、枝にこすりつけたり、色々なケアをして常にきれいなくちばしを保っています。
それにしてもすごい掻きっぷりと、それに合わせるように動く、目を保護する「瞬膜」もすごい!
#オニオオハシ #オオハシ #松江フォーゲルパーク
329
330
生まれて約半年、元気いっぱい子どものエボシドリたちです。
大人になると鳥同士の力関係などで、だいたい1本の腕に1羽とまるという様になっていくのですが、子どもたちにはあまり関係ないようです。
#エボシドリ #松江フォーゲルパーク
331
ペンギンの浴衣衣装でのお散歩が、本日から始まりました。折り返し地点の広場に到着したら、ごろごろごろごろ、リラックスモードのペンギンたちです。
#ケープペンギン #ペンギン #浴衣 #松江フォーゲルパーク
332
333
334
335
336
337
338
ハロウィンペンギンの仮装行列です。
ペンギンの黒白ボディに、オレンジ色が映える衣装です。
10月1日から31日までこの衣装でお散歩を行います。
#ハロウィン #ペンギン #ケープペンギン #松江フォーゲルパーク
339
ワシノスリを見て中国人スタッフが「傲视苍穹」という言葉を思い浮かべたそうです。日本語に訳すると「万物を凌駕する覇気と空を見下す気概を持っている姿」だそうで、簡単に言うと「かっこよすぎる😍」と言っていました。私はその的確な言葉選びと、堪能すぎる日本語に驚かされました!
#ワシノスリ
340
夢中で穴を掘るイワシャコたちのおしりです。
掘るのが楽しいのか、虫でもいるのか、理由は分かりませんが、よくみんなでここを掘っています。
#イワシャコ #松江フォーゲルパーク
341
浴衣ペンギンのお散歩動画です。
お盆期間はペンギンのお散歩をお休みしておりましたので、「お散歩見られなかった…」という方にも、ぜひご覧いただきたいです!
#ケープペンギン #ペンギン #浴衣ペンギン #松江フォーゲルパーク
342
フクロウの頭に、指がブスリッ!
「ウッ!!」という顔をしていますが、指はまだ体に届いていません。
ふわふわの毛に覆われているので大きく見えますが、フクロウの体は見た目よりかなり小さいんです。
#フクロウ #モリフクロウ #松江フォーゲルパーク
343
344
345
346
【臨時休園中】
久々に飼育員以外の人間(私)を見たせいでしょうか。行列が出来ました。
本日4月25日は「世界ペンギンの日」ということで、ペンギンの情報をお届けしたいと思っています。
#ケープペンギン #ペンギン #世界ペンギンの日 #臨時休園中 #松江フォーゲルパーク
348
349
350
正面から見るとフクロウ❓横から見ると何か違う⁉
大きな口が特徴の「ガマグチヨタカ」が新しく仲間入りしました。
トロピカルエイビアリーで展示していますので、ぜひご覧ください。
#オーストラリアガマグチヨタカ #ガマグチヨタカ #松江フォーゲルパーク