ふみ丸@ADHD コケ丸🐓(@fumimaru_ADHD)さんの人気ツイート(いいね順)

ADHDの僕が どの位落ち着きがないかと言うと 見たい動画をYouTubeで再生しながら 再生画面を下に小さくして追いやって 次見る動画を探してるくらいには 落ち着きがないです
職場に行くモチベーションが 「一緒に働く人が好きだから」 って職場は最強
よく物を失くすADHDの僕が 物探し中に 周りの人に言われる言葉ランキング 第1位は 「最後に持ってた記憶いつ?」に 決定しました
ADHDの僕にとっての YouTubeの再生リスト 「後で見る」 またの名を 「結局見ない」
ADHDあるある お昼食べて「ちょっと休憩」と スマホやら漫画やらに手を伸ばすと 日が沈みかけるまで休憩が続く #ADHD #ADHDあるある
ADHDあるある 人との会話が弾み過ぎて 余計な事まで喋り 「なんであんな事話しちゃったんだろ?」 って後悔する事がある #ADHD #ADHDあるある
大人のADHDの僕が本当に思うのは 遅刻やミスしちゃった時に 「またー?」と言いながらも 許してくれる人は大切にすべき
何かしていたいADHDの僕 コーヒーとか紅茶みたいに ゆっくり飲むイメージの飲み物や グミとかアメみたいに少しずつつまむ物を すごい勢いで消費してしまう
締切ギリギリでお尻に火がついた時の ADHDの底力は計り知れない
根拠は無いんだけど ADHDの人の 2人に1人が楽器やってる気がする (僕も楽器経験者)
ADHDの僕が思うに 過集中って 「勉強」とか「読書」みたいな プラスの時に発揮するってよりも 「爪いじり」とか「毛抜き」とか 割とどうでも良いことに発揮しがち #ADHD #ADHDあるある
ADHDの僕 時間管理が下手過ぎて 「電車一本でも逃したら遅刻」みたいな 過密スケジュールを組むので 分単位で時計確認する 大統領みたいなスケジュールになる
色々と先延ばしにするのは ADHDの困ったところだけど ・買ってきた服のタグ切ったり ・借りてきたCDをウォークマンに同期したり ・欲しくて買った未読の本を山積みにしたり 好きな事、嫌いな事に関わらず 平等に先延ばしにしてるんだよね 共通するのは 1ミリでも「めんどくさい」と思うかどうか
「頻繁に物失くす」は ADHDの鉄板の"あるある"だけど 「急に失くし物が出てくる」も 表裏一体で鉄板の"あるある"だと思う
コミュニケーション能力の高い ADHDの人って 生まれつきコミュニケーションの勘が 良いわけじゃなくて 幾度となくトラブルや挫折を経験した上で手に入れた 「血と涙の結晶」的な能力だと思う
ADHDの僕 ・ジム入会したら週6で通うわ! ・健康の為に毎朝4時から走るぞ! ・この教材買ったら毎日5時間勉強するわ みたいに 衝動的に何か計画してる時だけ 自分のステータスを"神"みたいに設定する癖をなんとかしたい
興味ない事はとことんやりたくない ADHDの僕たちは やらなきゃいけない事が ある時に限って やらなくていい事を 始めたくなるよね
僕が思う ADHDの人が手に入れると 役に立つ能力ランキング 第一位は 「愛嬌」です!
ADHDの人が働きやすい環境って ・目標が可視化されている ・ひとつひとつのタスクがシンプル ・一緒に働く人のメンタルが安定してる ・ミスを防ぐ仕組みがある(ダブルチェック等) 他にもあると思いますが 僕はこの4つが整ってると 仕事の出来栄えがアップします
ADHDの衝動性からなのか 当日の気分で色々決めたいので 何日も前から 美容院の予約するのが苦手
ADHDの僕が思うのは 「絵」 「音楽」 「映像」 「写真」 「ハンドメイド」など 頭の中をアウトプットする趣味を ADHDの人が持つと 持ち前の想像力を活かせるので おすすめです
ADHDあるある 欲しくて買ったはずの物なのに 家に帰ると袋からすら出さない #ADHD #ADHDあるある
きっとADHDの人が望んでるのは エジソンになりたいとかじゃなくて 朝普通に起きて、トイレの電気ちゃんと消して、家の鍵閉めて、仕事に遅刻しないで、人と普通にコミュニケーションとれて、スマホや財布落とさずに帰ってくる そのくらいの事なんだよな #ADHD
ADHDの特性の話をした時の 「そんなの誰にでもあるよ」って反応 さすがに聞き飽きたyo!!✨
ADHDの人が最強モードなるのは 「なんとかしなきゃ」と強く思ってる時かも