大阪・海遊館(@Osaka_Kaiyukan)さんの人気ツイート(新しい順)

976
今日はとっても良いお天気!なのはいいですが暑すぎる…。 みなさま熱中症にお気をつけください。 見ているだけで涼しくなるかは分かりませんが、涼しそうなペンギンはこちらです!
977
しかも3羽! 3羽とも親ペンギンがしっかり育てております(^O^)/ すくすく育ってね。
978
今週は週明けから大変なことが起こり、お伝えするのが遅くなりましたがイワトビ赤ちゃん生まれました~~!!
979
数時間後、再び様子を見に行くと・・・ 今度は「もふっ」「ふわっ」のアラレさんに見つめられました。 ワモンたちは7月中旬ごろ戻ってくる予定です! それまでにユキちゃんのもふもふ現場もおさえたい・・・! goo.gl/PsJSe8
980
6/4より水槽の改修のため、現在バックヤードで暮らしているワモンアザラシたち。 ある日、アラレとユキのいる部屋をのぞいてみると… アラレさんが見つめてきました。 「じっ・・・。」
981
皆さま、あたたかいお言葉、本当にありがとうございます!! 本日は休館ですが、生き物・館内の安全確認をしっかり行い、明日は通常通りオープンの予定です。 家におられる方も、仕事・学校帰りの方もくれぐれもお気をつけくださいね。 #ニフレルの生き物たちも元気です
982
現在、安全確認のため、開館を見合わせております。 生き物たちは無事です。みなさまお気をつけくださいませ。
983
遠目でも伝わってくるこの圧倒的ペア感。 #恋人の日
984
★おとなワークショップ参加者募集中★ 大人が癒される特別な時間をご提供♪ 6/30(土)にオトナだけが参加できる「海月銀河をイメージしたハーバリウム作り」します(^^) 海月銀河でクラゲを観察後、思い思いの作品を作っていただきます。 詳しくは→goo.gl/WEsqcU
985
最後はロックの赤ちゃんの頃😴 #ロックの日
986
でも、(知ってる)飼育員は平気なの。 ゴシゴシ…♪ #ロックの日
987
性格は名前の通りワイルド・・・ではなくものすごーく怖がりさん。 初めて見る人がたくさんいると隠れて出てきません。 #ロックの日
988
脱皮殻が大好きロックくん。 「ふんがーーーうまーーーー!」 #ロックの日
989
今日は6/9 #ロックの日 です。 ということで、コツメカワウソのロックです♪ 先日、フェリシモさんのカワウソポーチにそっくりということで知名度がぐーんっとあがった?ロックくん。 「ロックで~~す!」
990
近畿地方も梅雨入りしましたね☂️ 雨が多いこの季節。じめじめむしむし嫌ですよね。 館内は雨でもひんや~り快適です。 週末も変わりやすそうな天気。お出かけの際はお気をつけください😌
991
ちなみにワモンアザラシはご覧いただけませんが、ゴマフアザラシにはモンタレー湾水槽で会えますよ~(^^)/ #ウインク
992
ワモン「バイバイ~~またね~!」
993
水槽のリフレッシュ工事のため本日よりワモンアザラシをしばらくご覧いただけません…😭 7月の中旬(予定)にまた戻ってきます! ワモンアザラシがより暮らしやすい環境にするためですので何卒ご了承くださいませ。 #うるうる
994
#実はあなたはもう既に 週末は水族館で涼みた~い!!と思っている。 #よい週末を
995
ロック「ありがとねーー!」 #世界カワウソの日
996
…そういった現状があり、ペットとして飼うことが難しいカワウソですが、カワウソポーチ、すごくリアルなのでお家でもふもふかわいがってもらえたらと思います!#世界カワウソの日
997
最近の「珍しい動物を飼ってみたい!」というブームの中で、コツメカワウソも注目されています。しかし、その影響で密輸という問題も起きてしまっているんです…。 実は、ロックのおばあさんである「コウメ」も、以前に密輸され当館で保護された個体なんですよ。#世界カワウソの日 #コウメ
998
カワウソの仲間は世界で13種類。カワウソポーチのモデルになったコツメカワウソは、東南アジアに生息しています。今では人気者のコツメカワウソですが、日本の動物園や水族館でよく見られるようになったのは、1990年頃からなんです。#世界カワウソの日
999
YOU+MORE!さん……!笑 ひじ毛が出てる……っ!? twitter.com/youmore_tw/sta…
1000
いよいよ来週の水曜5/30は #世界カワウソの日 ! 明日からカワウソにちなんだイベント(カワウソぬりえ&カワウソ解説)やります! 詳しくは→goo.gl/ffR2fp