301
302
303
ノルウェー陸軍
「ニルス=オーラヴ准将」
(キングペンギン・イギリス在住)
上等兵からの叩き上げであり
ノルウェー国王から騎士号を授与されて
近衛兵(人間)の敬礼を見る側の
キングペンギン。
情報多いって?でも事実だもん
(続く1
引用元:Edinburgh Zoo YouTube
youtube.com/watch?v=Hq-6wU…
304
余談ですがキノコって
5500種類ほどありますが
「致命的な猛毒キノコ」ってのは
世界に11種類。そのうちの1つがこれ。
中世の北欧では食べられていたキノコですが
近年だとノルウェーやスウェーデンでは
取ったり食べるのは禁止。
フィンランドだけ
「スーパーで販売している」異常さですw
305
307
「大麻入りの食事メニューが
タイで増えているので観光客は知らずに
食べてしまう可能性があり注意が必要です。」
と発表しており実際に帰国時に陽性反応あって
捕まってニュースになりますからね。
(続く3
参考:Consumption of cannabis drink
bangkokpost.com/thailand/gener…
308
一般的にはモラハラとかサイコパス部類とか
そういう傾向があると酒で理性が落ちるので
それが出てくるわけですな。
ようは「酒で覚えていない、無礼講だから」とか
そう言って酒飲んで他人を傷つけている場合は
それが本性に近いのだから酒のせいじゃなく
個人の素養ってことになりますね
(続く6
309
そういうパターンじゃなくとも
住宅ローンで保険を請求し忘れていたとか
リフォームしたり車買って
ローンがあったまま死んでしまったとか
そういうもありますから
資産と負債もしっかり確認して
3か月以内に相続するか破棄するか
しっかり決めましょうと言うお話でした
スルーが一番ダメダメですな
310
311
312
と言われています。
そのためただの水より酒を好むという
説もありますが他にもハムスターは
地下に食べ物を溜め込む性質があります。
そのため「発酵したり腐ったりします」
その過程で発酵したらアルコールが
生まれることもあり生存競争で
「自然に酒に強くなった」という説もあります
(続く5
314
【ショッキングな捕食です】
ワシの捕食時の資料見てたけど。
捕まえて叩き落して
下手な肉食獣より恐ろしいわ。
こんなのに狙われたら怖すぎる。
引用元:Giant Eagle throws a Goat alive from the sky - Eagle vs Goat Wild Life Videos
youtube.com/watch?v=a8vXrU…
315
残念ながら言われる通り
大概の海外の書籍には「日本独特・日本特有」って
書かれること多くて長いので「TKS」と
略されることがあります。
ちなみにこういうその地区独特の病気は
文化依存症候群と言われ
症状は様々各地にあったりする
各文化それぞれの病気なのであちこちにある。 twitter.com/Hikikomori_/st…
316
317
318
今日のハイライト
お客様
「商品を返品したあと
どうして対応してくれないんですか!」
私
「当該商品を返品されたので
メーカー保証はお使いできません。
お手元に商品も無い形ですよね?」
お客様
「新品を送れば解決するんですよ!」
私
「え?はい?
(買ってないのに無料で弊社が送る?)」
319
業務用の資料片付けていたんだけど。
なんか金魚のワールドカップ見つかったんだけど。
なんやこれw
これ何の資料か知っている人いない?
320
火災で思い出したけど衣類着火って
全国で年に500件ほど
内死亡者100人ほど。
現場は工場か台所が多い。
基本すぐに水をぶっかける。
無ければ倒れて、顔おさえながら(火傷防止)
床にゴロゴロしまくって火を消す。
冷静になれるか知らんけど
知識あるのとないのでは大違いだよな。
(続く1
321
深くは言わないけど。
これ研究者の間じゃ結構有名な写真なのにな。
これノルウェーで採れた
「ラビットフィッシュ」
日本の名前だと
「カイブツギンザメ」って名前で
旨い
(続く1
引用元:Fisherman baffled after reeling in terrifying alien-like creature The Sun
thesun.co.uk/news/9931982/f…
322
あとは懲罰については2年以下の懲役もしくは、200万円以下の罰金、もしはその両方って感じだったはず。その辺は詳しい法律家連れてきてね。あくまで私は販売者側がテケトーに語っている情報なので。ただ先ほども書いた通り第3医薬品の転売は無許可にやっている場合は、列記とした「違反行為」です
323
一応、詳細記事はこちらに載っていました。
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
実際に地元の富山のスーパー2件ほど回っていましたけど、どこもバター無くて正直困っています。
324
何度か言っていけど。
私も海外で事故やら事件やらに
巻き込まれたことあるけどさ。
新橋のガス事故見てみんな撮影してて
「マジで平和ボケか?」って思った。
フォロワーのみんなは全力で逃げろ。
1人なら自己責任でいい。
でも家族や友人いたなら首根っこつかんでいい。
全力で逃げろ。特にテロ twitter.com/ncc170116/stat…
325