あんまこれも見せたかないんだけど。 私みたいな生物系の資料とか探している方は バイオダイバーシティ遺産図書館ではさ。 生物系の数十万枚以上の資料あって それが現代ではなく18世紀~19世紀の 航海記録や動物誌、植物誌のまとめ。 で「全部著作権フリー」 自由に使ってええのよ (続く1
今日は「早すぎた特許例」の話してたけど。 代表格はやっぱこれだよな 1985年にミノルタカメラが 米国で取った「自撮り棒」の特許な。 回転止付きの自撮り棒で ミノルタカメラも「需要が無い」と思ったのか 1993年に特許料未納で失効した特許。 現代でも残っていたら莫大な富ががが (続く1
某酸素切れ近い潜水艇。 どうもメートルとフィート間違えているって話 こういう単位間違えて 一瞬で「359億円」が吹き飛んだ NASAの事例あり時々ある。 エンジン製作 「ヤードポンドで計算したよ!」 別チーム 「メートルで計算したよ!」 ってエラーやって 一瞬で宇宙の藻屑になった (続く1
おいおいマジかよ新潟の雪 柏崎市で22キロの立ち往生、 う回路無しって聞いていたけど。 夕方と今しがたのライブカメラで 確認したけど【トラックまったく動いてねえ】 除雪と事故対応など がんばってくれているのはわかるが くれぐれもご無事で。
現代アートで思い出したけど。 「現代アートわからない!」って言う方のために とっておきの舞台作品を紹介しましょう。 2008年にあった舞台で ほぼ全裸男性が観客を見た後 そそり立つ股間の鉄の棒を鉄の棒に打ち付ける、、 え?何言っているかわからんって? ほら動画。そのままだよ (続く1
フォロワーさんから質問頂きましたが 「なんで人毛の服って ありそうですけど無いんですか?」 とのことですが答えを先に言います 「みんなが知らないだけであります。」 写真はスウェーデン1940年代に作られた 人毛60%とウール40%の機械編みセーターです 今じゃ美術資料ですが (続く1
アメリカの友人が 「日本には海の中に神社(鳥居)があるけど アメリカには昔ジェットコースターが 海の中にあったんだぞー!」 ってやったら言っていたけど 2012年にハリケーンサンディに 飛ばされたスタージェット。 遊園地から飛ばされてそのまま海に着地したのよ? 信じられる? (続く1
定期的にご質問で 「転売ヤーと商社の違いがわからない!」 って質問があり 「一緒と思っている人」もいるようで サックリ違いの説明してきます。 商社「転売ヤーと一緒で中抜きじゃね?」 と思う方もいらっしゃるかと思いますが 「役割」がかなり違います。 (続き1
日本の住所のヤバさも相当ですが 世界各国には独自の住所ルールがあります。 中東。特にドバイとかには 「住所って概念がそもそもありません」 エリア名や建物名など 細かい番地が存在しておらず そういう国や地区もあるんですけどね。 じゃあ人を招待する時や 郵便物とかどうするって? (続く1
これはイスラム圏の一部での 商談話だけどな。 イスラム圏だとわかったら 「相手の持ち物ほめない方がいい」 日本だと 「そのペン素敵ですね」というような言葉は 誉め言葉になりそうだけど。 イスラム圏の一部では 「そのペンが欲しい」って意味になるから マジでトラブルにしかならん。 (続く1
さっきニュース記事で見たけど。 手荷物保管サービスを出している スタシャー (Stasher)社が 「最悪な観光地トップ10」に 伏見稲荷大社入れていたけど。 理由が 「混雑で写真が綺麗に撮れない」とのこと。 ここ神様を祀っている宗教施設なんだよ? 何求めているんだい? (続く1
今日のハイライト お客様 「中国のサイトでは この商品半額で買えました! この価格はおかしいです!」 私 「左様ですか。 承知いたしました。そちらでお買い求めwo」 お客様 「なんで安く出来ないんですか!?」 私 「価格設定がこちらですので これ以上は。そちらのサイトでお買い求めを」
石川県九谷焼美術館も回ってきたけど。 水琴窟(すいきんくつ)もあったので 鳴らして楽しんでた。 手水鉢の近くに空洞があって、 そこに水を流すと音が鳴って楽しむって言う 日本庭園の装飾の1つな。
潜水艇の事故で思い出したけど 昔、相模湾でしんかい6500が 深海調査時に浮上の際。 漂っていたスーパー袋巻き込んでな 浮上不可になる事故があったんだよ。 「ちゃんとした潜水艇でも 袋1枚で浮上できん」 ってのが現実なので手抜いて 製作しちゃいけない代物よね。潜水艇って (続く1
スマホのライトってトレンド見て思い出したが。 防災グッズ売っている貿易商として たびたび言っているけど。 「モールス信号をスマホライト打てるアプリ」 は必ず入れておいた方が良い。 地震や津波で部屋に閉じ込められた際。 それで命助かるかもしれんからな このツイート見たな?必ずやりなよ
相続で思い出したけど。今年4月27日から 「相続土地国庫帰属制度」が はじまるので改めておいておこう。 相続で受けた土地 誰も使わんし売れなさそうなら 「国に申請して『20万』支払えば 国が国庫に納めてくれる新制度」 今まで200万くらいかかるのに まだ楽になった感じ。 (続く1
毒展で「酒も神経毒の一種」っ て書かれていて その通りだと思いますけどね。 中世ヨーロッパでは「飲み水」不足でね 『水が無ければビールを飲めばいいじゃない!』 ってマジで言われていた時代。 実際に「雨水からビール」作っていたんだけど 雨水から作っているビールって 実は結構清潔(続く1
怒られるかもしれないが。 さっきマジで寒波ひどい中 「今日中に発送して2日以内に到着してくれ。 これ以上遅れたら取引停止にする。」 と言われたので 「申し訳ないのですが取引停止でかまいません。」 と言っておいたけど。 去年もあったんだよなこの業者。 実は顧問弁護士にはすでに連絡済み。
そういやマナーで思い出したけど、ナイフとフォークでご飯はフォークの背に乗せて食べるって子供のころ教わったけどさ。これ大人になってから間違いだって知った。そういうマナーは存在せず日本人が勝手に作ったってマナーな。ちなみにフランス料理ではこれ厳禁。ライスはフォークの腹ですくって食べる
「カビ生えたモチは カビ取って食べて大丈夫ですか?」 というご質問いただいたのですけど。 個人的には 「食べない方が無難かな」と思っています。 千葉大学からの写真 カビ生えたモチ(1枚目)ですが 顕微鏡で拡大する(2枚目)と カビ無いように見えても 内部までカビ入っていますね (続く1
人間 「鹿が食べているから大丈夫だ」 鹿 「ベニテングダケー。(人間にとっては毒)」 人間 「い、いやリスが食べているから大丈夫だ」 リス 「コガネテングダケー。(人間にとっては毒)」 人間 「む、虫が食べているから大丈夫だ」 虫 「ドクツルタケー(人間にとっては猛毒、死)」 (続く1
前にも言ったけど。スマホの転売。 裏で総務省も激ギレしているから 総務省も噛んでんじゃねえかな? って予想はしている。 総務省が「転売ヤー」と 資料で「名指し」して問題点を洗い出し 対策を精査しているところ。 役所が転売ヤーという 単語を使って発表したことに個人的には驚きだよ (続く1 twitter.com/livedoornews/s…
先日連れられて行った 某寿司屋で 職人が小声で 「兄貴出します?どうしますか?」 って言っていたのでその場は 笑って「美味しいねー」と言っていたが 2度と行かねえな。 兄貴は寿司屋の隠語で 「古いネタ」って意味。 飲食店でも使われていて仮に使っても 客の前で言葉に出すもんじゃねえ2流が
みんなもあるあるかと思いますが。 仕事で重要な商品を持って 飛行機乗っているときに 「お客様の中にパイロット! パイロット経験のある方いませんか!?」 と声かけられること2,3回あったかと思います。 ああいうとき慌てて救命胴衣 膨らませちゃダメなんですよね。 溺れ死にます。 (続く1
子ども 「ママー!道にネコちゃん捨てられてたよ!」 母 「それは大変ね。どんなネコちゃん?」 子ども 「もう家にいるんだっ!」 母 「そうなの?」 トラ 「ガオー」 (続く1