カクサン部長(@kakusanbuchoo)さんの人気ツイート(古い順)

101
今日の踊るヨーコは、新宿駅南口に大型Visionカーでおでましッス。 街頭ビジョンは今日も降臨中。 東京・渋谷(109、グリコなど)、新宿(アルタ、ユニカ)、秋葉原(ラジ館、アキバ、斧電)、埼玉・大宮2カ所、大阪・ウメキタうるるっと、京都・ゼスト御池で、夜8時まで放映してる。 #比例は共産党
102
国会論戦ムービーとしてはモンスター級ッス。もしかしてギネス登録?! この質問が、年金問題で、自公と共産党の対決ポイントを鮮明にし、参院選の大争点におしあげたといっても過言じゃないよ。 その共産党、比例選挙でまだ現有5を確保できてない。みなさん、#比例は共産党 押し上げてっ! twitter.com/koike_akira/st…
103
すみませ〜ん。この新宿で終わりなんです〜(T_T) でも、街頭ビジョンはやってるのでヨロシク! 1時間に4回放映ッス。 ちなみに渋谷ハチ公広場からは、こんな風に見えます。志位さんも登場します。 twitter.com/kingdom_kei/st…
104
今日も、共産党は街頭に。 「アベ政権は参院で改憲勢力3分の2を許さなかった民意を重く受けとめるべき。減らない年金、8時間働けばふつうに暮らせる社会、消費税10%中止…、共産党は公約実現に全力をあげる」 再選された小池晃書記局長・参院議員の選挙後第一声ッス。 共産党、ますますがんばるよっ!
105
参院選をどうみるか。朝日夕刊が興味深いッス。 自民票は、比例で前回2011万票→1800万前後に。絶対得票率も、第2次安倍政権下での国政選挙で過去最低の17%を切る可能性も。 アベノミクスへの厳しい評価にくわえ、自公+維新の改憲勢力は3分の2を切った。この民意を軽んじることは許されない。
106
参院選1人区。この朝日の表がおもしろい。 選挙戦残り1週間切った15日、政権ツートップのテコ入れで接戦の打開はかった13選挙区。「結果は4勝9敗。うち、首相が2度も足を踏み入れた8選挙区は2勝6敗」 沖縄には行くことすらできなかった。選挙に強いアベ首相?どこが?
107
安倍首相の改憲「反対」56.0%「賛成」32.2% 改憲勢力3分の2の議席割れ「よかった」29.8%「よくなかった」12.2% 「議論せよの民意下った」と首相は言うけど、下ったのはアベ改憲ダメの民意。議論すべきは、健康で文化的な生活定めた憲法25条がなぜ実現されないかッス。 this.kiji.is/52630623084799…
108
改憲勢力が3分の2割り、アベ改憲ダメの民意示された参院選。自公は比例票も大幅に減らした。一方で43%が「政治変わらない」(朝日)という数字も。 これから日本はどうなるか。希望のもてる社会ヘ、どこに活路があるか。 共産党の志位さんが語る記念講演会にぜひ!
109
浜矩子さん、カッコいい! 光と闇のツートーンの選挙結果だ。均等割でなく、光3対闇1の図柄。 光3は①「改憲勢力3分の2」未達②自民9減③「1人区」野党共闘10議席。共産党の手堅い善戦も。闇1は超低投票率だ。 闇ゼロめざし、我々光チームはさらに歩みをすすめる。 光チーム、やるよっ! #赤旗
110
このグラフ、覚えておきましょう。32選挙区中29で統一候補票が4野党比例超。 選挙は算数じゃない。1+1が3にも4にもなる。共通政策をしっかり掲げ、無所属候補でも公認候補でもリスペクトして全力でたたかう。この「本気の共闘」をさらに発展させれば「アベ一強」は必ず倒せる。 次は総選挙ッス。
111
18~19歳の投票率が31%あまり。これは前回の参院選より14ポイントも低い。由々しき事態だと思う。日本の未来を背負う子どもたちが政治に関心を失っているというのは、大いに私たちの報道の仕方に問題がある。 夏目三久アナ、そのとおりッス。 j-cast.com/2019/07/243633…
112
この2つの記事、読み比べてみて。 米軍機墜落事故の新ガイドラインについて。 赤旗は、日本の主権放棄がいっそう明確になったと報道。現場立ち入りに日本側の事前承認必要なしと日本語訳でも明記、と。 朝日は、「改善点」がメイン報道で「主権」の言葉はなし。 大手メディア、この姿勢でいいのか。
113
自民党の比例絶対得票率は、アベ政権で最低の16%台に突入。 「全有権者の5人に1人以下の支持しか得ていない計算だ。これでは…『多数決』『多数派による支配』ではなく『少数決』『少数派支配』である」(山陰中央新報社説) 「改憲論議への信任」など、国民は与えてないよ! #赤旗電子版
114
「余裕しゃくしゃく」老夫婦120万人と「ド貧困」老夫婦450万人──『週刊現代』は「60歳から」と書くけどそうじゃない。 学費が高すぎて、奨学金を借りて卒業時にウン百万円もの借金背負う学生たち、2人に1人が非正規で低賃金の若者たちの苦難を解決しないと、格差がますます拡大するばかりッス。
115
最低賃金時給1500円、1日も早く!共産党国会議員団が厚労省に要請した。最賃の「目安」決める委員会が開かれるタイミングで。公約実現へ、さっそく行動開始ッス。 もちろん中小企業への賃上げ支援の抜本的増額とセットで提起した。 8時間働けばふつうに暮らせる社会めざし、コツコツやるよ! #赤旗
116
上場企業の利益の6割を稼ぐ製造業の業績悪化が止まらない。「日経」が1面トップ記事に。 こんなときに消費税10%を強行すれば、日本経済が深刻なダメージ受けることは明らかッス。 いまからでも遅くない。10月の増税はストップすべき──この世論を列島中に広げよう!
117
高校生と一緒に核兵器廃絶の署名を訴えた女優の岩田華怜さん。 震災直後にAKB48に入り、メンバー唯一の被災者で寂しい思いもしたという岩田さん。長崎の高校生と出会って「仲間ができた」と。「記憶を受け継ぎ、未来を良くしたいという気持ちは同じだから」 若い世代に未来への希望あり!
118
今年の党創立記念講演会、ちょっと特別ッス。 参院選のなかで野党共闘が深まり、解散・総選挙で野党の連合政権をつくる展望も…。共産党97年の歴史で、こんな局面は初めて。 会場では首都圏のサポーターグッズが大集合するらしい。これまた初めて。 ネット中継もあるけど、ぜひナマを見に来て!
119
サンモニでお馴染み、張本勲さんの姉・小林愛子さんの被爆証言。 母に「勲連れて、はよ逃げんさい」と言われて、爆心地と反対方向に逃げた。弟も私も何も話さなかった。本当に恐ろしいときには、人は声も涙も出ない。核兵器は絶対にいりません。 張さんが核兵器廃絶をいう原点がここにあるんだね。
120
「日本の生命線を守る」と海外に派兵。この過去の過ちをくりかえすな! いまホルムズ海峡が緊張してるのは、トランプ大統領が一方的にイラン核合意を反故にしたから。元凶のアメリカにちゃんとモノ言う外交こそ必要。いまこそ、トランプ氏との太いパイプを生かすべきッス。 sankei.com/politics/news/…
121
元AKBの岩田華怜さん、いいね! 被爆者は、若い世代にその体験を継承してもらおうと必死に伝えようとしてくれてる。その気持ちを汲み取れるのはいま生きてる私たちしかいない。 その体験を理解するだけでなく、その時の気持ちまで想像できれば、語り継げる。 8月6日、この言葉かみしめたい!
122
映画「ひろしま」 戦後8年、米軍占領下で、こんな作品が作られてた。 被爆者が出演し、人間として死ぬことも生きることも阻まれた「あの日」を再現してる。2万人の広島市民もエキストラに。当時は「反米的」と自粛させられたが、今ハリウッドでデジタル化。世界で上映されてる。 観たい、広げたい!
123
「世界で唯一、戦争を紛争解決の手段とすることを禁じた。他国も見習うべきだ」(マレーシア・マハティール首相) アジアから「見習うべきだ」と言われ、中東でも信頼の証となってる憲法9条。こんな憲法もつ国は他にないでしょう。 this.kiji.is/53164779897510…
124
なかにし礼さん、戦争を知らない政権に喝! 戦争を知る僕にとって安倍首相はとんでもない政治家。いま必要なのは、改憲論議ではなく、戦争をせずに世界と仲良くする道を深く考えること。絶対に一線を越えてはいけない。そのためにこそ外交はある。 9条生かす外交を!これこそ政治のあるべき姿ッス。
125
「共闘の4年間と野党連合政権の道」と題した記念講演。 志位さんは、共闘4年を振り返り、野党連合政権の土台はすでに存在するとズバリ。市民と野党の共闘がめざすのはかつての民主党政権の復活じゃない。13項目の共通政策が示す新しい政治だ、と。 わくわくする展望をぜひ! youtu.be/Lwb_VtYZR8M