乙武洋匡(@h_ototake)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
【定期】今年も晒しておきます。 #HappyHalloween🎃 twitter.com/h_ototake/stat…
152
朝起きたら、完全に巻き込み事故に遭っててクソワロタ😂 twitter.com/hirox246/statu…
153
#渋谷スクランブルスクエア には「ベビーカー&車椅子“専用”」エレベーターがありますが、いつも健常者と思しき方々で満員。見送らざるを得ないことが日常化しています。 「専用」と書いてもダメなら、いったいどうしたら……。 twitter.com/ponpon04ponpon…
154
表参道から外苑前までの道のりが長く感じます。少しずつキツくなってきました。でも、譲れないものがある。暴力は許してはいけないんだ、絶対に。 私たちはあきらめない。 だから、歩きます。 LIVE中継 youtu.be/TGpNbL-GWNY 決意のnote note.com/h_ototake/n/na… 【スタッフ投稿】 #乙武大行進
155
たくさんの方々に迎えていただき、国会議事堂に到着することができました。 配信やTwitterを見て応援してくださったかた、そして実際に集まってくださった方々、ありがとうございます! LIVE中継 youtu.be/TGpNbL-GWNY 決意のnote note.com/h_ototake/n/na… 【スタッフ投稿】 #乙武大行進
156
いわるゆ“敗戦の弁”がノーカット公開。 3分13秒。ぜひ見てやってください。 #乙武ひろただ 【テレビ朝日】乙武洋匡氏(無所属)落選「悔いはないけど悔しい」 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
157
当初は「“育業”って何だよ」とか訝しんでたけど、「産休・育休中にリスキリングしてください」とか、どうにも育休を「休み」だと勘違いしているとしか思えない政策が飛び出してくると、「あ、やっぱり“育業”というネーミングはアリなのかも」と思わされるとか、されないとか。
158
現地に来れなかったひろゆきファンに、とっておきのおすそわけフォト❤️ #戯れるおじさんたち #じつは同い年 twitter.com/maeta_r/status…
159
代わりに行かせてほしい。 N党のガーシー氏「帰国と登院の意志はない」 今国会も欠席意向:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQB5…
160
これが本当のバリアフリー。 こういう社会にしていきたいのよ。 #乙武ひろただ @hirox246 twitter.com/7998RIN/status…
161
流行りに乗ってみた。 「五体不満足、一本大満足の乙武さん」 ⁦@hirox246 hiroyuki.coefont.cloud #おしゃべりひろゆきメーカー
162
久留米市は、眉毛を整えると学習が疎かになると考えているそうです。 「発達段階の子どもたちが眉や髪型ばかりに気を取られ、肝心の学習や生活がおろそかになることを、心配したものではなかろうか」 “まゆ毛整えた”女子中学生「3日間の別室登校」…“行き過ぎた指導”の声 news.yahoo.co.jp/articles/3ab42…
163
「暴力への不服従」を訴えるべく敢行した #乙武大行進。多くの方が配信を見て飛び入り参加してくれたけど、なかでもお母さんに連れられてきたチビッコが「僕も歩く!」と“乙武スタイル”になって併走してくれたの、控えめに言って最高だよね。
164
【note】昨夜、YouTube生配信でお話ししたことを、文章にしました。 渾身の976文字、ぜひ読んでください。 #乙武マガジン #参院選東京選挙区 私の決意のご報告|乙武 洋匡 @h_ototake #note note.com/h_ototake/n/n3…
165
社会のルールを決める政治家たちが、どんどん子育てしにくいルールを決めていくなかで、最近はこんな発言を繰り返しているのを耳にします。 「少子化は喫緊の課題」 ええ、そうでしょうね。 news.yahoo.co.jp/pickup/6446507
166
私は物理的にAV女優のみなさんにお世話になることが難しい人生を送ってきましたが、それでもこの問題については当事者の方々の悩みや憤りが少しは理解できているつもりですし、勝手ながら応援させていただきたいと思います。 ⬇️署名サイト⬇️ change.org/p/%E5%A5%B3%E5…
167
対局中って、しゃべらないですよね。 佐藤天彦九段、マスク不着用で反則負け 将棋名人戦・A級順位戦 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221…
168
国のルールで定められています。 国土交通省「電車とかバスでは、ベビーカーは基本的には折り畳まないで、そのまま乗車することができるいうことになっている」 バスで「ベビーカー畳め」に波紋 ルールではOKも…(テレビ朝日系(ANN)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/315f7…
169
記事のタイトルだけで判断すると区が悪者のように思われがち。でも、記事の内容を読むと、だいぶ印象が変わってきますね。 「路上生活者4人がおり、3人には区が借り上げる民間アパートを案内したが、1人は公園内に残った。支援者によると、荷物が多く移動できないという」 news.yahoo.co.jp/articles/28b53…
170
この国では、子どもを持つことがリスクだと考えられているようです。 ※保険とは、日常生活で起こる様々なリスク(危険)に備える制度です。(東京海上日動のサイトより) 新たな財源確保に向け「こども保険」の導入を模索 zaikai.jp/articles/detai…
171
日本の学校教育では、「体を動かすことを楽しむ」「他者と協力しながら競技にに取り組む」【スポーツ】より「教官の指示通りに動く」「他者と同じように動く訓練をする」【体育】に比重が置かれてしまってるんですよね。 だから、私は「体育からスポーツへ」を #Tokyo2020 のレガシーにしたかった。 twitter.com/hirox246/statu…
172
「手」と「足」は出せないので安心してください😂 t.co/sTSI7CIw7I
173
カメラが回ってないと、誰ひとり毒を吐くことなく、ひたすら楽しいおしゃべりに終始するおじさんたち。 ああ、楽しかった!!
174
やったぜ!!! 仲間と歩んできた日々。 100m、達成!!! #乙武義足プロジェクト
175
阿部さん、同感です。どちらも批判されるべき態度だと思います。 ちなみに、私は上間さんご自身の意思が介在していないなどとは思ってもいませんし、書いてもいません。一抗議者である上間さんの様々ある属性のうち、ことさら「障害」だけを強調する「伝え手側」の態度と力量に疑問を感じました。 twitter.com/abetakashioki/…