カツ子(@oraorade59)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
夫は好き放題残業してる。私は持ち帰れる仕事は持ち帰って子どものお迎えに行ってる。書斎が必要なのはむしろ私のほうじゃないかね???
52
「おしっこちょっぴりもれたろう」を読んだ長男が次男1歳のことを「おしっこすべてもれたろうくん」と呼び始めて草。すべて。
53
どうして専業主婦なのに夫が育休取るの?プークス。みたいなのを最近見かけたけど、何があるかわからないからです。身体も心も。一緒に育児できて父親意識がうんたらは副産物だよ。
54
夫が育休取らずに祖母が仕事を休んで育児支援してるケースなんて日常茶飯事。夫はどんな気持ちで祖母の仕事より自分の仕事を優先するんだろう。祖母の方が休みやすいからそうするのだろうけども。一度でも上司にお伺いしたのかな?
55
妙に心に残ってしまった、奈良医大のゆるキャラ「しょうとくた医師」…
56
子育てひろばでの私、ずっとこの顔
57
夫氏&職場よ、自分の代わりに義母さんが仕事セーブするのは平気なん?「おばちゃんの仕事」を軽視している気持ちはない?と思う。 最近では「実母は管理職なので平社員の夫より融通がきくんです☺️」というケースもちらほらあり、そういう調整がされていれば理想的だと思うのだけど。
58
明らかにマンパワーが足りない時に「仕事が回りません」と言うと個人のスキルや要領に原因をすり替えられがちだけど、「安全性を確保できません」と言えば管理者の当事者意識がグッと高まるのでおすすめ
59
某大手ハウスメーカーの営業マン (キッチンの隅のちっっっさいカウンターデスクを指して) 「奥さんはここで料理のレシピ考えたりインスタ更新したりしていただけます(ドヤァ」
60
これからの「実母」は働いている、国がそれを望んでいる、矛盾すんな、を念頭に置いて、夫婦の産後を基準にしていかなきゃいけないと思うの。私に何ができるのかは超わからんのでできることがあれば教えてください
61
現場の体感として、男性育休、増えてる。めちゃくちゃ増えてる。3-4人に1人ぐらい?大体1-2週間の短期だけど、1ヶ月、3ヶ月という方もちらほらいる。もっと増えよう、もっともっと増えよう。多くの人が取れば「え?お前取らないの?まじ?」の流れになるから
62
母子同室が悪じゃないんだよぉぉ…初産婦の母に丸投げして放置する体制の問題なんだよぉぉ…分娩当日からの欲求に合わせた授乳は母乳育児に寄与するからさぁ…介添えさんがいたらいいのにね…あと分娩のダメージを評価して個々の対応が必要だよね…そして侵襲の少ない分娩を目指す体制も必要だよね…
63
「祖母は仕事があるから育児手伝うの難しくて〜」みたいな会話でよく聞く言葉 「どうせパートでしょ?」 人の人生踏み躙ってる言葉だよね。
64
これは昔から色んな所で聞く話で、都市伝説かもしれない。でも本当だったとして、手探りで子育てしてきて医師という適切な情報源に相談に来た親の何がおかしいんだろう。 「そんなこともわからないのかw」と馬鹿にする人の中で生後1日目の赤ちゃんの便の色を言える人は少ないんじゃない? twitter.com/aiurotips/stat…
65
「子どもの低血糖」、インスタで小児科医監修のもとわかりやすく漫画にされたものを見つけたのでシェアシェア instagram.com/p/CZEKeq8JyXw/…
66
味付き肉として大活躍してる松屋の牛めしおすすめしとく。スーパーセール中で半額でいつもより多く入ってる。1食187円。カレー、野菜炒め、肉じゃが、肉豆腐、肉うどん、焼きうどんなどなど、めっちゃ使える。忙しい同志の家に届け…! room.rakuten.co.jp/room_e4e604d5b…
67
里帰り出産文化、個々人が納得してやってるのを否定する気はないんだけど、根本的に「おかんにやらせとけばええやろ」的な制度で、他人(国や周産期ケア提供者や夫)が「おかん(1人の人間であり、自分の人生を楽しむ権利があり、有職者も多い)」に乗っかっている場面が散見されてイラッとするんだわ
68
エハラ家チャンネルで、次女のふぅちゃんが夜泣き・夜驚症でものすごく手がかかってずっと悩んでたけど、今誰よりも優しい子に育っていて、最近は「手がかかった」から「手をかけた」「とことん向き合った」と思えるようになったって言っててビャービャー泣いたよね
69
甘いものばかり食べるのも低血糖の原因になりうるしもちろん基本的な食習慣が大事だけど、2-3歳の頃って躾が気になって「ご飯が嫌なら何もないよ」と一食ぐらい…と抜いてしまいそうじゃん。それで低血糖起こすことがあるから、絶食するぐらいならお菓子かジュースとのこと。睡眠時間長いからね twitter.com/oraorade59/sta…