976
今朝次女が
「パパ大事件!」
と報告しに来たので何かと思ったら
「おねぇちゃんがパパのベーコン食べた!」
とのことで、人生を楽しむにはこれくらいの感度で日常を楽しむ感覚が重要だなと笑った。
977
日本社会はZ世代のことは大事にしても、Y世代のことはどこまでも大事にしない国よな。
悔しいよ。本当に。
978
lgbt法案に関してはもう世論だけが頼りだよ
979
えびさわさん応援してて感じるんだが、共産ーれいわー立憲の一部の支持者の維新に対する憎悪って凄いんだな。
980
私はWBPC絡みの問題について色々調べたり議員に協力して政治的に追求する手続きをとったりはしますが、
今起きてる問題を世の中に分かりやすく詳細に説明しようという意志はあまりないので、
それは記事や動画をまとめてる人に任せます。oppさんとか商魂の怪物とか。
981
恒例ですが、AV新法の停止ー見直しに向けた署名のご協力よろしくお願いしますm(_ _)m
おかげさまで26000を超えました!… twitter.com/i/web/status/1…
982
参考まで新藤かなさん(@kanashindo)のエッジのたった人生まとめ
・お嬢様として育てられ日本女子大附属の小学校入学
・親の宗教じみたプレッシャーで受験勉強に励み女子学院へ
・母親は意図的に娘から父親を遠ざけるなどかなりの毒親と思われる
・学校を楽しめず徐々に不登校になる。… twitter.com/i/web/status/1…
983
ガーシー議員の所業がクソなのは当たり前として、このTaka氏の意見は
「多数派が少数意見を押し潰してもいい」
と堂々と宣言しているようなものなので、ガーシー除名を正当化するにしてももう少し筋の通った理屈を考えたほうがいい。 twitter.com/mph_for_doctor…
984
女社会に馴染めない人を、無条件に優しく受け入れるほど男社会というのは寛容じゃなく、こちらもこちらで生きづらい社会だよ。
逆もまた然りと思うけど。
985
それが常識的な感覚ですが、Colaboはそもそも「大項目間の流用は禁じられてない」ってスタンスだから、そういう認識が多分ない。 twitter.com/wakayamaarafif…
986
この人コニタンの騒動がなければ通ってたんかなー。 twitter.com/takigare3/stat…
987
一度だけ返信しますが、
パッと思いつく限りでも、コロナの株の変異、人の活動量、厳冬酷暑、など変わってるのになぜ
「2020年と2022 年で変わったのはワクチン打ったか打たないかだけ」
と断言できるのか意味不明です。 twitter.com/jumpshitoke/st…
988
個人的には今回の騒動を機に明朗会計なColaboが誕生して、第二のフローレンス的な成功例になるのを期待しております。
989
個人的にはColaboの弁護士費用については
「報告書には載っけたが委託費からは出してない」
という反論がくるような気がするのだが、
一方で税理士、社労士に関しては自主事業との切り分けは無理なんだろうと思ってる。そもそも税理士の仕事の中に「決算対応」も入ってるし。
990
ドイツ、36度で公共空間エアコンなしとのことで、いよいよ戦時。
991
AV新法の執行停止に関する署名活動を始めたわけだが、この署名の難しいとこは
「政党の支援が得られない」
というところなんよ。
AV新法はN国以外全党賛成で成立したから、N国以外は署名に協力してくれない。みなさんの口コミが頼りです。
change.org/p/av%E6%96%B0%… twitter.com/usaminoriya/st…
992
これをヘイトスピーチと呼びたいなら勝手に呼べばいいと思うよ。 twitter.com/usaminoriya/st…
993
個人的には、参議院のお偉い方々がガーシー議員のことが気に食わないんだったらさっさと除名でも何でも手続き勧めていただいて結構だから、質問主意書は受け取って粛々と処理してほしいんだがなー。
除名もせずに国会議員の質問権に制限加えるのは筋が通らないわな。
994
4億円横領容疑で三浦瑠麗氏の夫を逮捕 | 2023/3/7 - 共同通信 nordot.app/10056541990658…
995
なお年金部会の委員採用で話題となったたかまつななさんは目下ボコボコにされてる最中ですが(例えば他の委員が「たかまつさん以外の方は皆ご存知と思いますが〜」と発言し始める)、
そんな中でもなんとか存在感を発揮しようと悪戦苦闘してます。
996
定期ですが、AV新法停止に向けた署名のご協力よろしくお願いしますm(_ _)m twitter.com/usaminoriya/st…
997
Colabo問題、不透明な不動産取引まで絡んできたか、、、 twitter.com/hinabe_ch/stat…
998
いよいよ成立が差し迫ってきてAV業界人がAV新法のヤバさに気付いて騒ぎ出してるわけだが、もはや手遅れの可能性もあるんだよな。
ただ14日までに精一杯騒げば成立を防げる可能性は十分あるので、あとは業界人の頑張りしだいやな。
999
私は浜田聡議員と月15万円でアドバイザリー契約を結んでます。これは公益性の観点から、また浜田議員の活動を応援する観点から、私の本来の契約の相場から大幅にディスカウントした相場です。 twitter.com/ritetari/statu…
1000
「とにかく柏崎原発動かせば東京の電気料金安くなるんだから、さっさと動かせ」
みたいな理屈を聞くと、俺は
「だったら東京エリア管内でもなくリスクだけ負わされる地元の新潟の人は置いてきぼりじゃん。win-winになる仕組み考えなきゃすぐに行き詰まるよ」
と思ってしまうんだがな〜。