176
元凶はザハ案採択しといて「建設費が高すぎる」と責め立てた民主党関係者だと思うんだが、、、
おかげでドーム型が建てられずに用途が限られることになってしまった twitter.com/renho_sha/stat…
178
ブロックしてるような相手に
「送りたいものがあるから住所教えろ」
って言われたら普通の人は断るだろうし、そんなことにすら思いも及ばない相手が「送りたいもの」って単純に気持ち悪いし怖いだろ。
179
180
米山氏の件、さらに補足すると私がメール公開しようと思ったのは、
私がメールを無視しようと思ってたらさらに追加でメールを送ってきて「GW中も対応しろ」という趣旨のことが書いてあって
「この人たちマジで常識ないし今反撃しておかないとこのままつきまとわれる」
と危機感を覚えたからです。
181
私としては
・GW入り直前に
・相互ブロック関係の人に
・中身も言わずに「送りたいものがあるから連絡先を教えろ」とメールし
・なおかつGW中もやり取りをする前提で追加メールをする
というのは二重にも三重にも非常識に思えるのですが、米山事務所ではそれが常識なのかもしれませんね。
182
この件もうあんま触れないほうがいいと思いつつ言うんだが、オレ今でも米山隆一事務所に中身示さず
「送りたいものがあるから送付先教えろ」
って要求されたの怖くて背筋寒くなるんだが、これ誹謗中傷なんかね。本当に「言えないものが送られて来るんか」って怖かったんだが。
183
これは案外いい言葉よな twitter.com/ShinjiroTwit/s…
184
柴咲コウさん、なまじ有名人のためうっかり陰謀論にハマった結果種苗法潰しの立役者になってしまい農家の敵に認定されるに至って気の毒であるが、自業自得でもある。
185
大学生のときに教授から言われた言葉で一番衝撃を受けたのは
「難しいことをわかりやすく説明することはそもそも難しいから無理。必ず歪む。本当に理解したいなら自分の頭で一歩一歩理解してくれ」
というもので、今でも心に刻んでる。
186
こういう電力供給が不安定な状況で日本の周波数が東日本と西日本に分かれててくれたことは不幸中の幸いだった。
西日本ならまだ辛うじて大規模なDCや製造業の投資を誘致できる余地がある。東日本は正直柏崎刈羽の稼働が見込めるまで大規模投資は期待できない。
187
いよいよ成立が差し迫ってきてAV業界人がAV新法のヤバさに気付いて騒ぎ出してるわけだが、もはや手遅れの可能性もあるんだよな。
ただ14日までに精一杯騒げば成立を防げる可能性は十分あるので、あとは業界人の頑張りしだいやな。
188
「円安で製造業日本回帰」と言いたがる人いるが、電力供給安定しない地域に帰るわけもなく、少なくとも東日本は蚊帳の外だよな。
189
維新や国民民主党は
「団塊ジュニア以下の世代のための政党」
であって欲しいんだよな
190
AV新法の質疑見てるが
「〜の場合、法律上は〜ができる」
という答弁が続いてるが
「じゃ誰が金と労力をかけて対策をするのか」
という執行の観点がないんだよな。それがこの法律の最大の問題なんだがな。
191
むしろ「みなが結婚して家庭を持つ」という前提のほうが歴史的に見れば異常なのであって、4人に一人結婚しない前提で人口を維持する社会、制度のあり方を考えるべきかと。
→30代4人に1人が結婚願望なし 婚姻は戦後最少、共同参画白書(共同通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/9c8b6…
192
日本、国際収支のファンダメンタルズが悪すぎるから原発再稼働とインバウンド観光の再開に年内に道筋つけないと、まじで為替っていうか経済崩壊ありうるくらいの危機だと思うよ。
193
たかまつななさん、ご自分が凄まじい差別発言してることに無自覚なんだよな。 twitter.com/Yaruo2021/stat…
194
適正AVを広げるような制度作れば、追加費用なく簡単に取り下げ申請できる世界が実現したのに、
業界と調整なく弁護士だけがもうかる強硬的な制度作ったの本当に意味不明よな。 twitter.com/misatonakayama…
195
リベラル系の論者の主張というのは概して批判としては「ごもっとも」というものが多いんだが「じゃどうするの?」になると
「それは私が考えることじゃない」
になるのがどうも苦手なんだよな。
196
塩村あやかさんは本当に無責任な人よな
197
AV新法が早速悪法ーザル法ブリを発揮してる。だから散々「業界と調整しないと執行できなくて絵に描いた餅になるよ」と言ったやん。
198
執行考えずに無駄に厳しくて現場に実装困難な法律作ると業界が大混乱になるわけで、こうしてできた隙間にグレー、アングラ勢力が入り込む余地ができるんよな。
→AV新法でAV撮影が中止に。立法者の塩村文夏議員はすっとぼけ。AV女優には大迷惑。 togetter.com/li/1904970 #Togetter
199
当たり前だけど現場で起きていることを無視して机上の空論で作った法律というのはすべからく悪法なのだよ。
200
AV新法の下では契約というものが機能しないので、AV業界はまともな業界として生き残る道が閉ざされたと言ってもいいと思うよ。
議員はやったふりできるし、反社はビジネスチャンスが生まれるし、警察と弁護士は仕事が増えるし、バカを見るのはマジメにこの業界をクリーンにしようとしてた人だけだよ。 twitter.com/usaminoriya/st…