cry(@suzukacry)さんの人気ツイート(リツイート順)

701
ウマ娘/テイエムオペラオー オペさんが可愛くてしょうがない…ソロ曲の「勝利の栄光 永久(とわ)だよ!」の所が「勝利の栄光と和田よ!さぁ、みんな讃えるがいい!」に聴こえるんで、みんな讃えながら聴いてください。
702
新年と言えば競馬!金杯! 中山金杯はレッドガラン!京都金杯はザダル! みんな年明け馬券は当たったかな?良い一年になりますように!
703
シゲルの森中 蕃オーナーが亡くなられた事があまりにも…珍名と安い馬ばかり買ってる印象だけど、メイショウの松本オーナーと共に中小牧場の馬をたくさん買ってたから、それで助かってた牧場も多かった筈…もう新たなシゲル○○は見れなくなるんだろうか…?
704
「アナウンサー泣かせの難しい名前」って本場場入場で紹介されるスタティスティクスの気持ち考えたことあるん?
705
3月2日付けで引退となったマルターズディオサちゃん、キズナの初年度産駒として重賞2勝、無事にラストを迎えられて良かった、今から産駒が楽しみ!ありがとね!
706
アーモンドアイちゃんとニシノウララちゃん 一番驚いてるのは他でもないウララちゃんの方よね…どちらも可愛い女の子です。
707
夏至の日とソダシちゃん☀️ 北欧の民族衣装はなんでこんなに可愛いのだ…!?夏至祭ではたくさん歌って踊って、草花を枕の下に置いて眠ると恋が叶うと言い伝えられるとっても大事な日だね! 日本だと静岡では冬瓜を食べたりもするみたい!夏至は大変化を迎える日でもあるので、元気でいよう!💪💪💪
708
そーれっ!ロンシャンの芝を食い尽くせーっ! (ドウデュースくん、ディープボンドくん、ステイフーリッシュさん、タイトルホルダーくん、凱旋門賞頑張れ!)
709
春のGⅠ、1番人気全敗と言う衝撃。 タイトルホルダー「どうして、前日ぐらいまで俺1番人気だったじゃん…」 エフフォーリア「何の成果も!!得られませんでした!!」
710
ヴェルメイユ賞とフォワ賞ハイライト! オークス3連勝を成し遂げたディープインパクト産駒スノーフォールがヴェルメイユ賞まさかの2着。 父キズナが勝ったニエル賞と同じ舞台フォワ賞を制したディープボンド。 それぞれの前哨戦を終え、目指すは3週間後の本番凱旋門賞!
711
2021スレイプニルSハイライト 大外一気でぶっ飛んで来たハヤヤッコが差し切り勝ち! 「俺もシラユキヒメ一族だぞ!」と言わんばかりの気持ちの良い勝ち方でした、2度目の重賞勝利も近い!?
712
メジロラモーヌとメジロアルダン姉弟。 史上初の牝馬三冠を達成したグラマラスな姉と、雄大な馬体を持ちながら怪我と平成三強全盛期に泣かされた弟のメジロアルダン。数あるメジロの馬でも、一等に好きな姉弟、子孫達が国は違えど血を繋いで活躍しているのが嬉しい今日この頃。
713
マイラプソディさんとドウデュースくん バトンタッチ!
714
ウォーターナビレラちゃんとドウデュースくん🌟 ナビレラちゃんは今日がお誕生日!オークスでは軽い熱中症で大変だったけれど、秋に元気な姿で逢えるといいな。 デュースくんは今週のダービー、豊さんと一緒に頑張ろうね!全力応援!💪💪💪
715
ついにあんスタに出演!?したキタサンブラックくん、あんスタ世界でもその名を馳せていた👏👏👏 (燐音くんが北斗くんを「キタさん」「ブラック」と呼んだし、演歌歌手みたいなあだ名を付けるなと言われた)
716
アーモンドアイちゃん、顕彰馬選定おめでとう!㊗️🎊 貴女の美しさは、いつまでも色褪せない。
717
今週はチューリップ賞と弥生賞! ウォーターナビレラちゃんとドウデュースくん、頑張れー!
718
シラユキヒメ「偉大な母であるわたくしを崇めなさい」
719
ウォーターナビレラちゃんの敗因…豊さんもわかんない感じなのか…暑さ?洋芝?距離?色々考えた結果、「粗品の本命」という言葉が一番腑に落ちると言う…はい…。
720
褒章は豊さんなら待ってれば授与されるものだと(褒章は55歳以上が対象)思うけど、問題は綬の色よね…先生や文男さんは黄綬褒章だけれど、豊さんは紫綬褒章(学術スポーツ芸術で優れた業績を上げた者)でも良いと思うの…競馬はスポーツだし芸術だし、血統見ると賢くなった気になるから多分学術!
721
セレクトセール2023!凄い!色々なものが凄かった!どの子も無事に、競走馬になれますように…!
722
キタサンブラック 産駒のクラシック制覇おめでとー!かっこいいぞー!
723
例え失権になっても成績が振るわなくても、近代五種の中で馬術は唯一動物と共にする種目だから、その場限りの貸与馬とは言え、騎乗した馬には感謝と労いをしてあげて欲しいね…。 日本社会人団体馬術連盟による貸与馬戦の心得↓ jbg.jp/about/principle
724
ハーツクライとドウデュースとノットゥルノ
725
グラスワンダー 多分社台に居た頃かな、今に比べると表情がキリッとしてる気がするね。もう27歳、まだ27歳、その血がずっとこの先も続いて行きます様に。