476
アベノマスクは安倍友に税金を横流しする装置みたいだね。アベノマスク第1波で味をしめて第2波を執行したんだね。暫くしたらアベノマスク第3波が襲ってくるかもね。その度に貴重な財源は失われて行く。コロナの第2波、第3波も怖いけど、アベノマスクの波状攻撃も怖いね。
477
19歳の女性が大麻栽培で逮捕。国際的な潮流として大麻合法化は止められないと思う。意地張ってないで、サッサと合法化した方が賢い。COVID-19に対する対応もそうだが、非科学的な「日本モデル」に固執している日本の凋落は目を覆うばかりである。地獄へもみんなで落ちれば怖くないのかな。
478
少し前まではステイホーム。政府が、go to キャンペーン始めたら、自粛警察は何にも言わなくなったみたいね。権力のお先棒を担いで、従わない人を虐めるのがそんなに楽しいのかね。他人の自由を邪魔する楽しみに目覚めた人たちの行き先は、go to hell それともgo to heaven 俺はどっちにも行きたくねえ
479
生産性がない人間は生きていてもムダって、キャピタリズムに脳を冒された最悪の考えだ。この人たちの言っている生産性って、金を右から左に動かしてさやを稼ぐことだ。でもね、本当の生産性は食物を生産することだ。人類はいずれそのことを思い知ることになるよ。
480
@irimakitaku @tako_ashi ほっておいても100万年たてば滅びる人類を助けてもむだですかね。僕が主張したいのは、功利主義は、寿命が短い人、死にそうな人、即ち社会にとって、役に立たない人を切り捨てる、ということにドライブがかかるということです。でもね。役に立つってどういうことっすかね。
481
あと数週間経って、感染者数と死者数が爆発的に増えたら、想定外と言って責任逃れ、減ったら自分達の手柄にするんだろうね。安倍も、吉村も、小池も、同じ穴のムジナ。口先だけで、責任を取ったことはない。政治家は素敵な商売だ。
482
どうしてもコレだけは譲れない政策や思想と、話し合いの余地があるものとを峻別する必要があるが、コレは結構難しい。ここをどう処理するかが、組織が伸びるかショボるかのポイントなのだけどね。寛容の精神を忘れずに原則をどう貫くかはリーダーの人間性にかかっている。太郎は大丈夫だよ。
483
徒党を組んで政権を目指すことと、自分の思想に少しでも抵触する思想を排除することは別のことです。批判することは重要ですが、人はそれぞれ思想が違いますから、自分と少しでも異なる人を排除すると、結局1人1党になる他なくコレでは政権は取れない。
484
@jp4MIrSK77LcJtU 話が繋がらなかったようで、字数制限で、舌足らずだったかしら。権力が正しいということではなくて、権力がこれが正しい基準だと決める事が問題だということです。それ以前に基準を決めることが問題だということです。
485
命の選別、せざるを得ない時もあるよ。例えば、貴方と貴方の子のどちらか一人しか助からないとして、貴方はどうするか。どちらを選択しても、他人が口を挟む問題ではない。しかし、選別する基準をきめた途端に、正しい基準はなにかという議論が発生し、ついには権力が正しい基準を決めるようになる。
486
山本太郎、気落ちしないで、暫く休んで、次を考えよう。
487
大西つねき、ダメだなコレは。存在するものは価値とは関係ないんだよ。全ての人間には生きる価値も無価値もありゃしねえよ。生きているという事実があるだけだ。それが全てだ。価値は生きている本人が考えりゃいいんであって、他人がごちゃごちゃ言うのは余計なお世話だ。
488
@Irf60vkWxLLnW1p それとこれとは別の話だ。都知事選小池に勝てる方途は宇都宮を応援するしかなかったと思ったわけだ。太郎が応援しても負けていたかもしれないけどね。政策は基本的にほぼ賛成。
489
山本太郎、辞任する必要はないよ。太郎を目の上のタンコブと思っている勢力がここぞとばかり攻撃しているだけだ。君の政策は基本的に正しい。我が道を歩め、そして人々をして語るに任せよ。
490
GO-TOキャンペーン 老人殺して年金減らす算段かしら。
491
@ALC_V PCR検査やりまくった韓国の人口あたりの死者数は日本より少ないんだけど。東アジアで日本はフィリピンの次に悪い(北朝鮮は知らない)。
492
今年はまだセミの声を聞かない。曇りの日が続いて、気温は上がらず、太陽の黒点はほぼゼロ。人為的温暖化論者は猛暑になればいいと祈っているのでしょうが、自然現象は誰の忖度もしません。
493
オリンピックはサッサと中止の決断をした方がいいよ。無理を通さず撤退の判断をするのが知将、グズグズと決断出来なくて大敗するのが愚将。インパール作戦の牟田口廉也になりたくなければ、今すぐ決断すべき。
494
藤井7段渡辺棋聖に敗れる。神様じゃ無いんだから、負けることもある。将棋はいいな。フェアで。忖度なし。インチキなし。木村王位も頑張ってほしい。自分が年寄りなので、どうしても年寄りを応援してしまうね。谷川9段順位戦で勝利。嬉しい。
495
太郎をコケにして、私はど貧民に落ちっこないと思っている人も、マジョリティについていけば、パージされないと思っている人も、甘いと思いますよ。自公維新狸を支持していると、明日は我が身だよ。嘘だと思っているだろうが、暫くして、背筋が寒くなった時には目覚めようね。間に合えばいいけどね。
496
長い目でみると、グローバルキャピタリズムの最後の悪あがきなんだけれど、短期的には住民は騙されて大変だ。 twitter.com/t2PrW6hArJWQR5…
497
小池、都知事になっても、グローバルキャピタリズムのパシリになるだけで、なんも面白くないだろうに。お気の毒に。
498
山本太郎も宇都宮さんも残念だったね。まあしょうがないと思って笑いながら次を頑張る。悲壮感を漂わせて全精力を注ぎ込んではダメですよ。それは滅びへの道ですからね。楽しい事をしながら片手間に太郎を応援しようね。
499
@09MdEXyl298FbeU 僕はもう投票しました。コロナに感染するリスクより、無能な人が当選するリスクの方が、遥かに高いと思います。
500
@yutaka20070801 野外での感染確率は低いと思います。そういうこと言うのなら、満員電車の走行を止めろと主張して下さい。後者の方が遥かに感染確率は高いでしょう。山本太郎の演説だけを取り上げるのは感心しませんね。