1
演技について。
19歳で俳優を志し、以来多事ありでした。が、今86歳を前にして、本当に演技することが楽しい、と思う。
これまで自分を守っていた「憶病」が殆どなくなり、発想が自由になった。
楽しい。よかった。ここまで身体、アタマが壊れなくてよかった、正直な感想です。
2
3
戦中、僕が学校にあがったころ、「小学校」ではなく「国民学校」といっていました。「国民」嫌な呼称です。45度に腕を掲げ、足並み揃えた、パレードのよう。代議士の先生方は今も「国民の皆さんー」と仰言いますが、「君は何様だ」と思う。
僕の個人的アレルギーかもしれない。
4
Twitterがどのようなものであるのか、よくわかりませんが、仲間に勧められ始めることにしました。まだ世の中と繋がっていたいので。
5
だいぶ前のことになるけれど、ある撮影現場で僕がスタッフに質問した。
どんなことか忘れたが、傍らの西田敏行さんが「先輩、やめて下さいよ。何年やってるんですか。そんなこと訊くのはオダギリジョーくらいですよ」
と言った。
オダギリジョーってどんな俳優なんだろう、と今回楽しみだった。
6
あと1ヶ月で86歳。すごい。
7
誕生日祝いのお言葉、ありがたく。
86歳になりました。
もう少し、頑張らずに頑張ります。
8
多くの俳優は、感情を表出することに精を出します。
けど、人は内面を隠して生きています。
演技がウソッパチに見えるのはそのせいだと思う。
俳優山下智久は表出ではなく隠すことが要点であることを知っています。
ドラマ『正直不動産』が受けている理由の一つは彼のその特性にあるのでしょう。
9
続)
オダギリジョーってどんな俳優なんだろう、と今回楽しみだった。
とんでもない人?
ーーー静かな品のある男だった。
謎が残った。
#アトムの童
10
先日、『仕置人』について話す機会がありました。
楽しかった。
聞き手がよかった。
本になるそうです。
12
僕は、この道一筋、という思い込みがどうも苦手。
プロ意識が好きでない。
シャーロック・ホームズが名探偵なのはアマチュアだから。専門の知識にこだわらなかったから。ホームズのようにいつも新鮮な視点を持っていたい。
13
「正直不動産」が好評のようでホッとしています。和菓子職人の役は本当に楽しかった。実は僕の父親は友禅染の職人でした。37歳で亡くなりましたが、多趣味な男で、そんな亡父のイメージが役作りのベースになりました。
14
懐かしい曲がテレビから流れてきた。
『新・必殺仕置人』の何度目かの再放送を妻が見ている。
このシリーズは全てDVDの棚に揃っているのだが、封をしたまま。
自分の旧作を見直す習慣がないので、本当に懐かしく見る。
15
【お知らせ】
「正直不動産スペシャル」に出演します。 nhk.jp/g/blog/z-o_lv7…
17
【お知らせ】 nhk.jp/g/blog/whpmggs…
18
―ではどんな呼び方がいいか。
僕はシェイクスピアの『ジュリアス・シーザー』にある「カントリーメン」が好きです。
土の匂いがして。
「同胞」?「郷土の皆さん」?
「国民」には嫌な臭いが付いているのです。
19
【お知らせ】第1話ゲスト出演
NHK 総合ドラマ10『正直不動産』
2022年4月5日(火)スタート
毎週火曜日 よる10時~10時45分<全10話>
nhk.jp/p/ts/5GKZ6NXYV…
20
「新・必殺仕置人」の「鉄」は再放送も延々続き、パチンコキャラクターでも生き続けている。
そして今度、高価なフィギュアになるらしい。
彼はきっと僕より長生きするのだろう。😊 twitter.com/ourtreasureinf…
21
【お知らせ】ザ・商社-NHK(再放送)
第1回2022年6月4日(土)
午前0時25分から (金曜深夜)
第2回2022年6月4日(土)
午前1時46分から (金曜深夜)
第3回2022年6月12日(日)
午前0時25分から (土曜深夜)
最終回2022年6月12日(日)
午前1時36分から (土曜深夜) nhk.jp/p/ts/KNRRKZJYV…
22
【お知らせ】
nhk.jp/g/blog/j7w1x61…
23
あの革ジャンは二十数年前フィレンツェで買ったもの。店番をしていた十歳くらいの少年に店の奥の事務所のようなところに案内され、出てきたお兄ちゃんに「あなたにはこれを着てもらいたい」とすすめられた手作りの一品。家業を手伝う坊やと出会った記念に購入(僕も勤労少年だったのです)。
24
仏壇を作って真っ先に自分が入ってしまったというのも実話。あのセリフはカットされてもいいと思っていましたが、監督は使ってくれていましたね。父も久しぶりのシャバを楽しんだのではないかな☺️
25
テレビは生放送の時代から出演しています。せりふを忘れたり、メチャクチャ緊張した。今のドラマは映画のような撮り方だけど、やはりテレビ独特の臨場感があるのが不思議。
TBS『アトムの童』の現場はスリリングだった。
#アトムの童