77
2017年9月に徳島県で我が国最初のイヌーヒト感染が確認された事例の報告。イヌの発症は6月上旬,診断は下旬。飼い主も中旬に体調不良で受診したもののSFTSを疑わず。9月初旬国立感染研が検査を実施して下旬に感染確認。
(前例がないと大変ですね)
city.sapporo.jp/hokenjo/f1kans…
78
2020年にこの文書が出されています。対処方法について非常に詳しく書かれているのでまずはこれですね(ただし朝日記事の方が事例が新しく,増加していることが示されている)。
厚生労働省「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)に関するQ&A」
mhlw.go.jp/bunya/kenkou/k…
79
SFTSは13年に日本で見つかり,従来林や草地でダニに刺されて感染する例が大半で増加してきた。野生動物が里に現れるようになった影響。しかし最近は外で感染したペットから飼い主に飛沫や体液で感染する例が出ている。ネコ,イヌ,ヒトの致死率は6割,3割,2割。サル痘より警戒必要ですね。
80
宮崎県の獣医師・奥山寛子さんは治療した猫からSFTSに感染。猫は入院3日目に死亡。奥山さんは高熱で意識が混濁し10日間入院。一緒に治療にあたった同僚看護師も発症。二人とも手袋マスクだったが猫の身震いによる飛沫から感染した可能性。引っかかれたり噛まれたりはしていない。ウーン。 twitter.com/sayakatake/sta…
81
三角関数は別段深遠な専門知識じゃありません。経済学(金融経済が意味不明だが)を学ぶ人なら身につけておくべき数理的な素養の中に含まれていて一度はやっておくべき基本です。みずほ銀行出身ということですが,まさか銀行の人は高校数学もやってないのでしょうか?
#三角関数と金融経済 twitter.com/Kenta_Fujimaki…
82
詳細をていねいに解説した動画もあります。法律家を含む専門家3名が登場していますので,説得力は強いです。
売り込みを受けている施設の担当者の方が説明に使うこともを考えて、ゆっくり解説じゃない動画を用意しました。
youtu.be/LxB6I1p-JJ8
83
公開しました。大いに楽しんで笑って,盛大に拡散してください。
ゆっくり解説「NMRパイプテクターを分解してみた」 youtu.be/HEkh9PYTX_U @YouTubeより
84
いやはや非科学的なウソのオンパレード。反ワクチンの本間真二郎,国光美佳各氏も登場。まじめに有機農法に取り組む人は怒るべきと思います。
農水省タイアップ映画で描かれる「オーガニック=体にいい」の問題点、登場人物が唱える珍説 wezz-y.com/archives/94751 @wezzy_comより
85
動物の行動を人間の模範とすることもよくある別の誤りです。例えば鳥が雛を育てる時に示す自己犠牲的な振る舞いを例に「親は子のために尽くすのが本当だ」というようなもの。人間の行動の多くは社会的に作られるものであり,本能に帰することはできません。むしろこちらのほうが要注意で時に悪質です。
86
強者が弱者に搾取されることを正当化することは,倫理にもとります。しかし倫理的であっても科学や論理に反する理由付けは無効です。
>自然界でシマウマがライオンに狩られることには何の疑問も抱かないし当然だと思うのに、…強者が弱者が搾取されるのは当然だと思わないのは一体なぜ……?
87
二重の誤りです。
まず,動物の行動を擬人化して人に当てはめるのは生物学における典型的な誤りです。さらにシマウマとライオンという異なる種間の行動を,同じ種である人間の中の弱者と強者の関係に当てはめているのも,類推の論理の使い方を誤っています。 twitter.com/tiger_stlv2/st…
88
この「線虫でがんを判定」は,専門家が問題視して文春砲も取り上げたトンデモ。検索したらボロボロでてくるはずだが,東海テレビなにやってんだ?
『“尿1滴”で15種類のがんを判定…名古屋・栄の特設会場で『がん検査』2日間で計300人以上が訪れる』 tokai-tv.com/tokainews/arti…
89
こういう間違った「善意で環境を守る活動」は多い。EM泥団子投入もそう。「地元ボランティア」にはライオンズクラブなどもしばしば。今の生態学を勉強してほしい。先生たちもしっかりして!
昔の川の姿取り戻そうと鯉の稚魚200匹を放流 三重県・伊勢市の馬瀬川 hicbc.com/news/article/?… #CBC
90
これはよい技術。
昆虫は振動を感じると外敵から逃れようとする習性を持つ。300Hzの細かい振動を1秒ずつ一定間隔で与えたところオンシツコナジラミの幼虫の密度を7割ほど減らした。
振動でトマト害虫防除 特許取得、製品化へ 授粉促進効果も 電気通信大など|日本農業新聞 agrinews.co.jp/farming/index/…
91
次亜塩素酸水噴霧が推奨しないというのはWHOと各国保健当局の共通した見解なのに、まだ引っ張っている片山さつき議員。載せているのがHANADAという極右メディアで、科学的な問題を政治でなんとかしようとするのはとんでもない間違いでは? twitter.com/katayama_s/sta…
92
まずいですね。国立感染症研究所が科学的な調査にもとづいて被害を予測して警告も出しているのに,行政機関が「まん延している状況ではない」と,やる気のない態度で何もしない。専門家の声を聞かないで重大な事態につながったことがこれまでいくらあったことか。 twitter.com/dantyutei/stat…
93
報告書を厚労省に提出したあとで改ざんを白状とは。
「計91%が緊急避妊薬の薬局販売に反対」→実際は42%だった。産婦人科医会が調査結果について謝罪 buzzfeed.com/jp/saoriibuki/… @ciaoliviaより
94
出ていく研究者の立場をツイートすると中国の悪どさが分かってないのかというリプが必ず来るのですが,研究環境を壊してきた日本政府がまっさきに批判されるべきですよね。基礎研究に金を掛ける中国が今の専制体制のまま科学技術大国としてさらに大きくなることは真剣に憂慮しなくてはなりません。 twitter.com/enodon/status/…
95
太平洋の深海で長さ 3 m の巨大なカイメンが見つかり,骨片も巨大で1.8 m。なんと寿命は1万歳前後!多分最も長寿の生物。バンザイするしかない。
These are a few of my favorite species: The magnificent and very large sponge Monorhaphis chuni deepseanews.com/2014/12/these-… @deepseanewsより
96
事実を書きましょう。致死例は50〜60年代に2例あり,直接トリチウムガスを研究・製造作業に従事した。それぞれ300兆,1500兆Bqを使い,被曝線量は4.5Sv,10Sv未満と推定され,今の基準では想像を絶する曝露量。内部被曝による再生不良性貧血と推定される。そういう数値と比較しなければ無意味です。 twitter.com/aokiaoki1111/s…
97
70年代というと分子生物学が発展し始めた頃でゲノム分析に基づく医療など想像もできなかった。時がたって「役に立たない研究」が医学に革命を引き起こしたのですね。
コロナで注目のRNAワクチン 日本人研究者の45年前の発見が礎に「こんな形で利用されるとは」:東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/128218
98
医療労働者も派遣を可能にしてパソナから安い賃金で人を派遣するんですね。この人の思考回路には,労働者の賃金を下げて自分は巨額の蓄財を図ることしかないことはよくわかります。
竹中平蔵氏「医療ムラ解体しないと日本は良くならない」医療ひっ迫に持論(デイリースポーツ)
news.yahoo.co.jp/articles/90f2c…
99
これは有害なデマです。ファイザー,モデルナともワクチンの成分を公開していますがグラフェン(デマの元ネタは酸化グラフェンだが区別も付いていない)など含んでいないし,この人はMRIの原理も分かっていません。英語の元ネタについてはロイターのファクトチェックなどがきちんと否定しています。 twitter.com/SakanaHiko/sta…
100
笑えるけど農業の革新の方向を示すものですね。農業で最も厄介なのが除草で,作物以外の除去の労力・副作用に頭を悩ませて来た。なぜ非人間的な奴隷が古代から農業に従事させられたかを考えると,この種の賢く勤勉な小人の役割はきわめて大きい。科学技術を戦争のためでなく人間のために。 twitter.com/kurorabukyouzy…