1
大事なことなので強調しておきます。医学生理学賞の対象になったのはまるで儲からない研究です。しかし人類が進化してきた道を一つ明らかにした。人間とはなにかという哲学的な問いに答える研究なんです。
ネアンデルタール人のゲノム解読、人類史に光 ノーベル賞のペーボ氏 mainichi.jp/articles/20221…
2
リンは枯渇していく資源なのでこれは大事。
福岡市は博多湾の水質汚濁対策で1996年に下水からのリンの回収事業開始。国交省の回収技術を今年4月に導入して回収量が15倍の150t/年に。JAを通じて農家に販売。
下水から抽出した、無臭の白い結晶…正体は? 農家向けに販売 mainichi.jp/articles/20220…
3
4
学生時代,先輩に農村のラブホテルを揶揄するようなことを言ったら「田舎ではプライバシーのない家で大家族が住んでいるんだ。夫婦にとって大事な場所なんだよ」と諭されました。確かにそうです。
真面目なラブホテル苦境 給付金もGoToも対象外「推奨されていい」はずなのに mainichi.jp/articles/20200…
5
二重の誤りです。
まず,動物の行動を擬人化して人に当てはめるのは生物学における典型的な誤りです。さらにシマウマとライオンという異なる種間の行動を,同じ種である人間の中の弱者と強者の関係に当てはめているのも,類推の論理の使い方を誤っています。 twitter.com/tiger_stlv2/st…
6
化学ネタ
黒ずんだ銀は洗剤できれいに洗った後,アルミホイルに包んで1%食塩水に一晩漬けておけば,硫化銀が還元されてきれいな銀にもどる。磨くと減ってしまうのでこちらをまず試すとよい。装身具や楽器でどうぞ。
7
こういう間違った「善意で環境を守る活動」は多い。EM泥団子投入もそう。「地元ボランティア」にはライオンズクラブなどもしばしば。今の生態学を勉強してほしい。先生たちもしっかりして!
昔の川の姿取り戻そうと鯉の稚魚200匹を放流 三重県・伊勢市の馬瀬川 hicbc.com/news/article/?… #CBC
8
「統一教会」から「世界平和統一家庭連合」への名称変更を認めた時の担当大臣が話題になっていますが
江戸時代にありもしなかった偽史「江戸しぐさ」を文部科学省発行の道徳教材に掲載したのが,『私たちの道徳 小学五・六年生』
この時の文部科学大臣も下村博文氏でした。
mext.go.jp/a_menu/shotou/…
9
ある国立大学の教授が「国の金をもらっているのだから国に従うのは当然だ」と言っていたのですが,いやそれは国民の税金ですよと言い返したら黙りました。公務員は国民に対して責任を負うのです。 twitter.com/cyclosa_sp/sta…
10
記述式にしようとしたのは,マーク式は本当の学力を測れないといった俗論があり,それを商機にしようとベネッセと大臣が画策したようなものですよね。センター試験を作った我々をなめるんじゃないよと思っていました。
大学共通テスト、記述式断念が濃厚 有識者委 | 毎日 mainichi.jp/articles/20210…
11
逃げんこんだら机上の電話を見つけて通話。これ大事。
警視庁が最も効果的としているのは室内の直通電話。番号を押す必要がなく警察署に瞬時につながる。説明不要。受話器が上がれば、無言でも警察官が確認に向かう。
交番に駆け込んだら警官いない…そのとき助け求めるには asahi.com/articles/ASNCN…
12
「文系」を軽蔑する「理系」の教授が登場しましたが,理系ですぐれた人文的素養をもつ人は多いのです。私の友人で古典文学に通じた東北大の教授,宮沢賢治の全作品を読んでいる九州工大の教授など,幅広い教養と知識で一目置かれている工学系の人たちです。理系と文系に対立や乖離は本来ありません。
13
7分間を使って非常によくまとまったニュース解説になっています。問題点や背景事情もていねいに紹介して客観的に伝えるところがBBCらしい。NHKには無理だなあ。 twitter.com/bbcnewsjapan/s…
14
まずいですね。国立感染症研究所が科学的な調査にもとづいて被害を予測して警告も出しているのに,行政機関が「まん延している状況ではない」と,やる気のない態度で何もしない。専門家の声を聞かないで重大な事態につながったことがこれまでいくらあったことか。 twitter.com/dantyutei/stat…
15
@kamome3go 先年亡くなった著名な神経科学者のオリバー・サックス先生は自分の歳を銅の歳,来年は亜鉛というふうに心に刻んでいたそうです。80歳の誕生日を前に不治のがんの宣告を受けて『水銀』というエッセイを遺されました。哀れな老人など忘れて,自分の歳の元素を毎年探求するように言ってあげてください。
16
鳴り物入りで創設されたデジタル庁の大臣が,EMで結界とか言っているオカルトな業界の装身具を念入りなことにダブルで付けて記者会見。これでITや科学技術の振興ってありえないよね。 twitter.com/rm86678921/sta…
17
「1万分の1の確率ということは,1万回やったら確実に当たるってことですよね」って,ラジオからえらい人が言うのが聴こえておっとっと!って昨日なりました。これ間違いですからね。
18
2児を育てながら常に成績上位を維持し、会議でも積極的に発言する32歳の「小林愛さん」を「とても登用したい」「登用したい」と答えた割合は48%だったが、名前を「大輔さん」にすると9ポイント上昇の57%となった。
同条件の女性と男性、女性名だと登用されにくく: 日経新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
19
これは絶対ダメ!園児に扱わせている水酸化ナトリウムは皮膚を溶かしたり目に入って失明の危険があります。EMはただのトンデモでそれもまずいが,石けん作りはアルカリによる事故があります。作ってもpHが大きすぎて肌を犯すことがあります。危険!
廃油石鹸(EM菌入り)作り shirayuri-h.com/?p=5135
20
【警告します】無責任な業者や行政の無知のために次亜塩素酸水溶液をミストにして「空気除菌」する事業所や施設が増えています。肺に次亜塩素酸を吸入することはきわめて危険です。COVID-19はウイルスが肺を犯す急性疾患ですよ。直ちに止めましょう。 twitter.com/yv_yzf_yv/stat…
21
何度でも言いますが次亜塩素酸水は安全で次亜塩素酸水ナトリウム水溶液は危険というのは業者が言いふらしているデマです。濃度次第でどちらも同様に危険です。名前が似ているが別物というのもナンセンス。わかった口を利かないでください。 twitter.com/jackunjackun/s…
22
これはよい技術。
昆虫は振動を感じると外敵から逃れようとする習性を持つ。300Hzの細かい振動を1秒ずつ一定間隔で与えたところオンシツコナジラミの幼虫の密度を7割ほど減らした。
振動でトマト害虫防除 特許取得、製品化へ 授粉促進効果も 電気通信大など|日本農業新聞 agrinews.co.jp/farming/index/…
23
やっと出ました!!
次亜塩素酸水も含め吸入のおそれがある噴霧はやめましょう。
厚生労働省・消費者庁合同取りまとめ
「次亜塩素酸水」を使ってモノのウイルス対策をする場合の注意事項
meti.go.jp/press/2020/06/…
24
ブラジルでテラピアの皮を使った画期的な火傷治療。消毒処理した皮のコラーゲンのおかげで交換不要できれいに治癒するって!!!途中蛇男で何日か過ごすのは楽しいかも。動物の治療にも。皮をはいだ魚は刺し身やフライにするのかなあ。 twitter.com/FrRonconi/stat…
25
500Bq/kgのセシウム137が検出されたとのこと。現在の日本の基準は 100Bq/kg ですが,2012年以前は500Bq/kg であったのを,世論がより厳しい基準を求めたこともあり見直したものです。なおEUの基準は1250Bq/kgです。
福島県沖 クロソイから基準超の放射性物質 出荷を停止 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…