26
新しい動画がアップロードされています。帯状疱疹とコロナワクチンとの関連性は?患部の皮膚組織にあったのは「スパイクタンパク」衝撃的な論文を発表した高知大学の佐野特任教授を取材。流れが変わるのか。(大石邦彦)
youtu.be/p7r0JfmwSd4
27
28
29
WHOが緊急事態宣言終了を宣言しましたね。この3年4ヶ月間は何だったのか?次のステージに進む前に、必ず検証と総括が必要です。
30
書籍化することで、より多くの苦しんでいる方にも届けたい。そんな思いを込めて、これまでの取材をまとめました。明日放送のラジオでもお話ししています。引き続き、取材を続けます。 #ワクチン被害者
31
32
【お知らせです】
改めまして、今週5月27日(土)16:30~
CBCテレビにて、ドキュメンタリー番組を放送します。
prtimes.jp/main/html/rd/p…
33
今日は兵庫に来ています。
接種後に長期で体調不良が続く「ワクチン後遺症」の方の追跡取材です。一年前に寝たきりの女性は‘’今も変わらず‘’で休職中。本当の意味での救済とは何なのでしょうか。
34
実家の兄が、去年亡くなった父の仏壇に本を飾ってくれたそうです。生前「人の役に立ちなさい」と言っていた父、その教えを守ることができるように頑張ります。本を撮影した画像やメッセージをお送り頂きありがとうございます。届いております!
35
36
さて、一年間お疲れ様でした。連日取材の中、2022年が終わります。宮城から広島まで全国各地を飛び回り気づいたこと。それは「困っている人の声を聞き、その声を届けること」が報道の仕事だということです。
37
大石です。最近は絶賛本を執筆中。
「この事実をより多くの人に知ってほしい」だから書いています。「新型コロナワクチンの光と影」名ばかり文学部だったので苦労していますが、取材メモを確認しながら一生懸命やっています。
38
大石邦彦です。皆さんありがとう!
40
東京渋谷にあるヒラハタクリニックを取材。コロナ後遺症、ワクチン後遺症の患者さんを多数診てきた平畑医師は「ワクチン後遺症の患者を多くの医師が見ない理由」を語ってくれました。問題の本質が見えてきました。カギは厚労省がワクチン後遺症を認めるかどうか。さらに…鋭意取材していきます。
41
皆さん、おはようございます。
ワクチン接種後にブレインフォグによる記憶障害や倦怠感で学校へ行けない14歳少年の母親から是非伝えて欲しいと頂いたコメントです。↓↓
42
大石です~。新しいYouTube動画がアップロードされています。CBCテレビで放送されたものです。
#ワクチン被害者
夫がワクチン接種後3日後に急死 残された妻は4児のシングルマザーに…「夫の無念を晴らしたい」【大石が聞く】 youtu.be/fUL4XwtT2ZA via @YouTube
44
東京に来ています。ワクチン接種後に夫を亡くした須田睦子さん。救済認定を受け会見を開きました。会場には同じようにつらい思いをしている遺族も。「一人でも多くの声を届けることが仕事」それを再確認した会見でした。
45
あるシンポジウムに来ています。京都大学の宮沢孝幸教授らも集結。さらに、患者会のメンバーも登壇し「ワクチン後遺症」の理解を求めます。誰も助けてくれないのなら、自分たちで闘う。日本の真ん中の名古屋から叫んでいます。
46
ラジオでも申し上げましたが、今週から報道部と所属、論説&解説委員としてもスタートを切りました。皆さんの思いを受けて、新たな気持ちで取材します。やりたいこと、山ほどあります。その思いを「ポッドキャスト」でも語っています。宜しければ、お聞き下さい。
omny.fm/shows/nowonsha…
47
皆さんにご報告。わたくし、本を出すことになりました。「新型コロナワクチンの光 ━ 誰も報じなかった事実の記録━」です。
prtimes.jp/main/html/rd/p…
48
本日、午後4時半からCBCテレビの特集コーナー「大石が聞く」チームで約2年にわたる取材を凝縮したドキュメンタリー「評価不能 新型コロナワクチンの光と影」を放送します。「ワクチン推進」でも「反ワク」でもない事実の記録です。 #新型コロナワクチン
49
しかし、あの場にゼレンスキー大統領が登場しG7との連携を見せ、武器も含めた支援の場になったことは、戦争を是認したことに繋がらないでしょうか。
広島の地元の人は、どう感じたのでしょうか。
50