51
52
叡王戦、千日手になりました。
藤井五冠は好んでするタイプではないので珍しいです。
times.abema.tv/articles/-/100…
53
様々な将棋用語がありますが
【王手】
【詰めろ】
【詰み】
【必至】(必死)
の4つの内、
王手が掛かっている
のはどれでしょうか?
すべて正確に説明出来れば有段者です。
解説は明日行います。
55
ミニヨンではなく
ミニオンでした。
ミニオンさんに失礼しました。
56
おはようございます。
〈王手〉とは?の正解は
【王手】と【詰み】です。
【詰めろ】は次に王手し て詰む状況、
【必至】(必死)は次に王手して必ず詰む状況、
なので〈王手〉ではありません。 twitter.com/yoshiharuhabu/…
57
58
おはようございます。
昨日の問題の解答は
『厳しい順』
①詰み
②必至
③詰めろ
④王手
の順番です。
[詰み]は
終わりなので
厳しさ100%
[必至]は
次に終わりなので
厳しさ90%
[詰めろ]は
受けられるので
厳しさ50%
[王手]は
逃げられて
厳しさ25%
のイメージです。
宜しくお願いします。
59
60
#動物と学ぶ将棋講座
#羽生善治 #将棋
動物と学ぶ将棋講座その8
「振り飛車の指し方1」
ルールを覚えて戦法を指す最初は振り飛車をおすすめします。
駒組みが優しいのが特徴です。
第一歩は相手の飛車、
角の動きを止めます。
※ こちらは睨みをきかして何か止めているレモンさん。
61
62
63
将棋には大きく
○居飛車、
○振り飛車
の2つの分類がありますが、次の戦法を居飛車か振り飛車かに分類してみましょう。
○相矢倉
○四間飛車
○中飛車
○雁木
解説は明日行います。
64
昨日の問題の解答です。
○相矢倉→居飛車
○雁木→居飛車
⭐︎四間飛車→振り飛車
⭐︎中飛車→振り飛車
矢倉と雁木は囲いの名前ですので、戦法に囲いの名がついている時は
『居飛車』と覚えておきましょう。
65
66
#動物と学ぶ将棋講座
#羽生善治 #将棋
動物と学ぶ将棋講座
・その9
『振り飛車の指し方2』
相手の飛、角の動きを止めた後はいよいよ飛を横に動かします。左から四つ目なので「四間飛車」と言います。
銀も隣に上がり左側の守りは万全です。
※こちらは首を振るゆきと振らないゆきさん。
67
68
#動物と学ぶ将棋講座
#羽生善治 #将棋
動物と学ぶ将棋講座・
その10
「振り飛車の指し方3」
飛車を振った後は玉を一段上がって横に移動です。
居飛車も同じ動きをします。
※こちらは一段上がった
れもん
さん。
69
70
居飛車と振り飛車の
区分け第二段。
今回は『人名編』です。
⚪︎塚田スペシャル
⚪︎石田流
⚪︎藤井システム
⚪︎青野流
⚪︎中座飛車
⚪︎勇気流
すべて分かれば将棋の作戦を熟知しているマスターです。
解説は明日行います。
71
おはようございます。
昨日の問題の解答・
その1
(字数の関係で二つに分けます)
塚田スペシャル→居飛車
塚田泰明九段の相掛り新作戦
石田流→振り飛車
江戸時代の棋士、石田検校の
三間飛車新作戦
藤井システム→振り飛車
藤井猛九段の四間飛車新作戦
次へ続く。
72
昨日の問題の解答
・その2
青野流→居飛車
青野照市九段の対横歩取り新作戦
中座飛車→居飛車
中座真七段の横歩取り新作戦
勇気流→居飛車
佐々木勇気七段の対横歩取り新作戦
ちょっと難しかったかも
しれません。
73
抽選申し込みは
7月10日までです。 twitter.com/jt_shogi/statu…
74