清水 潔(@NOSUKE0607)さんの人気ツイート(リツイート順)

726
入院はできないがオリンピックはできる国。
727
わざわざ新しい確認書とやらを作って送るのに更に巨額の金がかかる。 保険証を廃止しなければ一円もかからぬ無駄金だ。 asahi.com/articles/ASR76…
728
やっぱり選挙って大事だわ。期待が外れて連立過半数割れだと一気に不安が吹き出してくるんだな。 公明党・山口代表“無観客で行うべき” news24.jp/articles/2021/…
729
開き直りというかここまで来たら確信犯。もはや岸田首相の任命責任。 岸防衛相、旧統一教会と霊感商法や献金強要被害などの関係について「そういうことが言われている団体だということは認識をしていた」 news.yahoo.co.jp/articles/51d0f…
730
コンビニで拾った一万円札を老人が届けに行くと「お前が盗んだんだ」と警察が罵倒し、泥棒扱いで厳しく取り調べ。しかしその拾い主は、競走馬5頭の馬主だった。 その後、警察に「北方ジャーナル」の小笠原記者が取材に行くといつものこれ。道警って何十年も変わらない。
731
役に立たない布製だけではなく、緊急事態宣言中に届かぬアベノマスク。もはや笑い話ではない。血税466億円をドブに捨てた政策の大失敗だ。この一つ取っても辞任に値する。 アベノマスクの配達、まだ2割 「5月中に全戸」困難に headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200527-…
732
ほぉ、ここに「直ちに」を入れたな。どうやらジワジワと侵害する作戦らしい。 官房長官「これが直ちに学問の自由の侵害にはつながらない」
733
とうとう「全体主義」の本性を現す首相。 少しは冷静になってください。「カルト霊感詐欺商法の広告塔」に国全体で弔意を示したらこの国が国際社会からどう思われるかを。 岸田首相、安倍氏の国葬で「弔意を国全体として示すことが適切」 |mainichi.jp/articles/20220…
734
安倍氏がカルト宗教の広告塔になっていなければ、おそらくは彼は今日も生きていただろう。 これはそういう事件だ。
735
嘘や「知らなかった」あげく閣議決定で「調査はしない」。もはや完全に開き直った壺民党。 杉田水脈政務官、旧統一協会との関わりを否定 「誰が定義するのか」 asahi.com/articles/ASQ8H…
736
「政治家のクセに統一教会を知らないというなら…、」などと、政治家の「言い訳」に合わせる必要なんてないです。統一教会、壺、数珠、霊感商法、献金、一家崩壊…。こんな社会問題を知らないはずありません。どんな悪辣なことをしているか知ってて互いに利用したんです。最悪です。
737
自民党政調会長の抱負が「聞かない力」だってさ。 国民の声を聞かないだけ充分ですごいが、さらに「力」つけちゃてんだからもう壺パワー全開だな。で好き勝手に改憲するのか。自民党とことんすごい。 萩生田氏「ときには聞かない力も発揮」 政調会長の抱負語る news.yahoo.co.jp/articles/803d9…
738
いやいやいや「桜を見る会」を今後やっても良いのです。そうではなく安倍政権時代の疑惑を晴らしてもらいたいのです。今後、止めたら終わりではありません。止めても問題は解決しないのです。 菅首相、桜を見る会「来年以降中止したい」 記者会見で発言 news.yahoo.co.jp/articles/17d3b…
739
日本中の医療機関の皆さん。倉持さんに続きましょう。声を上げなきゃ患者も医療従事者も潰されます。 倉持仁院長 菅首相に「あなたはなにもわかっていない!現実をみよ、目を覚ませ、できぬならすぐやめよ!」 news.yahoo.co.jp/articles/dd86d…
740
貧乏人は死ねって感じ? 生活困窮者らに絞って支給する考えもないか尋ねた。首相は、無利子で生活費を貸し付ける「緊急小口資金」などの支援制度があることを挙げ、「特別定額給付金を再び支給することは考えておりません」 news.yahoo.co.jp/articles/43c66…
741
ついに直接的に首相批判される。さあどうすんですか?毒壺のためにG7から抜けますか? 「日本はG7で唯一、婚姻の平等を認めていない」 tokyo-np.co.jp/article/238246
742
「スギ薬局」だそうです。名前を覚えておきましょう。 コロナワクチン接種で愛知県西尾市の副市長がスギ薬局の会長と、妻の相談役の予約枠を優先確保するよう、市の担当部署に指示していた chunichi.co.jp/article/251339
743
現実起きている脅威のコロナについては、問われても「仮定の話はしない」という。 75年以上も起こっていない仮定の戦にはじゃんじゃん大枚使う。 afpbb.com/articles/-/331…
744
GoTo業者に感染対策義務化。ここまでの無理矢理感満載の旅は、果たして楽しいのだろうか? 受け付けに仕切り板、宿泊客検温、風呂や食堂は制限。ビュッフェ形式の食事は個別提供。認定されていない施設に泊まっても、旅行補助は受けられない。 news.yahoo.co.jp/articles/70574…
745
どうしても国葬にするなら殺人事件の背景を完全に究明すべきだろう。しかし実際に明らかにしたら国葬ができなくなるとわかってるからやらないのだろうが。
746
もはや何も信用できない。 河野大臣「マイナカード、新しい誤登録起きない」発言の直後にトラブル発覚 smart-flash.jp/sociopolitics/…
747
ついに出ましたマイナンバー。命に関わる物までマイナンバー。死にたくなければマイナンバー。ありがとう自民党。もうワクチン打たないで、コロナ感染リスクの高い国民多数でオリンピック中止で結構。 「ワクチン接種情報にマイナンバーの紐づけを」 news.tv-asahi.co.jp/news_economy/a…
748
本来なら地検特捜部や新聞社の調査報道がやるべき仕事を週刊文春がやっている。これは脅威だ。 菅首相長男“違法接待” 総務省局長「国会虚偽答弁」の証拠音声 | 文春オンライン bunshun.jp/articles/-/435…
749
あー、気持ち悪い。 勝共連合が改憲の優先課題として掲げる(1)緊急事態条項の創設(2)家族条項の創設(3)9条への自衛隊明記―は、いずれも自民党の改憲案と全く同じです。 「勝共連合」改憲案 自民とうり二つ jcp.or.jp/akahata/aik22/…
750
今度は年金情報漏れである。次から次へとよくもまあ隠してきたものだ。ここまで来ると国民への裏切りだろう。 マイナンバーカードのマイナポータルから他人の年金記録が閲覧できる問題が発生していることがわかった。 news.yahoo.co.jp/articles/c8c26…