751
まともな国・開催地の判断だろう。だが日本は東京で無残な失敗を遂げたのそれでもまだやるのか。
2030年冬季五輪 バンクーバー招致を地元州が不支持 高コストが理由 tokyo-np.co.jp/article/211276
752
地震計故障の放置もひどいが、なにより13日の話を今まで隠していた事が悪質。相変わらず信用できない組織。
地震計2台がいずれも故障していたにもかかわらず、修理せずに半年以上放置していたため、今月13日深夜にあった震度6弱の地震データを記録できていなかった tokyo-np.co.jp/article/87498
753
極右安倍政権はとんでもなかったが、このグラフを見ると現政権に唖然とせざる得ない。ミサイル並べて国民飢える。まったくひどい国になってしまった。 twitter.com/redbear2014/st…
754
うわー。
更にパワーアップして週刊文春がやってきた。今週は大臣クラスに突入だ! twitter.com/aritayoshifu/s…
756
どうしてもオリンピックをやりたいなら政府は徹底的なPCR検査や感染対策を取れば良かったんだよ。しかしコロナ対策の金もケチって、医療機関への支援も薄く、国民には突然に旅行しろ、飯食えと真逆に突き進んで、結果大感染しても「五輪は絶対だ」とかさ、まるでわがままな子供だよ。
757
こんな本部を立ち上げるって、完全に失敗したって事の証明だ。
個人情報集めておいて、今から総点検!
こんな恐ろしいカード、使えませんよ。
↓
マイナンバー制度をめぐるトラブルの続発を受け、政府はデジタル庁と厚生労働、総務の3省庁による「総点検本部」を立ち上げ
asahi.com/articles/ASR6N…
758
アメリカの中古ミサイルをローンで買うのか日本。こりゃあ国がカード破産だな。
政府は5年間の防衛費規模を43兆円としているが、実際の規模は60兆円近い。新規契約する装備品購入費をローンで支払う額が16兆5000億円 tokyo-np.co.jp/article/222914
759
ほら怖いだろ。暴走する権力は専門家の声すら踏み躙って、やりたい事をやる。後になって「エビデンスは?」とか言えば自分が責任を取らずに済むことも知りつくしている。
小池知事 尾身氏の慎重論を一蹴「五輪でも指摘いただいたが、安全にやり切った」
子どものパラ観戦
tokyo-np.co.jp/article/125490
760
オリンピックのスポンサーが芋づる式に次々とやられている。これはなかなか「日本スゴイ」ってやつじゃん。
パーク24、東京地検が家宅捜索 「捜査に全面協力」 jp.reuters.com/article/park24…
761
緊急事態宣言下40人のために迎賓館で行うという歓迎パーティー。どれほど反対の声があがろうが完全無視。それはまるで国立競技場で行われる関係者のための五輪開会式予告のようだ。そのどちらにも一般国民は入れない。だが税金は湯水のごとく使われる。そして今日もどこかで国民の誰かが死んでいく。
762
ラッシュ時に「時差出勤、通学にご協力を」とか、車内アナウンスが流れるけど、自分でそんな事を決められる偉い人はたぶん乗っていない。
763
この国は敗戦時にやばい記録を全部燃やした。新聞社は写真を焼いた。自民党はモリカケサクラなど首相に不利な資料は廃棄し、隠し、墨塗りした。官邸面会記録を捨てた。ついに司法までそれを始めた。国民のものである公文書を現場が勝手に廃棄する。なんて愚かな国だろう。 twitter.com/kyodo_official…
764
国民の命よりルール。
今、日本という国の矛盾が次々に露呈している。 twitter.com/masason/status…
765
あらまあ今度は政治資金疑惑か。で誤記載?なんだか全然すっきりしない。壺&金じゃ辞任だからな。
自民・萩生田氏、献金欄に死亡社長の名前を誤記載 政治資金報告書
mainichi.jp/articles/20221…
766
数年もすれば存在しなかったアベノミクスも強行国葬も失敗したオリンピックも国民はみな忘れてしまうだろう。そして彼の記憶として残るレガシーはたぶんこれだけ。かつてとんでもない首相がこの国にいたなと。
news.yahoo.co.jp/articles/a0f85…
767
日給35万円。国税や税務署はこのディレクターか中抜き会社にちゃんと課税してね。申告なかったら脱税だからね。
大会準備・運営に当たるディレクターなどの1人当たりの「単価」として最高1日35万円と記載。
mainichi.jp/articles/20210…
768
つまり、開催国にどんな事態が起きようが、その国がどうなろうがお構いなし五輪ってことか。愛国者のみなさん、これでもやる?
緊急事態宣言は「東京五輪と無関係」=IOC会長 jp.reuters.com/article/olympi…
769
電通から契約先を変えるとなんと半額に!
しかし経産省の元々の「想定額」のなんと高いことか。官僚にとって血税とは湯水なんだな。
持続化給付金 電通からデロイト社に変更で契約額が半額に nikkan-gendai.com/articles/view/…
770
首相や自民党議員はこれを見て何も思わないのか?政治利用はやめよ、とか勝手に行なうな、などとなぜ抗議をしない?なぜだ?
過去、韓国がやることにあれ程に噛みついてきた政党が、なぜカルト宗教には思うままにさせておくのだろう。あまりにおかしい。 twitter.com/mas__yamazaki/…
771
金品は返したとか偉そうに言ってるが、それで刑事罰は免れない。職務権限などが立証されれば立派な贈収賄だ。総理の長男をいいことにいつまでも国会で説明しない総務省側は犯罪隠蔽。いいかげんにしろ。
総務省、首相長男側と会食12回 幹部4人、交通費・贈答品も受領 this.kiji.is/73278439011619…
772
カルトの「神様」を国葬し日本は世界の笑い者か。
旧統一教会の元2世信者が証言「安倍さんは神様側の人と教わる」 news.livedoor.com/article/detail…
773
13万食の弁当を廃棄した五輪組織委に読んでもらいたい記事。
こどもたちへ!!
こどもべんとう をはじめました。
だいたい200えんで おかねがたりなかったりしても、たべたいものをおみせのひとにいってみてね!
おかねはあとでもいいし、おとなになったときでもいいよ! news.yahoo.co.jp/articles/f24d2…
774
「天皇陛下が五輪開催に懸念」が天皇の政治的発言という指摘があるがそれは詭弁だ。もともと五輪は国際スポーツ大会であって、しかし政治的にガンガン介入しているのは政府の方だ。そもそも皇室が災害を心配し現地を訪問するのも政治活動ではない。厄災の中で天皇が国民を心配する声を政治に絡めるな。
775
鋭い記者ならサントリーが無償提供と知ってすぐにここに繋がっていきますね。しかしひどいもんだな。
「桜を見る会」前日夕食会 ホテル側が酒持ち込み代を無料に 3年で100万円相当か 違法寄付の指摘も tokyo-np.co.jp/article/182360