51
									
								
								
							「感染した住民469人を分析。74%はワクチンを接種しており、うち79%が有症状」
こんなんじゃ、デルタ株完全対応のワクチンが出てこない限り、まだ当面マスク生活が続きそう。
デルタ株、感染したらワクチン接種者でも同じウイルス量 米CDC cnn.co.jp/usa/35174615.h… @cnn_co_jpより
							
						
									52
									
								
								
							医療崩壊している首都圏の居住者で、基礎疾患がある島根県民の2親等内の親族については、島根県への帰省を支援するって。
これ事実上の疎開の勧めだよね。すごいな・・・
news.yahoo.co.jp/articles/f8a16…
							
						
									53
									
								
								
							今年5月の記事ですが、最近また中川会長をテレビでよくお見かけするのでもう一度RT。医師会という組織の性格についてもはっきり書かれてます。
日本医師会・中川会長、“噂の女性”と高級寿司デート 
3密の店内でシャンパンを
news.yahoo.co.jp/articles/97b35…
							
						
									54
									
								
								
							これ、突然こんなことやったわけ?
ちょっと信じられないんだけど。
それでこれをこのまま選手に返したの?
汚なすぎるんだけど。。。
しかもすぐ後ろのパネルに「ストップ感染」て書いてあるのに。
後藤希友(右)の金メダルをかじる河村たかし名古屋市長 
sponichi.co.jp/entertainment/…
							
						
									55
									
								
								
							選手本人はなかなか市長に怒るってできないから、トヨタがきちんと抗議をしてあげてよかった
トヨタ、河村市長のメダル齧りに抗議
「不適切かつあるまじき行為」 
news.livedoor.com/article/detail…
							
						
									56
									
								
								
							日本の女性の地位が、世界ランキングで最下層レベルから抜け出せない理由がよくわかる。日本では、組織トップに立つ人がこういうレベルでも許されちゃうんだもん。
【表敬訪問の詳報】河村市長
「旦那はいらないか」「恋愛禁止か」等の質問も連発
news.yahoo.co.jp/articles/b3a3b…
							
						
									57
									
								
								
							このデータほんと面白いよね。日本では、女性は結婚してもしなくても幸せっぽいけど、男性は結婚しないと幸せになれないっぽい。
さらに、世界中どの国より未婚女性が幸せなのは日本、ってのも興味深い。 twitter.com/sumomodane/sta…
							
						
									58
									
								
								
							
									59
									
								
								
							テレビつけたら高校野球が始まってた。高校の部活の大会のためなら全国から県境をまたいで移動してもいいってことなら、年老いた両親に孫の顔を見せるための移動だって問題ないと解釈されるのはごく自然かな。
							
						
									60
									
								
								
							バッハ会長が銀ブラを楽しんだことも大きく批判されてるけど、みんなもっと前向きに考えよう!
  ↓
高校野球開催、関係者は観戦OK! →高校生までの子供ならワクチン未接種でも県境を越えて連れて帰省していい!
   &
バッハ会長が銀ブラ→銀座にお買い物に行くくらいなら問題ない!
							
						
									61
									
								
								
							日本医師会の中川会長は、国民に帰省&旅行するなとか言う前に
・高校野球もやめてくれ、と朝日新聞に言い、
・バッハもバブルの外に出すなと菅総理に言い、
・オレもお姉ちゃんと鮨食ってシャンパン飲むのは当面我慢する!
と言うべき twitter.com/InsideCHIKIRIN…
							
						
									62
									
								
								
							こうやってまとめると、テレビ局員も公務員も医師会の人もみんな楽しく飲みに行ってるようなので、ふつうの人も特に自粛しなくても問題なさそうだなーって感じにはなる。
新型コロナの感染拡大が止まらない理由 chikirin.hatenablog.com/entry/2021/01/…
							
						
									63
									
								
								
							全ページ読んだ感想=破綻を免れるためにやれる事やるべき事はいくらでもあるけど、どれひとつとしてやってきてないしやる気もないので、本当に破綻するかもね。という内容でした。
【特集】京都市が“破産”危機!借金8500億円…10年以内に財政破綻
news.yahoo.co.jp/articles/1a876…
							
						
									64
									
								
								
							Googleだけじゃなくフェイスブックやツイッターも在宅勤務の社員の給料を下げるんだって。特に家が安い地域に住む人の給与を下げると。
今までの給与はサンフランシスコの馬鹿高い家賃を前提としていたものだからってことか
グーグル 在宅勤務続ける職員の給与最大25%削減
news.yahoo.co.jp/articles/baf93…
							
						
									65
									
								
								
							前からよく言ってることなんだけど、近くの公民館に避難しろと言うより、「山あいや川のそば危ないので1週間広島駅前のビジネスホテルに泊まってください。お金はこちらで負担します」って言った方が、避難する人は多いんじゃないかと思ってる。 twitter.com/wni_jp/status/…
							
						
									66
									
								
								
							国内初めてラムダ株に感染してると判明した人が入国したのって、だいぶ前だと思うんだよね。この人が五倫関係者だってこと。これまで必死で隠そうとしてたんだろうな。
ラムダ株感染の国内初確認は五輪関係者 | 共同通信 
nordot.app/79881498453406…
							
						
									67
									
								
								
							明日は終戦記念日。
毎年紹介している玉音放送のちきりん現代語訳はこちらです。
全体を読んだことない人も多いと思うのでぜひどうぞ
chikirin.hatenablog.com/entry/20080815
							
						
									68
									
								
								
							甲子園もやってるしパラリンピックもやる予定だしお盆の帰省や夏休みの旅行も全部は止められないし60歳以下がワクチンを打ち終わるのは早くても年末だし、このままでは9月も10月も緊急事態宣言だよね。飲食店とかホテルとか観光業界とかどうするんだろう。
							
						
									69
									
								
								
							身内にはめっちゃ甘い枝野氏はじめ立憲民主党の幹部は、何のお咎めもしないに1票。
「動画さらすぞ」
立憲民主党・石川大我参院議員が「コロナ救急搬送」強要の疑い
news.yahoo.co.jp/articles/4f41b…
							
						
									70
									
								
								
							NHKのニュースが「医療崩壊寸前です。早急に人流の抑制が必要です!」と報道した直後に「今日から新潟には、全国54のチームが集まり、小学生の甲子園が行われます!」とか報道するのって、「人流抑えろって言ってますけど、まっ、ほんとのところはこれくらいでいいんすよ」って伝えたいんだろうな。
							
						
									71
									
								
								
							子供と妊婦の感染が急増してるっていう報道が急速に増えてる。学校が始まる10日後までに、抜本的な対策が必要な気がする。
新型コロナ、子どもの感染急増 RSウイルスも流行
nikkei.com/article/DGXZQO…
							
						
									72
									
								
								
							私が妊婦なら、アメリカ疾病対策センターが妊婦へのワクチン接種を強く推奨する声明を出し、日本でも産婦人科学会などが「妊婦さんは時期を問わずワクチンを接種すること勧める」と言っているなか、素人の「ちきりん」の意見など知りたいとも思わないです。 twitter.com/mmariko115/sta…
							
						
									73
									
								
								
							小中高校生のパラリンピック観戦についてのまとめ
・都の教育委員会:全員反対
・東京都の教育庁:現場が求めているから実施
・現場の学校の意見:不明
・医療現場:危機感なさすぎと呆れ
・尾身会長:否定的
mainichi.jp/articles/20210…
							
						
									74
									
								
								
							アメリカと戦争なんかしても勝てるわけないのに、なぜ止められなかったのか長年、不思議だったけど
このままパラやって学校再開したらさらにとんでもない感染状況になりそうでも止められないんだから
やめるべきとわかっててもいったん決めたらぜったい止めないのはもはや日本の伝統なのだと理解した
							
						
									75
									
								
								
							これ、技術としてはすばらしいと思うけど、こういうのが機関銃を持ち、戦争で地上戦に投入されるかもと考えると暗たんたる気持ちになるよ。 twitter.com/ReutersJapan/s…