大塚零二代目(@otuka0)さんの人気ツイート(いいね順)

ゼンカイジャーの神様、いろんな作品が終わらずに永遠と続いてしまう状況で追い続けなければいけないようなもんだっていうと閉じることで終わらせたがるのもわかる。嫌いになるんじゃなくて愛せなくなるのが嫌だからやってたのかもね
甘々虹夏ちゃんと距離感に慣れないぼっちちゃんの図 #ぼっち・ざ・ろっく #ぼざろ #ぼ虹 #ぼっちちゃん #伊地知虹夏
水星の魔女、悪の要塞が出てきたことであ、この話はちゃんと終わるんだな!!って気分になるので悪の要塞は必要なんだよな
ぼっちちゃんに見惚れる喜多ちゃんの図 #ぼっち・ざ・ろっく #ぼざろ #ぼ喜多 #ぼっちちゃん #喜多郁代
酷すぎる〜!! グエルくんなんもかんも失っとるやんけ!! 何が進めば二つや!!
今までイカレ野郎と思ってた桃井太郎が雉野さんの次にまともに見えるのバグでしょ
ゾックスソングが聞こえるとテンション上がるの一年間の教育の成果だよ
信長、めちゃくちゃ怖いけどすげー周りのことばっか考えて行動してんだなっていうのがわかってすごい良かったな。そして秀吉は信長の行動の合理性を一番理解してるけど心情は理解しない異形性もあってめちゃくちゃ良い
今回の雉野さん、いい人だとわかった犬塚を家に上げて彼女の手料理を食べて貰おうと思うけど、いい人だと分からない相手は排除する。犬塚さんが彼女にとってどういう存在なのかが判明した時にどうなるのかめちゃくちゃ楽しみ
喜多ちゃんの自撮りに巻き込まれるぼっちちゃん #ぼっち・ざ・ろっく #ぼざろ #ぼ喜多 #ぼっちちゃん #喜多郁代
鳥、猿、鬼の三人タロウのことは好きだけどそれはそれとしてもタロウをしばいて気持ちよくなりたいという気持ちがあるのが面白いよね
なんか最後ミオリネがエリクトを連れて世界を回ってるのがすごく良かったな……どこにも行けなかった子供が安心して世界を巡るようになったんだって……
なんで追加戦士の方が先にイヌよりも早く顔合わせしてるんだよ
実朝くん、自分に力がないことを自覚しつつそれでも力がなければ世を治められない事に対して最も力を持つものを頼りにするのがよりにもよって陰謀繰り出してきた蹴鞠探偵なの、最悪すぎるんだよな
裏ジロウが引っ込んで表ジロウに任せていたの、この虚構を信じる事が出来なかったから任せていたんだな……表ジロウは裏ジロウの夢でもあったというわけか
トッキュウジャーが青春効かないの、そりゃそうだよな……
なんで珪素さんのコメントはラスボスがやる奴なんだよ!
こう、縦軸の謎の引っ張りに関して我々が思うストレスというのは謎の正体がなんであるかというよりも作中人物がそれをなぜ気にしないかみたいなのが理由として強く、ドンブラザーズは作中人物が全然それに辿り着かないがゆえに謎が放置されていても別に困ってないというバグみたいなつくりなんだよね
キャリバーン、総合性能はエアリアルに劣ってるけど追加武装のブースター兼ライフルで無理やりビットを振り切る推進力を持たせてなんとか戦ってる、って感じですごいよかったな〜。スレッタはエリクトを止めるために戦ってるだけで倒すために戦ってるわけじゃなかったもんね
名乗りのところでイヌが合流してこないでジロウが出てくるのずるすぎて作劇がめちゃくちゃうますぎるんだよな。イヌは合流出来ないほうが笑えるしジロウは割り込んできたほうが笑えるから
うわー!! 感性が普通故に愛する人間を傷つける存在は絶対許さないのめちゃくちゃ良すぎる!!
運転が下手よりも戦闘行為に利用するのがうますぎてヤバいのはじめて見たな
今回のタロウの獣人乗っ取り、これ犬塚がみほちゃんに夏美として接したら夏美になったのが伏線だったんだな。コピー元の根源を引き出されると獣人はそれに引っ張られてしまう