セクハラとストーキング後も議員は継続するそう。 当初「辞任届を出した」とあったが、府議団の代表を降りた「だけ」だった・ 性暴力への厳重な対処が叫ばれている中、維新の会としてはどう処分するのか。 2015年9月の事件がいま報道されるタイミングも気になるところ。 news.yahoo.co.jp/articles/81bb7…
警官の神対応? ネット上が警察官によるデモ隊への非人道的な扱いに紛糾している中、よくこんなタイトルの記事を出してきたね。 中国新聞には大変な違和感。 news.yahoo.co.jp/pickup/6464064
デモは合法。 落選運動も合法。 「何に反対しているか」なんてnone of your business #落選運動2023 article.yahoo.co.jp/detail/436792a…
テレビは見ないので報道の有無は不明ですが、これは国内の人が「知らされるべき事案」では? twitter.com/GOODCHILL_hrsm…
今晩20:00からライブ配信します。 質問なども大歓迎。 旭川市議会、近況、スラップ訴訟、大落選運動ほか。 ニュージーランドからの義両親が旭川を発ちましたのでゆったり話します。 youtube.com/live/huuH1lSPN…
水道橋博士の #スラップ訴訟 投稿にいろんなリプが。 公人は名誉毀損の訴訟を起こすべきでない。 流布されている情報が事実に基づかないなら、否定·無視する。 色んな噂をされるのが公人。 気にくわない発信者を訴訟で黙らせることが容認されると言論弾圧や独裁に繋がっていく。 #スラップ反対 twitter.com/nadcjp/status/…
今の若い人ってそれほど共産党アレルギーはないですよ。 むしろ年上の方が勝共プロパガンダに引っかかり理由もなく苦手意識を持っている。 繰り返しディスる心理から、立憲共産党という言葉の生みの親でもあった麻生氏にとって共闘は相当な脅威のご様子。 asahi.com/articles/ASR5L…
え、水道橋博士は他人が作った動画をシェアしただけ。 かつ、事実でないなら訴えるべきと諭している。 んで松井氏が訴えたのは動画作成者じゃなくて、水道橋博士ということ?? 思っていた以上に理解できない🤔 twitter.com/no17_ren/statu…
梅村みずほ氏のウィシュマさんやその支援者を毀損する物言いに心底驚きました。 共産・仁比議員の質疑で虚言・妄言を突かれると、氏は上を向いたりニヤついたり、死者への冒涜のようでした。 練習したような原稿読みには裏を感じましたが、旭川の事件への言及も何か裏の動きが? twitter.com/mizuho_ishin/s…
YouTube登録者、あと60人くらいで1000人です! youtube.com/channel/UCKCWt… 外から配信できるようになるとすると、やはり体を張らなきゃダメですね。 実は2016年に成田空港から旭川市まで自転車で帰ってきたことがあるんですが・・ いや、そういうのじゃないかな・・😆
もしかしてまた炎上してるかバズってますか? 1日に1人ペースでしか増えなかったYoutubeの登録者が1時間で60人くらい増えました。 どういうことなんでしょう? これからまたライブ配信など頑張りますので、興味のある方はフォローをお願いします🙏 youtube.com/@higashikawa/
水道橋博士の110万円賠償、おかしい。 松井前大阪市長は問題のYoutube動画の投稿者にも開示請求、賠償請求を進めていたのだろうか。 引用リツイートで賠償か・・。 担当だった冨上裁判長の関連事案を調べたところ、結構な額の賠償になっているものが散見された。 スクショを参照。
佐々木一夫さんが深川市議選にて #れいわ新選組 公認を受けました。 佐々木さんは市役所退職後に深川市議を2期務め、直近の市長選にも立候補しました。 議会報告を何千部も手配りするなど、地域でも知られた存在です。 れいわ愛は勿論、行政プロセスと法律にも大変詳しい強力な新メンバーです。 twitter.com/reiwashinsen/s…
統一教会の信者によるnpk宛て訴訟も進行中です。 ここ最近のムーニーズからは「逃げ切った感」とでも言いましょうか、余裕を感じますね。 近いうちに北海道の北東の衆議院議員が統一教会信者を秘書に使っていた点に触れます。 youtu.be/mn_tN-bQ9vE
自民党の衆議院議員、東国幹(あずまくによし)による民事訴訟についてよく尋ねられます。 現在も係争中で、次回期日は月末に迫っています。 議員が言論の自由を歪めるためのスラップ訴訟を起こすことに断固として抗議し、4名の弁護士による弁護団とともに闘っています。 youtube.com/shorts/knjgL4i…
皆さんもぜひ読んでみてください。 twitter.com/reiwashinsen/s…
旭川市議会「ねじれ解消」なんて記事を発見。 自民党系の市長に反対しない自公勢力が過半数だとねじれ無しとなるそう。 2025年には市長選もある。 変なことはしないだろうけど、与党でも通しちゃいけない議案や条例の区別くらいつくと期待する。 注・参政党は自民会派へ topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/ho…
大変分かりやすい内容ですので、ぜひご視聴を! twitter.com/momotro018/sta…
TIMEの記事なり。 岸田首相が日本の軍事化を進めているのは明らか。 しかし、タイム誌がアメリカ/英語圏でその認識を広めていることに注意。 米国が裏で糸を引く状況で戦争が起き 「Kishidaの政策が戦争を引き起こした」 という世論誘導を行うための布石かもしれない。 time.com/6278122/fumio-…
銭湯はダメだけど、自衛隊なら入れる。 タトゥーの話。 小さいものでも「反社会勢力である可能性」を持ち出して差別してきたのに、国防の「人的基盤強化」のためならOKだそう。 刺青の有無で差別してきたことが #美しい国 クオリティ。 とんでもないダブスタ。 news.yahoo.co.jp/pickup/6462779
どのニュースも下らなすぎるのでメディア各社にはそろそろ本気出してほしい
総務省の選挙運動・落選運動ガイドライン。 法に則り、楽しい落選運動を心がけましょう。 soumu.go.jp/main_content/0…
選択的夫婦別姓に反対する議員への落選運動はサイボウズ青野社長の「ヤシノミ作戦」を参照ください! twitter.com/nadcjp/status/…
大落選運動を高らかに宣言します。 ネットの世界から距離を置けば与党への怒りがおさまるかと思いきや、全くそんなことはありませんでした。 日本に住む我々を馬鹿にした悪政、今止めないでいつ止める。 僕の発信は旭川市からですが、皆さんも全国で行動を起こしませんか? #落選運動2023