12月20日、旭川地裁にて初公判となります。 ぜひ皆様には傍聴にお越しいただきたいです。裁判所から連絡があり、マスコミの注目度も高いとのことでした。 現役の国会議員である #東国幹 氏が現役市議の私、#のむらパターソン和孝#統一教会 関係の証拠捏造及び誹謗中傷で訴えた裁判になります。 twitter.com/niki23494214/s…
地域のことで話したいことがある方、質問したい方、ぜひお越しください。 これからも何回か行う予定ですが記念すべき1回目です。 【のむらパターソン和孝とおしゃべり会】 2023年3月18日(土)13:30-15:30 旭川市宮下通り19丁目1257-2(駐車場有り) 入場無料、予約不要
アメリカの手下になって戦争に加担しかねない岸田首相の判断を批判しているのですが、勘違いして僕を「ロシアの犬」と呼ぶ方まで現れました。 ロシアの話はしていませんし、人のことを犬と呼ぶのは失礼過ぎませんか?僕にはそんなこと絶対できないです。 ここはひどいインターネットですね。 twitter.com/nadcjp/status/…
なぜ政権の意向と民意にこれほどギャップがあるのか。 多くの家庭が日々の支出を見直し、物価高や上がらない賃金に悲鳴を上げている一方で『少子化対策のため増税』『年金のため増税』『防衛費のため増税』を強行しようとする。 まずは自身の金の流れを見直すところから。 news.yahoo.co.jp/pickup/6449898
自民党 中川郁子 衆議院議員、金の流れまで発覚。 複数回の教団イベント出席から関係の濃さが伺えたが、世界平和連合に年会費まで納めていた。中川氏(比例・北海道ブロック)といえば自民党 門博文 氏との路チュウ→療養先の病院の室内で喫煙からのダブル謝罪が有名。 hokkaido-np.co.jp/article/765724/
統一教会や関係政治家たちがメガンテを唱え始めています。絶対に屈しないでください! twitter.com/aritayoshifu/s…
匿名なりすましは卑怯すぎる。 日本維新の会・堀本和歌子さんは正面から実名で批判すべきだった。 一方の参政党・新開ゆうじ氏はこの件の被害者である一方、統一教会イベントでの祝辞や日韓トンネル推進発言の説明責任がなくなったわけではない。 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/b224c…
旭川市の選挙管理委員会から返事。 引用のビデオでは 「統一地方選挙」に言及し 「自由民主党公認候補、推薦候補」への 「支援」を公共の場でお願いしていますが 『違法な事前運動とまでは言えない』という回答でした。 納得行きませんが、もうなんでもあり。 (参考画像は スマート選挙様より) twitter.com/nadcjp/status/…
旭川家庭教育を支援する会、突如解散しても我々は忘れていません。僕は追求を継続します。念の為書いておきます。 旭川市長をはじめ、関係者全員が無かったことにしようとしていること。ネットを飛び出し、印刷物で訴えていくつもりです。 食べマルシェの投稿してる場合じゃないです。 twitter.com/nadcjp/status/…
ご安心ください、今津市長は一切関係ありません! と言えればよかったのですが、実は市長は団体の主要メンバーです。 統一教会が推進する〈家庭教育支援条例〉を市長公約にまで盛り込んでいます。これを知らずに手伝いをしてしまった市民から連絡を受けています。当事者からの説明は一切ありません。 twitter.com/VIevczmZTIJwza…
旭川市がユーチューバーのおもちゃになっている。 先日は僕への犯罪予告、今朝の北海道新聞では #旭川いじめ凍死事件 関連の保護者説明会でのユーチューバーの迷惑行為報道。大声で怒鳴っている本人は正義のつもりだが、恐怖を感じる子供たちが大勢いる。ネット集団嫌がらせについて。
この反対の中で国葬を強行する現政府に圧倒的危機感 #独裁
佐々木一夫さんが深川市議選にて #れいわ新選組 公認を受けました。 佐々木さんは市役所退職後に深川市議を2期務め、直近の市長選にも立候補しました。 議会報告を何千部も手配りするなど、地域でも知られた存在です。 れいわ愛は勿論、行政プロセスと法律にも大変詳しい強力な新メンバーです。 twitter.com/reiwashinsen/s…
自民地方議員に浸透する統一教会。 日本共産党の小池晃さんが旭川市の東くによし衆議院議員について言及されていました。 なぜ東氏は声明を出さないのか。市民からは不満の声が相当集まっていますよ。 youtu.be/MKVsGtfUp-0
民事告訴に加え刑事告訴も、と。 僕が投稿した統一教会との関係を表す選挙カレンダー。これが捏造であると東くによし衆議院議員から訴えられているわけですが、明日発売の地域誌にはこんな受け答えをしているよう。旭川にしてアメリカのようなスケール感。日本の司法と表現も問われそうな珍事件に。
今回の報道1930は普段よりも更に濃いですね。 『安倍家三代と旧統一教会』 母親にも心配されるような関係を教団と築いていたと。 youtube.com/watch?v=MvQ03Q…
(大手メディアの報道のあり方に不満を抱えるこの頃です。真のジャーナリズムを見せてくれ。)
【記事内の市長と市議の嘘を念の為に指摘します】 蝦名信幸 市議「30年前に統一教会をやめた」 →現在40歳の息子の蝦名安信 旭川市議は2022年に退会を発表したけど、息子だけずっと信者だったの? ついでに言うと最近まで政務活動費で世界日報を購読してたよね? mainichi.jp/articles/20230…
ログアウト状態でこの方のツイートを見たら確かに話は合わない・・杉田水脈とかもそうだけど、統一教会日本会議家庭教育オジサンの価値観にすり寄ってのし上がる戦略自体は否定しないけど、この手の存在は男女平等参画を望む女性の天敵では。 twitter.com/nadcjp/status/…
偏った視点の政治家やコメンテーターと統一教会との接点が浮上し「異次元の腹落ち感」がつづくこの頃。三浦瑠麗さん含む。 news.yahoo.co.jp/articles/4c425…
改めて考えると「統一」地方選挙な点も問題だ。 草の根活動をやるにも、全国の多くの自治体で一斉に選挙だとボランティアに行けない。 北海道内はおろか国内の色んなところに応援したい人たちがいる。 マンパワーのない政党や無所属のことを考えると、地方選挙は「統一」されていない方が良い。
「国家としての力の発揮は国民の決意から始まる」 国葬あたりから暴走し始めて、防衛増税ほかさまざまな増税を繰り返し語る岸田首相。 『国民は決意を』と言われても、まともな感覚の人からはとっくに見放されてますよ。 tokyo-np.co.jp/article/226648
若い人が投票していないのは勿論、高齢者も投票離れしているようです。 「体を壊していて投票所まで行けない」 「入場券をどこにしまったか忘れた」 「孫がいないので行く気がなくなった」 などの理由を耳にしました。 なお、身分証さえあればハガキなしで投票できる自治体が多いはずです。 twitter.com/ymanjiro2003/s…
毎年政治への不安や危機感が募っていきます。 それに反比例するのが投票率です。 若者に投票に行くように言っても、その意味や自分の権利を理解させない教育を受けているから動く若年層はごく僅かです。 これを読んだ人全員が両親やご親戚とこの問題について対話してもらえるよう祈ります。乱文失礼
中野昌宏教授、大変ご苦労されたと思いますがお疲れ様でした! エイトさんもいつも貴重な情報をありがとうございます。 @nakano0316 twitter.com/cult_and_fraud…