仮蔵(@karizo2022)さんの人気ツイート(古い順)

826
ウクライナでの戦闘を拒否するロシア兵たち:つづき ・プーチンは公式に「動員」を宣言しなかったが、水面化で軍への勧誘の動きはある ・求人サイトに、軍の短期契約の採用情報を大量に出稿 ・政府系の大企業に、従業員を軍に参加させるよう促す文書を送付 →新兵の大幅な増加にはつながっていない
827
ウクライナでの戦闘を拒否するロシア兵たち:つづき ・十分な補償を受けられない兵士も ・ロシア国境地帯で、ウクライナの攻撃で負傷 上官「ロシア国内で起きたものであるため、金銭的補償(最高40万円)は与えるべきではない」 兵士「俺だって命をかけて戦ってるのに!公の場で大問題にするぞ」
828
関連情報: Kamil Galeev氏の論考 戒厳令アルゴリズムが発動されなかったため、手続き上、ロシアは現在平和な状態にある。従って平時の手続きはすべて有効だ。 twitter.com/karizo2022/sta…
829
関連情報: ロシア国営TV「動員では解決できません」 twitter.com/karizo2022/sta…
830
関連情報: ロシア国営TV「軍事社会主義に移行すべし」 twitter.com/karizo2022/sta…
831
関連情報: ロシア国営TV「貧しい地域に兵役を呼びかけよう」 twitter.com/karizo2022/sta…
832
過去数ヶ月の間に発生したロシアの軍事事務所に対する火炎瓶襲撃事件の一覧: ・モスクワに本部を置く私営テレビ局RTVIが作成 twitter.com/nexta_tv/statu…
833
ルカシェンコ、ウクライナ軍の機動部隊の戦術を賞賛: 「小さな集団で、数が多い相手に予想外に強い打撃を与えている」 「ベラルーシ軍もそこから学ぶべき」 --- これも面白くなってきた。 (10秒付近の右側の男性の表情にも注目) twitter.com/Liveuamap/stat…
834
ストレルコフ「ショイグの首を出せ」: twitter.com/karizo2022/sta…
835
プーチン「血液ガン説」: ・欧米企業がオリガルヒと会合した際に秘密で録音 「プーチンが癌で死ぬか、あるいはクーデターなどによって、ロシアがこれ以上の不幸から免れることをみんな願っている」 --- 真偽はともかく「穏便に」引退させる道の一つかな、とは思います。 newlinesmag.com/reportage/is-p…
836
ロシアの崩壊に備えよう: ・ロシア連邦はソ連の足跡をたどり、崩壊の危機に瀕している ・西側諸国は、ロシアの崩壊がどのようなものになるかを早く考え始めた方がいい ・それを止めるためにできることは多くないが、それは世界にとって地球を揺るがすような影響を与える msn.com/en-ca/news/oth…
837
ロシアの崩壊に備えよう:つづき ・プーチンは、自分の領域で起こるいかなる問題も、外国勢力の仕業に違いないと考えている ・ソ連の指導者も同じような考えを持っていた ・実際、ソ連の弱点は、政治・経済システムの機能不全と指導者の政策ミスの産物であった
838
ロシアの崩壊に備えよう:つづき ・1991年のように、ロシア連邦の地方と非ロシアの自治共和国は、自力で生きていくことを余儀なくされる ・ロシア連邦は10以上の国家に変容し、そのうちの1つだけがロシアとして知られるようになるかもしれない ・そうなれば、ユーラシア大陸の様相は一変してしまう
839
関連情報: ウクライナが描くロシアとの戦争の終結シナリオ mobile.twitter.com/karizo2022/sta…
840
関連情報: Kmil Galeev氏の考えるロシアの未来のシナリオ ・ロシア帝国の構造が問題→「国家の離婚」で連邦が分裂する必要がある。一番弱いリンクは極東。 (詳細は未投稿) mobile.twitter.com/karizo2022/sta…
841
ロシア軍における腐敗: ・ロシアでは国防産業や軍隊の中にも腐敗が蔓延 腐敗の3つの要素 ①個人の腐敗:生活水準を維持するために必要 ②制度の腐敗:非公式な規則、制約、習慣 ③政治の腐敗:政府、軍、汚職を取り締まる機関 rusi.org/explore-our-re…
842
ロシア軍における腐敗:つづき クラウドファンディングによる戦争 ・ロシア兵は医療品、ヘルメット、ラジオ、バックパック、迷彩ネット、寝袋、トラベルマット、防弾チョッキ、暗視装置の入手に苦労 ・一部装備品は自腹で調達 ・ロシア軍の退役軍人数人がクラファンを発起→数百万ルーブルを獲得
843
ロシア軍における腐敗:つづき リサイクル、リユース、リペア ・歩兵の基本装備(防弾チョッキ、制服等)が倉庫から盗まれネットで売られる ・ウクライナで戦うロシア兵には、生地が腐り、プレートが錆びた廃品防弾チョッキが支給されていた ・徴集兵は中古の制服を手に入れるしかない
844
ロシア軍における腐敗:つづき 食糧不足 ・捕虜になったロシア兵が持っていたレーションの賞味期限が2015年だった ・数日間、食料を持たずに過ごしたロシア兵もいた ・チェチェンの時も類似の事象が発生→兵士は食べるものがないのに、大隊長は何百箱もの物資を現地の人に売ってお金を稼いだ
845
ロシア軍における腐敗:つづき 週末の雑用 ・工兵部隊を民間の建設現場に送り込んでタダで働かせる→司令官が民間企業から金を受け取る ・訓練に使える時間が減り、兵士が訓練場に行くのは年に1、2回になってしまう (これは部隊の種類にもよる)
846
ロシア軍における腐敗:つづき 救命キットの不足 ・ごく基本的な個人用医療キットしか受け取ってない。場合によっては支給なしのケースも ・公式に支給されるのは、ゴム製の止血帯1本、包帯1本、浄化剤数錠、鎮痛剤1個のみ ・足りない分は自腹かボランティアが購入して提供
847
ロシア軍における腐敗:つづき 戦闘機パイロットの通信機器&GPS ・標準装備に含まれる緊急通信ラジオは糞→誰もが知っている1つの周波数に、たまにしか連絡できない ・軍隊の中でもエリート中のエリートなのに無線機、GPS、医療品は自腹で買う必要がある
848
ロシア軍における腐敗:つづき 権力を腐敗させる人/させない人 ・腐敗は上から下に広がってはいるが、必ずしも普遍的ではない ・ロシア軍の中には、他の部隊より意欲的で装備も充実している部隊も存在する ・汚職が装備や訓練の水準に与える影響について、さらなる調査が必要
849
参考資料: 装甲板の代わりにダンボールが入っていた防弾チョッキ twitter.com/nazk_gov/statu…
850
関連情報: ロシア軍とウクライナ軍の救命キットの比較 上:ロシア軍 下:ウクライナ軍 twitter.com/christogrozev/…