柴山昌彦(@shiba_masa)さんの人気ツイート(新しい順)

101
週刊文春に載りました…と言っても、子の連れ去り案件についての共同養育支援議員連盟会長としてのコメントです。
102
三谷議員は共同親権実現のために今もめちゃめちゃ頑張っておられますよ。取り上げられたツイートは強烈な皮肉だと気付いて下さい。 twitter.com/v_z32b/status/…
103
その視点は重要ですね。 議連や党法務部会での精査が必要です。 twitter.com/YA77X/status/1…
104
ブログを更新しました。今回の参院選を機に感じたことを綴っています。共同養育の問題についても触れています。「問われる司法のあり方」是非ご覧下さい。→ shibamasa.blogspot.com/2022/07/blog-p…
105
昨日26日朝に放送されたフジテレビの「日曜報道 THE PRIME」にて共同親権の導入に向けた動きが取り上げられました。柴山昌彦のツイッターも紹介されています。(下記アドレス動画の45分45秒からyoutube.com/watch?v=z_jeRk…
106
“共同親権の制度 導入すべき” 自民の作業チームが法相に提言 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
107
民間法制審や私たち、そしてご支援の皆様の努力が実りつつあります。引き続き頑張ります❗️→ 離婚後の共同親権を提案へ 法務省、法制審部会に 8月にも試案 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
108
参加していました。共同養育支援議員連盟会長として、柴山昌彦はこの自民党の動きを超党派に広げていきます。そして法務省で進められている取組みに反映されるよう尽力します。 twitter.com/kumada_aichi1/…
109
今日の党の法務部会では、家族法制について民間法制審議会家族法制部会からのヒアリング。部会長の北村晴男弁護士から、政府に強烈な共同親権についての問題提起。
110
これは非常に問題です。 議員連盟で取り上げます。 twitter.com/QuNSXUvzQQyb48…
111
(承前)法務大臣が個別事件処理について検察庁を指揮する立場にないことを理解のうえ、一般論として検察も国会答弁を踏まえた運用がなされるべきと主張した。 今後、総務省に住民票写しの交付制限等の支援措置に係る適正手続を求めたり、厚労省に児童相談所の運用改善などを求めたりしていく。(了) twitter.com/shiba_masa/sta…
112
(承前)二之湯委員長からは「これまでの考えじゃダメやな。国際的にも問題なんやろ。」「警察は国民に寄り添わなアカン。」と理解を示していただいた。なお古川法務大臣に対しては去る18日、上川元大臣時代の刑事局長による未成年者略取誘拐罪の保護法益や成立要件に関する国会答弁順守を要請。(続) twitter.com/shiba_masa/sta…
113
(承前)よって、警察においては子供を連れ去られた方の置かれた状況を理解し、「民事不介入」とせずその相談に真摯に対応するよう要請。2月の事務連絡が浸透していないという苦情が多数寄せられていることからその徹底を求めるとともに、必要なら通達などへ格上げすべきと訴えた。(続) twitter.com/shiba_masa/sta…
114
16日に取りまとめた共同養育支援議員連盟の10Pにわたる提言を政府各所に申し入れている。今日はいよいよ二之湯国家公安委員長を訪問。警察庁幹部同席のもと、正当な理由なき子供の連れ去りは親権者の監護権を侵害するものであり、未成年者略取誘拐罪に該当するものであることを再確認した。(続く)
115
私のコメントも掲載されています❗️→ 議論沸騰【共同親権問題】“私の初孫はある日突然姿を消した”(デイリー新潮) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/22fd5…
116
たった今、所沢駅西口前にて、子どもの権利条約履行・共同養育制度実現にご理解をいただくための街頭演説をしてきました。多くの方が足を止めて聞いて下さいました。 twitter.com/yuuuuuuupapa/s…
117
(承前)養育費と適切な面会交流を併せて適正迅速な手続により解決すること、各国大使館から懸念が寄せられ国際問題化している子の連れ去り問題について運用面も含め改善することを政府に要求。各省にまたがる要望を添付のとおりまとめて正式に提出することにも出席議員の了承をいただいた。(了) twitter.com/shiba_masa/sta…
118
今日、会長を務める超党派共同養育支援議員連盟の総会では、22日の古川法務大臣に対する例外なき離婚後単独親権制度の見直しの要望、及び大臣からの「子供の利益を第一とする見直しに向けて取りまとめる」とのコメントを紹介。法制審に事務局が提出する案もそうした視点を踏まえるよう求めた。(続)
119
前回の会議から日は浅いが、GWに入るのと大事な局面であることを踏まえ、明日27日朝、共同養育支援議員連盟の総会を開催し、これまでの活動の検証と今後の方針について協議します。
120
これも問題。RT @nukattapapa:この課題の一覧は「図1 調査官の面会交流の在り方の検討プロセス」で一番最初に位置づけられる「課題の抽出」のチェックリストです…調査官の調査は、最初から別居親のあら探しで始まるようです。
121
記事になりました。これからも全力を尽くします❗️→ 離婚後の共同親権、超党派議連が法相に要望 「親として当然の責務」(毎日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/57cd4…
122
(補足)多くの方から連日「子供が連れ去られましたがどうしたらいいでしょうか?」という個別相談を山ほどいただいています。深刻な案件ばかりで心が痛みますが、政府への要請や立法が国会議員の仕事なので、この欄の記載などをご参考に是非弁護士に相談して下さい。 twitter.com/shiba_masa/sta…
123
(承前)また、法制審の中間取りまとめが近いことから、海外の制度を調査のうえ離婚後単独親権しか認められない現行制度を早急に見直すべき旨の提言を今月中にも政府に提出することを決定した。DV法改正についても子の最善の利益を図る観点から要件緩和に際しての予測可能性及び手続保証を求める(了) twitter.com/shiba_masa/sta…
124
(承前)DV防止のための住民票交付制限支援措置については、その必要性は了解しつつ期間制限により適宜見直す機会を確保し、また他方当事者が行政不服審査請求する事例がほとんどないことから適正手続の一層の確保検討を要請。文科省も別居親が子との接触や成績表交付をされない実態の調査を開始(続) twitter.com/shiba_masa/sta…
125
(承前)監護の状況、子の年齢・心情などをきめ細かく考慮し、裁判官の研修などで徹底すると約束していただいた。厚労省からは児童相談所に、虐待されている子供が別居親と会えずに状況悪化が見過ごされていないか確認させる通知を今月中にも発してもらう。(続く) twitter.com/shiba_masa/sta…