ono hiroshi(@hiroshimilano)さんの人気ツイート(いいね順)

826
東電の報告でも確認できることで、じゃあどの程度なら他の核種が残っていても基準値以下というか安全なのかというのは国際機関でも調査してもらったことになってはいるけれど、そういうのは誰も信用しないから、今後世界の海のあちこちで自然界には存在しないセシウムなどの日本の原発事故起源の核種
827
売れない演歌歌手みたいな立憲の泉っていいとこなしだね。なんであんなの代表にしちゃったんだろ? tokyo-sports.co.jp/articles/-/258…
828
日本と似たような少子化や高齢化社会の問題を抱えているにしろ、まだまだ成長していく社会があります。ちょっと前に見た統計だと、日本の海外留学生の総数の4倍くらい韓国の若者は外に出ているので、人口比を考えれば日本よりも留学から帰って来る学生が8倍くらいいる状況。そりゃ国の中での国際感覚
829
ヨーロッパと中国は距離をとり始め、ヨーロッパも中国から手を引くと予想していた人がいるけれど、それはヨーロッパでなくUKでありアメリカであるという話。 フランス、中国から航空機160機受注 首脳訪問中に合意 newseveryday.jp/2023/04/07/%e3…
830
かなり広い範囲に「自民党って統一教会と長年組織的に協力し合ってた」という事実がごく普通の人にも届くので大きいと思う。そもそも、やばいカルトを擁護する人はいくら何でも正当化の説得力に欠けてしまうから、誰が同じ壺の飯食ってるかすぐ分かるので、気になりだした国民にも面白いはず。
831
知ってる限りではベビーカーで電車乗って嫌な思いさせられるのは日本だけ。中国でも他のアジアの国でも聞かない。
832
起訴するとそこに不都合な現実があったことを認めることになる時はとにかく何でも不起訴にする国。外国のことをあれこれいう人がいるけれど、司法に政治の都合が反映されるなんて世界でも稀に見る腐敗国家。 asahi.com/articles/ASQ6J…
833
こりゃITが全然ダメになるわけだ。おいらは何年も前から子供のPC利用機会が日本だけ(!)少ないことを知って、そのことを書いたらとある中国系ライターの人に怒られて、日本は今でもPC普及率は高い!と文句言われたんだけれど、子供の教育にPC利用が日本で進んでいなかったのは2、30年前からの傾向。 twitter.com/tmaita77/statu…
834
他の国では、日本でもかつてはそうだったように、派遣システムの派遣社員は緊急時などの助っ人として即戦力になる高技術人材に限られているので、派遣会社から派遣社員を雇う会社は自前で正社員雇うよりも高額な出費になるのです。だから期間限定で助っ人に来てもらう時だけに使うシステム。日本のは
835
同じ壺の飯食ってる薄汚いバカが訳の分からない論点ずらしで一生懸命お小遣いくれるカルトを擁護している。クソみたいな壺タレント。なんでこんなバカをテレビで喋らせるのか。 twitter.com/mugichoko1616/…
836
早い話があそこの党がカルトに国民を売っていたということ。 dot.asahi.com/dot/2022102400…
837
今でも福島原発事故現場はこういう現状確認をするのが精一杯で、そうすると、現在も1号機の状況はいつ崩壊してまた壊滅的な核汚染が起こるか分からないことが分かるだけ。廃炉なんて夢のまた夢で、こんな状況を放ったらかして未だに原発推進する狂気ってすごいと思うよ。
838
この何万年かかるか分からない維持作業にいくら予算が必要か、ちょっと計算してみて、それを原発のコストに換算して見れば、いかにコスパが悪く始末に負えないシステムなのかすぐに分かりそうなものだけれどね。
839
840
よっぽどのバカでなければ、ここ数日ネットにあがっている情報だけでも(例えば元首相が統一教会系のイベントで祝辞を送っているビデオとか統一教会の雑誌の表紙に継続的になって広告塔をつとめていたことなど)デマでない証拠が多いので、かなり親密な仲だったことを始めて知った人も多いはず。
841
これからどんどん人口が減り、特にアリーナに行くはずの若い層が劇的に減っていくことが分かっている国でこういうハコモノ建設が進むというのは、ニーズがあるからではなく、誰かが儲かるからしか理由がないですよね。 twitter.com/JICRochelle/st…
842
グローバル人材が育つわけがない日本の大学教育という悲劇。 twitter.com/info_history1/…
843
なぜカルト宗教の擁護をするバカがあの界隈に多いか考えると、理由は裏でカルトのカネもらってる以外に理由あるカネ? twitter.com/monzenkozo21/s…
844
報道の自由度ランキングは更に下がり、ライバルは北朝鮮という時代に! twitter.com/nikkan_gendai/…
845
そうやって、巨大な敵を何とか好き勝手出来なくするだけでも野党の存在価値は大いにあるわけです。悪いことは言わないから、とにかく少し海外報道でどのように日銀や現政府の経済政策が分析されているか、日本の近未来がどうなると言われているのか、少し追ってみるといいよ。海外報道と
846
この建物はできた年の世界で一番美しい建築物の1位に選ばれています。植物は生態系を維持できるように専門家が選定して植えてあるので、住人は勝手に植物を入れ替えたり剪定したりもできません。全て専属の業者がメンテナンスすることになっています。水やりも全自動の配管があります。この建物がある twitter.com/MasayukiTsuda2…
847
時々海外のネットで話題になっているくらいで日本の東京以外の中古不動産はびっくりするくらい安いからね。倉敷でもヨーロッパで車を買う感覚の価格で中古の家が土地付きで売ってた。 中国富裕層が担い手に、斜陽の国内温泉旅館-外国人所有が4割へ bloomberg.co.jp/news/articles/…
848
靖国神社を政治家が参拝することを日本以外の国は否定的に見ます。日本で報道される韓国や中国だけでないよ。 theguardian.com/world/2022/aug…
849
これもホントにバカげている日本の現実だね。国立で唯一の芸術大学なんだから電気代の値上げ分くらいは国が援助しても問題ないと思うなあ。ウクライナの支援だって、なんで日本がアメリカの10倍も払ってるの?って話で、支援するにもアメリカと同額じゃダメなの?って思う。 twitter.com/mikagehime/sta…
850
保険証はそのままに、その保険証のデータを任意でマイナンバーカードに紐付けしたい人は紐付けし、病院の読み取り機でカードから紐付けされた保険証のデータにリンクできるようにするだけでよかったと思うし、保険証のシステムを廃止するのは本末転倒でしかないというのが個人的な感想。免許証も同じで