1
「倒れた室外機は自分で起こさないで!」台風の爪痕残る中、ダイキンが注意喚起…一体なぜ?
転倒した室外機を起こそうとすると室外機と室内機を繋ぐ配管から、時にはマイナスの温度で吹き出す冷媒と呼ばれるガスに触れて、負傷してしまうことがあります。 fnn.jp/articles/-/143…
2
3
なんか…40〜50年前のアニメ業界みたいになってきたぞ。
最初はフリーでやれる実務経験者がほとんどだったのに、10年も経つと新人の未経験者まで派遣社員のようにフリースタートになって、業界全体で技術や知識の共有がされなくなり、組織だった金銭交渉もやれなくなって、全体が貧困化したんだよ。 twitter.com/nikkei/status/…
4
5
OVA時代の過去作品を再販化する際、版元の会社が無くなっていて映像原版の所在が不明になっていいる案件の問い合わせをこれまで複数回受けたことがある。
昨日もそんな案件の問い合わせを受けて、公的なアニメのアーカイブ施設の必要性を改めて感じる。
6
監督も脚本家も存命なのに、制作会社もメーカーの映像部署も無くなっていて、作品原版が著作権者の知らない内に破棄されている事が多々ある。
アニメや漫画を日本の経済を支える大切なコンテンツだと政府が感じているのなら、このアーカイブ問題はなんとか早急に手が打てないものだろうか。
7
インボイス制度とはフリーランス事業者に消費税を二重払いさせる制度。
ザックリ言えば、年商400万円程の事業者の場合、経費に200万円、手取りが200万円程になるのだが「この手取り分に含まれる消費税を納税しろ!」という事なのよ。
ところが年間200万円なんでほぼ全額が生きるために使ってしまう。
8
9
本日9月18日は【薄桜鬼】12周年。
今年はアニメ薄桜鬼も4月に10周年を迎えています。
昨夜、ファンの方からDMを頂いたので、当時を振り返ってみました。
干支が一回りしてなお、愛される作品。関われて良かったと思います。
#薄桜鬼12周年
10
日本は、これほどまでPCの利用率が伸び悩んでいるのか…。
これではいろんな業種でデジタル化が進まないわけだ。 twitter.com/yoshilog/statu…
11
OVA「薄桜鬼」の情報解禁になりました。
nbcuni.co.jp/anime/hakuoki/
12
問題なのはその後、アニメーターや演出家はフリーランスが当たり前となり、未経験者までフリーランスでスタートするのが当然となってしまった事。
更に映画業界の働きかけによって1970年に著作権法が改正され、作品の著作権が映画会社に帰属した事で、2次収益の大半がスタッフには回らなくなったのです
13
電通の社員はアニメーターと違って年収千万円代…との意見もあるようだが、東映労働闘争の時代のアニメーターは特殊技能職で一般サラリーマンの何倍も稼げていた。
社員として給与を貰うより、フリーランスで稼ぐ方が儲かったのです。
都内に持ち家も有り、車を何台も持っている先輩達も何人も居た。
14
16
黒崎真音さんの突然の訃報…
薄桜鬼を彩ってくれた歌声と笑顔を思い出し、言葉を失っている
合掌
TVアニメ「薄桜鬼 黎明録」OP映像 (黎鳴 -reimei- / 黒崎真音)【NBCユニバーサルAnime✕Music30周年記念OP/ED毎... youtu.be/mU2XRnrNFl8
17
18
すでに配信が始まっているのに公式ページに情報が上がらないのはいったい何が起きているのだろう。
我々が企画制作に関わっていたのはすでに4年近く前で、先週まで関係スタッフの掘り起こしをやっていたようだが…上げられるデータが手元にないのかな?
#agf_anime #ジーズフレーム
19
WEBラジオ配信記念にちょっとだけ
ラジオ内で三木くんが言っていた「絵が出来ているのに演技の尺に絵の方を合わせるので…」と言うはどんな状態かと言うと…
↓こんな細かい直しを積み重ねてクオリティーを上げるので、その流れで表情や口パクを声に合わせるのは当然やった方が良いわけです。#演出指示
20
食費や家賃、光熱費、通信費…etcその度に消費税を払っているにもかかわらず、確定申告では仕事に直接関わらない支払いは経費に認められない。
結果、1円も貯蓄出来ていなくても「手取り200万円の内の約18万円を改めて消費税として払え!」という…そんな制度なのですよ。
#インボイス制度反対
21
#薄桜鬼 新作OVAのV編終了。
スタッフの皆さん、キャストの皆さんお疲れさまでした。
そして、完成を心待ちにしていただいているファンの皆さんの思い有ればこそ、ここまでやってこれました。
本当にありがとうございます。
新作がお手元に届くまで、今しばらくお待ちください。
22
インボイス反対97%/声優の2割以上「廃業を検討」
jcp.or.jp/akahata/aik22/…
インボイス制度の影響はアニメ業界のみならず、建設業・飲食業・個人タクシー・作家・音楽業など多岐にわたる。皆さんが関心を持つことで、制度の在り方が見直されるかもしれません。横に広めていきましょう
#インボイス反対
23
レンズの画角の違いで見え方はこんなに変わる。
被写体を同じ大きさで捉えようとすると広角レンズではカメラが近づき、望遠レンズでは離れるため、見える範囲位自体が変わる。
こういう知識があると、自ずと絵の描き方も変わるはずなのだがアニメ絵だとなかなか難しい。
pic.twitter.com/mRncoF6ALG
24
ついに新作「薄桜鬼」が動き出します!劇場での先行上映会&記念イベントも決定したみたいですね。
11/13(土)池袋HUMAXシネマズ
出演:三木眞一郎 森久保祥太郎 藤澤経清 小倉充俊
※トークパートはU-NEXT、YouTubeで無料配信
#薄桜鬼
twitter.com/anime_hakuoki/… twitter.com/anime_hakuoki/…
25