泉 房穂(いずみ ふさほ)(@izumi_akashi)さんの人気ツイート(リツイート順)

これは朗報だ。自民党の茂木幹事長が『児童手当の所得制限の撤廃』を表明。このニュースについては、過去の対応との整合性を問う声もあろうかとは思うが、私は「君子豹変す」で構わないと思う。『所得制限なき子育て支援の充実化』こそが、今の日本を救う。総理、ご決断を! news.yahoo.co.jp/articles/49e51…
ある高校生から『メール』があった。 内容は、近々予定されているイベントで、 「高校生に明石市の子ども政策を話してほしい」 日時指定で、話す時間は8分から10分とのこと。 こんな依頼は、さすがに初めてだが、 昔の無鉄砲な自分を思い出し、今回に限り快諾した。 子どもは非常識なくらいが丁度いい
ご心配をおかけし、申し訳ありません。 暗殺された日(2002年10月25日)のことは、 今でもよく覚えています。 突然の悲報に、本当に驚きました。 石井紘基さんは、正義感の塊のような方で、 国家の不正に真正面から切り込んでいき、 そして殺されました。 あれから、まもなく20年。 国の政治は・・・ twitter.com/1a6qbm80wij41c…
『政調会長』って、政策が得意な人がなるものだと思っていたが、残念ながら、現実はそうではないようだ。大きな派閥に属していて、有力な団体(宗教団体含む)の後ろ盾があるような政治家がつくポストらしい。「政策立案能力」を政治家に求めてはいけないんだろうか・・・ news.yahoo.co.jp/articles/73336…
『出生数が過去最少』とのこと。「静かなる危機」ゆえ危機感を感じにくいが、日本は今、悪循環の道を突き進んでいる。 人口減・少子高齢化が加速すれば、現役世代の負担増も加速し、少子化が更に加速する。悪循環から脱するには、思い切った「こども施策」しかないのだが・・ news.yahoo.co.jp/articles/ad45c…
『子ども医療費の無料化』は、“自治体間競争”ではなく、本来は国が”全国一律“で実施すべきこと。「全国市長会」も長年にわたり、国に要望を続けているが、国は無視を続けるばかりか、無料化した自治体への制裁措置すらやめない。この国の政治は、本当にどうかしている・・・ asahi.com/articles/ASQ9S…
『マイナンバーカード』って、私たちにとって何の「メリット」があるのだろう。”トラブル“を隠し通してまで「マイナポイント」という“ニンジン”をぶら下げ続けた国って、何がしたいんだろう。『任意』である限り、私は『カード』は遠慮する。”ニンジン“は嫌いじゃないけど・・ news.yahoo.co.jp/articles/a113c…
『マスコミ』は「真実」ではなく、自分たちの「思い込み」を報道しているだけだ。「国民の声」を聴くこともなく、「有力者」の言うこと」を垂れ流しているだけだったりもする。マスコミよ、権力者の側ではなく、国民の側につけ! マスコミ人として、もっと誇り高き仕事を! gendai.media/articles/-/110…
『子ども食堂』なんか、必要のない社会の方がいい。 『子ども食堂』がなくても、子どもたちが ①普通に「食事」ができて、 ②普通に「勉強」ができて、 ③普通に「夢をもてる」社会の方がいい。 残念ながら、今がそうでないので、 明石市は『子ども食堂』を全面支援している。 news.yahoo.co.jp/articles/d2c47…
『首相、防衛費増額表明へ』 アメリカ大統領の来日にあわせて、 「防衛予算」を「増額」するとの表明ができるなら、 子ども家庭庁の創設にあわせて、 「子ども予算」を次年度から「増額」するとの 表明くらいはできるのではないか。 ”ウクライナ問題“は大切だが、 日本の”少子化対策“も大切だと思う。
『出生数』が”過去最少”で「危機的状況であると認識」と岸田総理。それに対し国民は、少子化対策への総理の『やる気』が“過去最少”で「危機的状況であると認識」。『検討』だけは”過去最多“なんだけど・・・ 【速報】岸田総理「危機的状況であると認識」出生数過去最少で news.yahoo.co.jp/articles/f5960…
『この人だけが“まとも”だ』とのことですが、 そんなことはありません。 あなたも、あなたの夫も、 あなたのツイートに共感される方々も みんな“まとも”だと思います。 “まとも”でないのは、実は、ほんの一部の方々。 問題は、その方々に権力が集中し癒着していること。 政治家、官僚、マスコミ・・・ twitter.com/HAL202013/stat…
日本は子どもに“異次元”に冷たく“普通”ではない。40年前(私の学生時代)から、日本の子ども予算は諸外国の半分程度にすぎず、“異次元”に少なかった。私たちは日本で暮らし続けているので、マスコミも含めて勘違いしがちだが、今の日本も”普通“ではなく異常。まずは世界の”普通“にすべきだと思う。 twitter.com/9981works/stat…
『菅前首相が「子育て負担を家に押しつけず、社会で分かち合いを」と講演』とのこと。だったら、最高権力者たる“現役の首相の在任中”に「子ども予算の倍増」ぐらいサッサと実現しておけばよかったのにと思う。首相を辞めてからじゃないと、“やる気”にならないのかな・・・ news.yahoo.co.jp/articles/8b4a8…
条例が可決された。嬉しい。本当に嬉しい。 この条例は、明石のまちの誇りとなる条例だ。 「旧優生保護法」被害者に独自の支援金 兵庫・明石市で条例案を可決(ABCニュース) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/a86f0…
『1230万回表示』って、このツイートが1230万回、どこかに表示されたってこと? 『12.7万件のいいね』って、12万7千人が「いいね」を押したってこと? 数字が増えれば増えるだけ、『国民負担率』が減っていくならいいけど、そうじゃない。「表示」と「いいね」だけじゃ足りない。政治を変えよう! twitter.com/izumi_akashi/s…
お金がないときこそ、“こども”にお金を回すべき。 そうすると、子育て層が地域でお金を使い始め、 地域経済が元気になり、その結果、財源ができ、 高齢者施策の充実化も可能になる。 “フィクション”ではない。“本当の話”だ。 #明石市「9年連続人口増」実現した子育て民主主義 toyokeizai.net/articles/-/600…
『公約』とは“国民との約束”であり、夏の参院選では、自民党も含め、ほとんどの政党が『児童手当の拡充』を公約に掲げていた。①18歳までの拡充と、②所得制限の撤廃と、③支給額増額がポイントだ。予算をやりくりすれば、次年度からでも本当はできること。マスコミもしっかりと報道していただきたい。
この件につき、現在、あらためて資料を読み込んでいるところ。 市町への交付金などを新年度(4月)から削減することにしたので、 言いたいことがあるなら、1月7日までに返答を、とのこと。 県行革案に市町長ら反発 緊急要望提出「唐突」「十分な協議を」|神戸新聞NEXT kobe-np.co.jp/news/sougou/20…
『国民への経済制裁』に思わず反応 確かにそうですね。 「国民」は真面目に働き、 “税金”も“保険料”も、キチンと納め、 “子育て”や“介護”も、国に頼らず「自己責任」で対応し、 多くの国民が「内閣」も支持し続けているのに、 なぜに「政府」は「国民」に 『経済制裁(仕打ち)』をするのだろう・・・ twitter.com/yuwatwit/statu…
『冷たい社会を少しはやさしくしてから死んでいきたい』と子ども心に誓った。『困っている人の力になりたい』と思って、政治家を志した。 明石市長になって12年、何事にも“本気”で取り組んできたつもりだ。“本気”だったら“決断”できるはず。結局は”やる気“次第なんだと思う。 news.yahoo.co.jp/articles/c905c…
『“子ども”を理由に“高齢者”に負担させる』という発想は間違っている。“官僚”も“政治家”も“学者”も、さらには“マスコミ”までもが、その方向で世論を誘導しようとするが、“子育て世代”と“高齢世代”の分断を招くだけだ。両方とも大切にすべきだし、明石市では現にできている。 news.yahoo.co.jp/articles/484fb…
『”しわ寄せ“が絶対どこかにあるはず』との気持ちは わからなくないが、事実としては“好循環”。 明石市は、 ①「こども」に加え、 ②「高齢者」や「障害者」施策も全国トップレベルだし、 ③「ハード整備」もしっかりやれているし、 ④「財政」も極めて健全。 ”しわ寄せ“がないと誰か困るのだろうか?
“国民”が「子どもと過ごす時間」を持てるような『社会環境の整備』をするのが、子ども家庭庁の“職員”の仕事なのであって、“職員”に対して、『率先して子どもと過ごす時間を』というのは、違うと思う。岸田首相は、本当に子育てをしたことがあるのだろうか・・・ news.yahoo.co.jp/articles/454e9…
『総選挙』は毎年やればいいと思う。総理が“好き勝手”に選挙の時期を選べるなんて不合理だ。「7条解散」なんて憲法解釈としても無理がある。最高裁が「統治行為論」で判断から逃げてしまったし、マスコミも煽るばかりで、誰も止められないが、本当は間違っていると思う。 news.yahoo.co.jp/articles/4dd3f…