126
『正義のミカタ』という番組で、「異次元の少子化対策」を”牛丼屋“に例えて説明したが、残念ながら本当にセコい。キャンペーンと言いながら、”3杯目から肉大盛り“だけでは、さすがにお客さんは来ないと思う。そのお店(国)が、お客さん(国民)のミカタでないことだけは確かなようだ・・・ twitter.com/sunboy383/stat…
127
「誰のために、政治をしているのか」が問われている。国民に寄り添う政治をするのなら、国民の不安が払拭されるまでは『保険証の廃止』は先送りとし、『子ども予算の倍増」は先送りせずに、「国民の負担増なくして、やり抜きます」と国民に約束するのではないだろうか・・・ news.yahoo.co.jp/articles/a1754…
128
『国民の不安払拭』と強調しながらも『来年秋に保険証を廃止する方針は変えない』とのこと。「こども予算の財源論」は先送りでき、「防衛予算の財源論」も先送りできるのに、「保険証の廃止」だけ先送りできないのはどうしてだろう。こんなことでは国民の不安は払拭されない。 news.yahoo.co.jp/articles/f4ac9…
129
【『なりすまし』のアカウントについて】
最近、私の周辺で、いわゆる『なりすまし』のアカウントが続出しています。“写真”を勝手に使い、“名前”も勝手に名乗り、内容も誹謗中傷で、本当に困ったものです。現在、法的対抗措置も含めて検討中ですが、まずは皆さん、誤解なきようお願いします。 twitter.com/nikiuo11/statu…
130
131
政治は「結果」であり、少子化対策というなら、少子化に歯止めをかけることができてこその政治。3人目では遅すぎて、今の政府案では効果が出ないことは明らか。野党第一党なら、国民からもっと期待されるような「対案」を示してはいかがか。政治は「可能性」であり「希望」だとも、私は信じている。 twitter.com/izmkenta/statu…
132
石井紘基さんは“正義感の塊”のような方で、弱者に寄り添い、不正を許さない政治家だった。私は、石井紘基さんの最初の秘書であり、石井紘基さんの遺志を継ぐ政治家の一人だ。石井紘基さんとの出会いと別れを語った7分間(1分あたりから8分あたり)、ご覧ください。 youtu.be/EB_YXlvxBI4
133
「①うまい」「②早い」「③安い」じゃなく、「①まずい」「②遅い」「③高いかも」の3拍子。キャンペーン(異次元の対策)と言いながら、①内容不十分、②実施時期は来年秋以降、③国民負担不明では、お客さんが来るはずがない(少子化対策にはならない)と思うのだが・・・ news.yahoo.co.jp/articles/4f1aa…
134
『一人目すら躊躇している世相に三人目の話をされても現実味がない』とのコメントに同感。『三人目支援策」は20年以上前の話で、私の市長就任時の10年前には「二人目支援策」(明石市は二人目以降の保育料完全無料化)が必要となっており、今は『一人目支援策』や『結婚支援策』が必要な時代だと思う。 twitter.com/o36su9an0/stat…
135
『健康保険証の廃止』については、いったん”延期“した方がいいと思う。「マイナンバー制度」に関する”万全の安全対策“を講じ、国民の多くの”不安“が解消されてからでも遅くはない。デジタル化の推進を否定するものではないが、今ここで強引に進めるのはいかがかと私は思う。 news.yahoo.co.jp/articles/8d33f…
136
『3人目から増額』って、牛丼屋で言えば「3杯目から肉大盛り」って感じだが、普通は3杯も食べれない。「1杯目から肉大盛り」を切に願う。しかも1人目が18歳を超えると『3人目を2人目とみなす』とは意味不明。3分以内に牛丼3杯を食べ切れって感じで、まさに“異次元”だ。 news.yahoo.co.jp/articles/1a634…
137
どんな制度にもメリットとデメリットがあり、その点は『マイナンバー制度』も同じだ。問題は「国民にとってのメリット」がハッキリしていないのに、反面、「プライバシー侵害のデメリット」が顕在化してしまっていることだ。国の責任ある安全対策が、すべての前提だとの思い。 news.yahoo.co.jp/articles/15afb…
138
「①少ない」「②遅い」「③値段不明」の“異次元”の少子化対策。①児童手当だけじゃなく「医療費、保育料、給食費の無償化」ぐらい、国がやるべきだし、②児童手当拡充も来年秋じゃなく「すぐに」やるべきだし、③「国民の負担増」じゃなく、国の責任で財源は捻出すべきだ。 news.yahoo.co.jp/articles/51300…
139
今日は6月21日(水)。
『同姓同名の別人にカード』って、あまりに初歩的なミスで、唖然とする。そう言えば昔「消えた年金問題」のとき、私の年金も消えていた。「泉房穂」という「架空の女性」のところに、ひも付けされていたのだ。その際も何の詫びもなかった。国って、昔も今も、本当に“無責任”だ。 twitter.com/izumi_akashi/s…
140
『マイナンバーカード』って、私たちにとって何の「メリット」があるのだろう。”トラブル“を隠し通してまで「マイナポイント」という“ニンジン”をぶら下げ続けた国って、何がしたいんだろう。『任意』である限り、私は『カード』は遠慮する。”ニンジン“は嫌いじゃないけど・・ news.yahoo.co.jp/articles/a113c…
141
『スナフキン』は「ひと」ではなく、「妖精」で、“しっぽ”もあって“冬眠”もする。母親は「ミムラ夫人」で、「ミイ」とは異父姉弟。「ミイ」の方がお姉さんで、『スナフキン』が弟だが、キャラクターからして、『スナフキン』が兄で、「ミイ」が妹だと、ずっと思い込んでいた。実は両方とも大好きだ。 twitter.com/izumi_akashi/s…
142
『国民負担率47.5%』で、日本の国民は、すでに十分に負担している。「消費税」は10%だが、「社会保険料」もあって、すでに日本もヨーロッパ並みの国民負担率。“財務省”の言いなりの“政治家”や“マスコミ”が「消費税率」だけを言うので騙されやすいが、本当はこれ以上の負担などする必要はない。 twitter.com/unpocoloco_bud…
143
「渋谷の街」が好きだった。田舎者が上京して、最初に知った繁華街が「渋谷のセンター街」。怪しい雰囲気が好きで、ゲーセンで、タバコくわえて、インベーダーゲームをするのが格好いい気もしていた。振り返ると、恥ずかしい思い出話だ。その「渋谷」での『トークライブ』。 loft-prj.co.jp/schedule/loft9…
144
今日は火曜日なので『FLASH』の発売日。連載の第7回のテーマは『マイナンバーカード』。お察しの方も多いとは思うが、私はいまだ取得していない。「マイナンバー制度」に“絶対反対”というわけではないが、任意の「カード取得」に躊躇する市民がいるのであれば、少数者の方に寄り添いたいとのスタンス。 twitter.com/izumi_akashi/s…
145
『「少子化対策」には期待できないし、「マイナンバー制度」は不安だし、「現行の健康保険証の廃止」も急がなくていいのに、って思うと、今の岸田内閣って、チョット支持できなくなってきた』って感じだろうか。もちろん、それでも“熱烈支持”や、もともと“絶対不支持”の方もおられるわけですが・・・ twitter.com/izumi_akashi/s…
146
「政治」とは『可能性』であり『希望』だと、本気で思ってきたし、今もそう思っている。「政治」をあきらめてしまっては、『未来』は変えられない。明石市長として12年間、古い政治と闘い続け、市民とともに明石の街をつくりかえてきた。講演(前半30分)、お聴きください。 youtube.com/watch?v=3KSqLj…
147
子育て世帯の多くは、必死に働き、高い税金や保険料を、すでに納めている。テーマパークの年間パスポート代を“前払い”しているようなものだ。その“前払金”で『子育て費用(医療費、保育料、給食費など)の無償化』を図ればいいし、足りなければ、
社会全体でみればいいというのが、私の基本スタンス。 twitter.com/znvolo9bktfkzy…
148
『将来への安心感』こそが必要で、政治はそれを国民に提供すべきだと思っている。目先の選挙対策ではなく、国民を本気で救う『覚悟』が、今の政治家に求められているように思う。横沢たかのり議員、ツイート、ありがとうございます。「障害当事者の議員の会」の件も、また相談に寄せていただきます。 twitter.com/teamyokosawa/s…
149
『スナフキン』が昔から好きだ。大学の頃は『スナフキン』の絵の描かれたTシャツを着ていた。自由と孤独と音楽を愛する旅人であり、クールだが、やさしい。実はシッポがあって、冬眠もする。ちなみに、私としては『スナフキン』を強く意識しているが、似ていると言われたことは一度もない・・・ twitter.com/izumi_akashi/s…
150
今日は6月20日(火)。
『強制不妊、初の国会報告、9歳に手術、盲腸とだます』『国策推進の責任明確にせず』との見出しを見て、朝から悲しくなる。国は冷たい。“昔”も“今”も冷たい。“子ども”にも“障害者”にも冷たい。「せめて明石市だけでも」との思いで『条例』もつくってきた。国よ、責任を果たせ! twitter.com/izumi_akashi/s…