青木正美(@aokima33)さんの人気ツイート(古い順)

176
無症状の陽性者がある日突然に体調が悪くなる。そんな時にはLong COVIDを疑うこと。しかし日本ではPCR検査が足りていないので、自覚症状のない場合は感染自体がわからないのだ。 新型コロナ、“無症状”でも無害とは限らない、今わかっていること #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/64f5d…
177
前にも呟きましたけど、新薬が色々と問屋段階で欠品している。ステロイドの飲み薬も欠品。一部では買い占めも起こっていると。マジに信じられない状況。pandemicというのはこれほどまでにあらゆる医薬品を消耗するものなのだ。厚労省は全力で欠品を解消して欲しい。そのためにも #国会を開いてください
178
万が一のために、と、ステロイド剤をネットで買わないでください。炎症や痛みによく効きますが量の調節が難しいお薬です。よく効くけれどもいきなり服用中止したり出来ないし副作用も大きい薬です。安価ですがとても素人に扱えるものではありません。念のため、ご忠告をば。
179
コレ、本当です!コロナ対策はリーダーの考え方一つで天と地ほど違います。次の総選挙はよく考えて投票しましょう。 twitter.com/nasukoB/status…
180
新政権になったら、先ずはこの9年間の閣議決定の見直しをしてもらいたいですよね!
181
これってPCR検査を「何時でも何処でも誰でも只で何度でも」というG7各国の目標に遠い遠い物語ですね。どうしてここまで遠いのでしょうね。 twitter.com/tbs_news/statu…
182
ドイツは間も無く総選挙がある。国民はドイツ社会民主党を支持する人が多くなっている。ドイツ人は何を基準に選ぶのかというと、1)社会的公平性が保たれるか 2)気候変動に配慮があるか 3)新型コロナ対策、それを目安に票を入れるという。縁故主義が幅を利かせる日本と全く違っているドイツだ。
183
連日、検査件数が減って陽性数も減っているが、8月の東京都の自宅死数は都の発表では24人。警察庁の発表だと112人!だったら把握できていない死者がもっといるでしょうに。 自民党、連日総裁選などにうつつを抜かしている場合か!早く国会を開くべし!陽性数が減った今こそ、秋冬の流行に備えるべきだ
184
自民党の総裁選に関係なく、今すぐ国会を開くべきです。課題が満載です。第3波の2021新年の死者増加を忘れたのですか?秋冬に強い変異株が来たらどうするのですか?やるべきことをやらなければ多くの命が失われます。ワクチン やったので大丈夫という楽観論はやめましょう!#国会を開いてください
185
本当に、これが一番の不思議です。なぜ日本だけそうなってしまったのか。はっきり言って異常すぎます。 twitter.com/koichi_kawakam…
186
先週、報ステに総裁四人衆が出演。新型コロナ収束の一丁目一番地は何ですか?の質問に、それぞれ頓珍漢な答え。最もマトモな候補ですら「抗原検査を薬局で売る」的な。その他は検査にも言及なし。PCR検査がゴールドスタンダードだと理解する者が皆無って、ちょっとしたドッキリテレビかと思った。
187
40年だけでも気絶しそうですのに60年って…60年前の車とか乗ったことある?60年前の電子レンジとか使ったことある?マジですか原発。 川内原発20年延長 原子力専門委 構成見直しへ(MBC南日本放送) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/39e2e…
188
抗原検査キットを薬局で買えるようになったというニュース。補佐的に使うべき物なのに、これで検査拡大だと思ってもらっては困る。PCR検査をどうすれば拡大できるのか、それが問題。国会開いて幾つかのボトルネックについて早急な対応を!今までの与党の不作為を改めないと、いつまでも終息しません!
189
29日に選出される総裁ですが、候補4人衆の誰一人としてPCR検査拡大を訴えていないことに注目して欲しいです。PCR拡大しないと実態把握が何一つできません。トレンドも読めません。逆にPCRさえ拡大すれば黙っていても問題点は全て向こうからやって来ます。何はともあれPCR検査拡大が要ちゅうの要です!
190
第6波は想像以上に大きいです。東京都医師会では都と協力して大規模仮設病床や往診への協力医などを募り、医療準備状況は5波より充実しています。大至急、「箱」を用意してくだい。可能なら各行政区に一個づつ。ベッドは五輪選手村から持ってくる。総選挙前に計画完了を目指して。選挙後では遅いです
191
中村哲さんの書 涙出る。 twitter.com/ootani_seichou…
192
中止するのは簡単だったですと!怒りを通り越して、本当に許せない菅さんの五輪強行の判断。東京五輪で人命がどのくらい失われたと思っているのか。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
193
ホントにこれ!世界中で日本だけがPCR検査抑制のコロナ対策を貫き通し、そのまま東京五輪を強行した。この政治の大失敗によって医療崩壊が起き、在宅で人が多数死亡した2020〜21年。次の選挙は私たち国民が、この史上稀にみる政治の大失敗をしっかりジャッジする番だ。 twitter.com/koichi_kawakam…
194
今回、私の友人でありクライアントでもある井戸まさえ候補の選挙区も揺れている。山本太郎さんだけでなく各地で予定外のことが起こっている。でも、内輪揉めしてる場合じゃない。野党共闘は私たちの命が懸かっているんですよ。決して小異でなくても、みんなで心寄せて乗り越えよう!野党共闘で!
195
私たちは2021年8月2日に菅元総理から「軽症中等症の人は家に居ろ重症だけ入院させる」という棄民宣言を受けたの皆さんお忘れですか?あれは五輪の最中でした。結局8月中にコロナの在宅死は警察庁調べで全国で250人東京で112人。不明の死者も入れたら凄い数です。 もうこんな政治を終わらせましょう!
196
ほぼ安倍氏の任命ですよね、最高裁裁判官。どう判断して良いか分からない場合は全員にバツつけて! twitter.com/Teorema2019/st…
197
報ステ&N23の「党首討論」を続けて観た。女性や弱い立場にとって、福島みずほ社民の目指す未来が素晴らしい。岸田自民党のそれはかなり暗い。共産>立民>国民も再分配で社民主義に向かう。太郎のれいわは更に大きな政府へ。自公政治の失敗による格差の是正は、政権交代でしか是正できないだろう
198
「未来選択選挙」? 違いますよ!「命の選択選挙」です。今を生き抜かないと未来なんか来ません。この夏の恐怖を市民は金輪際忘れていませんよ、岸田さん!
199
国民の命より重かった東京オリパラ。このことだけを問うてもいい選挙だ。自民の議員は無症状でも即日入院、市民は不安に慄きながら自宅死。それでもPCR拡大しない自公政治だ。 楽観論でオリパラ開催、医療逼迫招いた安倍・菅政権 争点は「第6波」対策:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/137172
200
なぜ私が一生懸命に野党を応援しているかって?それは私の大切な人たちを、間違った政治で死なせたくないからですよ。なんで政治の失敗で死ななくてはならないのか。だったら自分の一票で、みんなの一票で変えることができるはずだからです。ここは民主主義の国なのですから!