1
民間検査会社でPCRを頼むと「帰国者接触者外来と同等の規模であると都が認定した医療機関からでなければ、PCR検査依頼を受けてはならないと厚労省から通達が出ている」と断られた。うちのような開業医では永遠に検査は受けられない。こんな失策でも責任を問われない政府なのだが一体いつまで続くの?
2
中央区PCRセンターは中央区佃に来週から開かれます。しかし遠かったり時間が合わない場合も多々あるでしょう。殊に、今回、私自身が患者さんの咳をたんまり浴びたので検査依頼をした次第。医療者が自由にPCR検査を依頼できないと直ぐに地域医療の崩壊が来てしまいます。この部分は早急に改善を求めます
3
IOCバッハ会長曰く、2021五輪までのつなぎに3000億円かかるって。月割り計算で250億円、1日では8億33333333円ですよ!一刻も早く止めないと!ものすごい大出血を!
4
安倍首相はPCR検査が増えない理由は「目詰まりがあった」と言っていたが、今週始めから急激に我がクリニックからもオーダー可能になった。政権の求心力が落ちたら目詰まりが嘘のように改善した。目詰まりの最大の原因は安倍政権だったのね!消毒用アルコールも今週から急に流通する様になったし!
5
2021東京五輪は規模を小さくしても開催はできません。世界の感染者動向見れば自明です。五輪どころではありません。IOCバッハ会長曰く2021までのつなぎ資金に3000億円かかると。もう一刻も早く中止を言明して、その金で消毒用アルコールを国民に無料で配るべきです。アルコールが全く足りていません。
6
このままだと、ほんとに見たこともない焼け野原になる。国民も国民医療も。
7
なるほどね。集団免疫獲得作戦では、二類から五類にする事でリーズナブルに患者放置できる、ということか。確かに放置すれば家庭内感染がガンガン増えてゆく。政権もレガシー一個もなく放り出しに近い辞め方だけど、この際一気に国民も放り出す、と。それにしてもすごい国だなぁ。世界で唯一ですよ!
8
マスクですが、もうそろそろ布マスクからサージカルマスクにしましょうか。咳をしている人も少しづつ増えてきてますので、少しでも防御の確率が高いマスクにしましょう。あと手洗いもマメに。外出時にはアルコール消毒を持って行きたいものです。ちょっとした毎日の習慣がモノをいいます。
9
新型コロナに対してこの10ヶ月間、各国は悩みながらも手探りでPCR検査体制を構築し、ありとあらゆる人員を動員し新しい機械も買い、技術もロジスティックも驚くほどブラッシュアップしてきた。ところが日本だけ全く進歩していない。民間に頑張る人や企業が出ただけで、厚労省は殆ど立止まったままだ。
10
何度も何度も書いてきましたが、日本にはPCR検査の機械は沢山あります。厚労省傘下のPCRと民間しか動いていない現状。文科省や農水省傘下のものを動かすノウハウとロジスティックが欠如したまま一年が経とうとしているのです。こんな国は、日本だけなんですってば!おかしいでしょ、今更ですが!
11
外来患者さんの反応に少し驚く。ニュースでは東京の感染者数が1500人で高値安定、徐々に収まる気配、と。違います!東京の保健所は感染蔓延のため濃厚接触者の検査を諦め、高齢者施設などを重点的にしたので昨年末までと検査対象が変わったのです!すると患者さん達、皆のけぞって驚くのでした。
12
なので、もし昨年末と同様のクラスターを追う方法を取っていれば、当然に数千になっているはず。東京のシークエンスは3週間遅れで、今頃ようやく取り掛かる頃だ。そろそろUKからの株が続々と出るはず。
13
私たち都民の注意喚起の主たるサインは「陽性者数」なのだと改めて思う。陽性者の減少によって気が緩む、増大によって緊張する。ならば検査対象者を変更したことをもっと丁寧に説明するべきではないか。テレビの専門家と称するコメンテーターもピークを打ったなどと発言するべきではない。
14
真の陽性者数が暗数になっている現在、医療崩壊は当然の帰結。「他国に比べてベッド数が多い日本が医療崩壊をしているのは、中小病院が多く患者を受け入れないため」などと病院のせいにする当局やマスコミに、日本医師会や病院会などは猛然と抗議をするべきだ。「単に検査数が少ないせいです」と!
15
東京財団が品川区の運動施設「パラアリーナ」に100床、更に駐車場に150戸のプレハブを仮設して昨夏に東京に引き渡したが、この度パラ五輪が近づいており、更にパラアリーナ病床は一度も使われなかった為、運用を終了する。何でここを利用しなかったのか、東京都は!
tokyo-np.co.jp/amp/article/45…
16
先ほど長野五輪の中心人物だった元電通マンのクライアントとコロナの話をして気がついたのだが、選手村その他で選手が発病し帰国して感染拡大などしたら、世界中からどれほど提訴されるか分からないが、IOCも電通もそれも承知の上で実行する気なのかしら?という話になった。マジにどうするのかしら?
17
もう2021東京五輪まであと丸4ヶ月になったのだけど、どうしてマスコミももっと疑問を持たないの?世界中で変異株が火を吹いて人々の生活を圧迫しているのに。なぜ五輪などできるの?2024パリ五輪組織委員会が無理だろうと言っている現実があるのに。もっと真面目に向き合わないと、未来が危ういっしょ
18
イギリス変異株がバリアントになってきて、小児の感染が急増している。今日も杉並区の保育園が急に休園になって、友人が困惑していた。イギリス変異株は子どもから家庭に持ち込まれる。新学期に備えた環境を大急ぎで整えないと。現状は刻々と変化している。自分のアンテナを磨いて参りましょう!
19
天下の電通のプロデュースが、これほど失敗してしまった例もないのでは?コカコーラ・日本生命・NTT。取り返しのつかないイメージダウンだわよね〜 twitter.com/danketsu_renta…
20
N501Yが猛烈に拡大している最中に内政を放っぽってアメリカ詣に行くトップ。この期に及んで学校を休校にすることしない文科大臣。誰か為政者たちに進言する側近はいないのか?現在起こっているのは大災害であると。あなたの決断により、大災害が小さくなり助かる命が増えるのだと。
21
今朝、友人の姪がPCR陽性に。さっき中部地方の友人の父が濃厚接触者になったそう。一気に身の回りにコロナが迫ってきた感じの日曜日。もうね、未だに五輪とか何とか言ってる場合でしょうか。病院ではコロナ以外の病気や怪我の救急も受診が難しくなる一方だ。国民の命か五輪か、どっちを取るのか?
22
コメントする気にもならない。
医療従事者5000人超は無報酬 五輪組織委、コロナ前の計画変えず:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/57341
23
え!!学校やるんですか?まずは休校にしなければ。
N501Yはエアロゾル感染なのが分かっていますか?いくら緊急事態宣言出しても、これじゃ意味ないじゃん。頭クラクラするわ。
24
明日の広島県再選挙の結果は、私たちが思っている以上に私たちの命が懸かっているっているんですよね。ここで自民が勝ったら、もうショックドクトリンやりまくりになると思います。
25
これからの変異株は、全て飛沫感染だけではなく空気感染します。ですから換気がとても大事です。室内の換気の良くない施設は、感染のリスクが非常に高いことを忘れないで行動してください。子どもも感染し易くなっています。屋外でマスクしてソーシャルディスタンス取れば、リスクはグンと下がります。