126
127
【昔話】今晩の月を見て思い出した話。スパロボの収録は基本的に1人ずつ録るのですが……α外伝の時、ガロードさんとティファさんが同日収録になったものの、時間がずれてました。掛け合い台詞を同時に録りたかったなあと思っていたら……
128
下記のスパロボ30キービジュアルについて一つ補足です。下の列にロボットが2体追加されていますが、これが亡くなられた藤井大誠さんの最後のお仕事です。 twitter.com/srw_game/statu…
129
本日12時よりプレミアムバンダイにてHGゲシュペンストMk-Ⅱ予約開始! 新規でメガ・ビームライフルとメガ・ブラスターキャノンの発射口パーツが付いているので、タイプSとタイプRのどちらかを選択して組み上げられます(タイプSのプラモ化は初)!
p-bandai.jp/hobby/special-…
130
シン・ウルトラマン、期待通りに面白かったです。ウルトラマンという偉大な作品と、それを作り続けてこられた多くの方々に感謝です。あと3回は劇場で観るぞ❗️
131
福山さんから収録最後にご提案いただいた物なのです。「こ、これ、使っていいのかな」と思いましたが、収録に立ち会われていたサンライズの谷口Pからご快諾いただきました。ありがとうございました。
132
133
ある偉い方と話していて、「将来の夢は何ですか? 仕事以外で」と聞かれ、「長期休暇を取って、ゲーム→プラモ→アニメ&特撮→読書(漫画込み)というループを毎日繰り返すことです!」と即答したら目を丸くされました(^_^;
134
マジンガーZ50周年記念番組、ご視聴ありがとうございました。かつてバンプレストから発売されたアーケード版「マジンガーZ」(縦スクロールシューティング)が2023年にアーケードアーカイブスで復活予定と告知がありました。
135
どこのスーパーロボット大戦の発表かと思いましたw #メカスマインパクト
137
スパロボ30のスコープドッグは、初公開となる装備付きです。サンライズさんとスパロボ開発側で打ち合わせを行い、大河原邦男さんにデザインしていただきました。左肩にあるマーキングは「30」を意味しています。
138
カトキさんから「量産型νガンダム、いずれやるかも知れないんで」と言われて、寺田「じゃあ、スパロボ30に出します!」で30参戦(もちろん、サンライズさんのご許可を得た上で)。 過去のスパロボにも出たことあります。>RT
139
宙明先生とは「鋼の魂」、「スーパーヒーロー作戦!」、「鋼の戦神」などの楽曲でお仕事をご一緒しまして……何度もお話をしたことがあります。「いつもスパロボで楽曲を使ってくれてありがとう」と仰っていました。大ベテランなのにお仕事への情熱はいつでも凄かったです
140
スパロボZスペシャルディスクのXAN‐斬‐の戦闘アニメーションの話……あきまんさんのデザインと神の啓示(監修)あってのことなんですが、元々のコンテを作り、グラフィックを担当したスタッフがめっちゃ頑張ってくれたおかげで良い出来になりました。
141
ダイゼンガーの必殺技である雲燿の太刀……雲「耀」ではないのかというお問い合わせをいただきましたが、ゲームでは第2次スパロボαから雲「燿」にしています。本来は雲「耀」が正しいのですが、「晃」速の剣のように、一文字違うのが格好いいのではと思った次第でして……。
142
フィリピンの実写版ボルテスⅤ予告を観て……最近、スパロボDDでボルテスⅤのシナリオを書いていることもあって「原作のあのシーンの再現なのか」とワクワクします。日本でも配信して欲しいですね。 twitter.com/VoltesVLegacy/…
143
肝心なことを書き忘れてました。SRXの最大の功労者は何と言ってもカトキさん。「分離状態はリアル系ロボで、絶対に合体するとわからないようにして下さい」という無茶なオーダーを具現化していただきました。
144
こちらが一方的に知っているだけだった。ああ、自分の近くにいる人に話し掛けるために来られたんだなと思った。しかし、水木さんは私の前に立ち、私の名を呼んだ後でスーパーロボット大戦の話を始めた。(続く)
145
友人から「ゲーム以外で、スパロボみたいなオールスター物でいいと思うのは?」と聞かれ、パッと思いついたのが映画「エクスペンダブルズ」と平野耕太先生の「ドリフターズ」
146
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。寅年なので、虎王機の絵でも貼ろうかと思ったら
147
このボルテスⅤはサブタイトル通りの「Legacy(未来へ受け継ぐ物)」ですね。スーパーロボット大戦もそういう作品でありたいです。 twitter.com/VoltesVLegacy/…
148
自分が社会人になる前から活躍されていたクリエイターさん達を目の当たりにして緊張もしていた。その人達に話し掛ける勇気はなかった。そんな時、一人のレジェンドが私の方へ歩み寄って来た。名前も顔も業績も知っている。その人の名は水木一郎。(続く)
150