26
デナイト「アメリカでは、誰も『マグマ大使』の話に乗ってこないんだ。ギレルモだけさ」
俺「遺憾ながら、日本でも一緒です」
デ「それで会う人会う人に『マグマ大使』を薦めてるんだよ。俺は『マグマ大使』の大使なんだ」
俺「奇遇ですね。私も、日本の『マグマ大使』大使です」
無言のグータッチ
27
『髑髏島の巨神』の囲み取材のとき、恐竜の話ばかり振ってたら、帰り際にジョーダン・ボート=ロバーツ監督が手招きしてきて、角竜の頭骨から機関銃を撃つくだりのイメージボードを見せてくれた。取材中、ずっとスマホをチラチラ見てると思ったら、その画像を探してたらしい。いいやつロバーツ!!
28
そもそも「いろんな体があっていい」なら、モデル体系の妖怪がいたっていいじゃん。自分だって高身長の美人女子アナとにて世に出てきて、充分にルッキズムの恩恵を受けてきたはずなのに、ねこ娘にはちんちくりんであり続けることを押しつけるのか。そっちのほうが闇が深い。
29
彼女の何万倍も妖怪には詳しいつもりだけど、そんな良さは見たことも聞いたこともない。妖怪に変なものを背負わせないでくれ。まあ、子泣きや砂かけまで美形にされてるならまだ分からなくもないけど、よりにもよって「霊形手術」をリメイクした6期に、こんな浅はかなケチをつけるとは……。 twitter.com/account_kkojim…
30
中高生のツイッタラーなのかな。特撮は子供向けか大人向けかみたいな話題が流れてきた。そんなの間のCMを観てれば分かるじゃない、深夜のヤツ以外は子供向けよ。でも別に大人が子供向けのコンテンツを楽しんだっていいの。むしろ自分の幼稚性を認めて、それを受け入れることが大人への第一歩だよ。
31
映画に限った話じゃないが、人は傑作だから好きになるわけじゃない。もちろん、その美しさに惹かれることはある。完成度が高いほどに広く支持も得られるだろう。ただ、どうして俺はこんなに『プレデター2』が好きなんだ!? みたいなケースのほうが多い気がするし、そういう話のほうが聞いてて楽しい。
32
東急ハンズ渋谷店にて、『怪獣(カッコいい)はつくれる‼︎展』が開催中です。ちょっと正面から見たときの棚の上が寂しかったので、ささやかながらタイトルパネルを仕込んできました。ヤブキリーの在庫も補充しましたので、まだゲットされてない方は是非! #我が家工房