水星の魔女 命の軽さにアーシアンもスペーシアンも無いことを物理で実戦しててよかったね
でも今週人がいっぱい死んだピタゴラスイッチのスタートが「シャディクがもういいよって、ノレアの部屋の鍵開ける指示出した」なので余計に面白いよ
水星の感想で「ガンダムって正規軍に勝てないテロリストの武器なんだね」という感想が広がっているが それこそプロローグでデリングでヴァナディース機関を襲撃してルブリスを全部潰しに来たのは「ガンダムが正規軍の量産型MSとして配備される」という最悪の戦争ゲームチェンジを防ぐためでぇ…という
4クールある水星の魔女に対して夏のクソ回だけを思い浮かべるのは素人のすること 想定されるのは「グエルが敗北して『結婚してくれ』と言うまでの間に ジェターク寮四天王を倒す必要があって エアリアルの1クール目しか使わない強化パーツを駆使しながら1クールかけて四天王倒す」だよ
水星の魔女 まさか「人類補完計画みたいなやつだろ?」と思っていたクワイエットゼロが ジェネシスやコロニーレーザーのような馬鹿の超兵器だったので最高になってる
ていうか途中でSEEDDESTINYのブルーレイのCM入ったのそういうことだろ(ジェネシスを2門搭載した巨大要塞 NEOジェネシスを開発したザフト軍のアニメ)
ドラクエとFF やったことない問題、世代がどうこうじゃなくて「何年かに一回しか新作が出ない作品になったから」としか言いようが無いからね
スーパーマリオRPGリメイクの発表だけでネットのニュースそれ一色にできるのに「それとは別に新作のマリオがあって、マリオが草食ってラリったり象になるんですけど…」ってやって更にこっちの情緒壊してくるの 任天堂 最強かもしれん
株主総会でキャラのお気持ち表明する厄介オタクが出たwwwぐらいの話題だったのが 「株を買うためにクレカ枠の現金化をやった」という部分が飛び出してきた瞬間 「これは… 触っちゃいけないやつ!」という空気に一瞬で変わるの迫力があるな
ユアストーリー 「大人になれ」を言いたいんじゃなくて 主人公が「大人になれ」を打ち破って勝つ映画なんだけど 問題は勝つ方法が主人公の思いでも無ければ 意志の強さでも無く 「大人になれって言ってきたやつはウィルスなのですが なんとこのドラクエYSにはアンチウイルスソフトが付属!」なの
「ドラクエがユアストーリーしたら怒られるけど ゴジラシリーズはとっくにユアストーリーオチの映画もやってるので 最後にミルドラースが出てくる程度ではゴジラブランドは揺らがない」というのは本当にそう ゴジラ映画は基本狂っている
ゴジラシリーズは「マイクロブラックホール生成装置でゴジラを飲み込めばゴジラを倒せる!」って実験したらワームホールが開いて古代のトンボが現代にタイムスリップしてきて それがゴジラ細胞を吸って怪獣メガギラスになってしまうぐらいのリアリティラインなんですよ 普段は(普段は?!)