951
「ほほう、トレーナーさんお目が高いですね。彼女のことは実は私も知ってたりするんですよ。確か今年の京成杯で2分3秒くらいでした。当然これからライバルになりそうなウマ娘のデータは頭に入れてますよ。ちなみにトレーナーさんはセイちゃんの皐月賞のタイム覚てます? ……はい、よく出来ました!」 twitter.com/syumi12345/sta…
952
トレセン学園を卒業した後の話は各ウマ娘でいくらでも解釈の余地があって楽しいんですが、唯一メジロアルダンだけは「これで結婚してなかったらそれはそれでおかしくないか?」って気持ちでいます
953
一般的に人が生きていくために必要なものは
衣・食・住・ブルアカのメインストーリー
の四つと言われています
955
ルビーとかシャカールとか、世間話を一切しなかったり、担当トレーナーが自身のライフスタイルを変えてまで合わせてくるタイプのウマ娘達って、ある日ふと『自分がトレーナーのことを何も知らないこと』に気づきそう
956
粗品さんととてもよく似ているけど全く別人のYouTuberで、生涯終始マイナス一億円君という方々がいるんですが、競馬始めてからその人たちの動画をよく見てるんですが、まさかエフフォーリアが当たるとは……
957
ブルアカ、現代の『コンテンツ高速消費社会』に最適化されたかのような動きでマジでヤバい。この速度であのクオリティのゲームを配信してくるのなら、ソシャゲのハードル右肩上がりだぞ……
958
前に話したかもしれませんがエアシャカールは他者への好感度がマイナス100からスタートするタイプなので、プレイヤーが100の好意をエアシャカールに示した時にエアシャカールが1の好意で返した場合、実質的にシャカールの方が多くの好意を返している事となります(持論)
959
西山茂行オーナーの寛大なご配慮に感謝いたします
960
エアシャカール、結婚という概念から最も遠いウマ娘だと思ってますが、逆にいうとエアシャカールが仮に結婚する事になったら、その相手になれるのはトゥインクルシリーズを一緒に駆け抜けたトレーナーくらいしかいないはずなんですよ
961
ウマ娘で実馬のエピソードを探す時にいつもネットに頼っているんですが、その時に意外と役に立つのが「ニコニコ大百科」なんですよね。個人の編集によるものなのでレース成績以外は眉に唾をつけてみる必要がありますが、逆に編集者の主観も入ったエピソードの紹介は読み物として中々面白いです
962
ブルアカ、悪い大人しかおらず、子供を正しく導く役割を持つ、いわゆる『先生』という存在がいない世界……というのがようやく理解できた。そして生徒(子供)による自治運営、互助が当たり前のブルアカの世界だと『先生』の意味は現代社会とは違う気がする。もしかしたら『メシア』に違い存在なのかも
963
LORD TO THE TOPの良いところ
あと3話も見れる
LORD TO THE TOPの悪いところ
あと3話しか見れない
964
ユキノビジンから「実はこの前写真集の撮影があったンです」と初耳な事を言われて(……ちょっとくらいアタシに相談とかしてくれても良くない?)と思いつつも「撮影大変だったでしょ?」と聞いたら「はい、水着の撮影とかがあって……」と言われた時のシチーの感情に正直興味がありますね
965
喜多「何がいい?」
ひとり「…これとこれ…」
喜多「分かったわ! すみません、この二つ願いします! あ、これも美味しいよ?」
ひとり「…お、お金が…」
喜多「大丈夫、この分は私が出すから!」
リョウ「ぼっち、将来ヒモになるタイプか」
虹夏「というか喜多ちゃんがダメ男に引っかかりそう」
966
ダイイチルビーとダイタクヘリオス、実馬の頃から「お嬢様(ダイイチルビー)」vs「庶民(ダイタクヘリオス)」みたいな感じで盛り上がってたらしく、これは古の頃よりオタクが大好きな関係性ですね……
967
シーキングザパールの戦績を調べた時の感想
「またも武豊」
968
ビワハヤヒデを空回り系恋愛クソ雑魚ウマ娘お姉ちゃんにしようとしてる事に関しては、申し訳ないという気持ちではあります
969
シチーの面倒くささの根源は『自分が子供(未熟)である事を薄々自覚しながらも、何とか大人に見られるように振る舞う(ように努力しようとする)ところ』だと思います
970
ギャルウマ娘、4人中3人が0もしくはマイナス10くらいのダウナー系だけど、ヘリオスがプラス100くらいあるせいで、4人集まるとプラスの陽キャ集団になる
971
コパノリッキー、「ハッピー」とか「ラッキー」とか言ってる割に考え方はかなり現実的で、そこら辺はフクキタルと真逆ですが、その分本気で風水を推してくるので、フクキタルの「ラッキーアイテムの押し付け」なんかは軽く流されてるんですけど、彼女の「風水の布教」はガチで警戒されてるっぽいですね
972
ユキノビジンの戦績表とか見てて改めて気付く、武豊と横山典弘の「あなた方何十年前から現役やってるんですか」感
973
そうか、デアリングタクトみたいに現役馬がウマ娘化したら、もしかしたら「実馬が走ってるところを一目見たい」的な感じで競馬場に来るお客さんも増えるかもしれないのか
974
ブルアカの生放送
色んなキャラが出てくるPVが流れる
→エモいけどなんか最終回っぽいな
このPVが『最終編』であると発表される
→え、ブルアカ終わるの?
本日『最終編』を配信します
→早い、ちょっと待って
さらに第二章が始まります
→だから早いんだよちょっと待って!
975
エイシンフラッシュ、そもそもドイツに告白文化がないのでフラッシュが『十分関係が深まったな』って判断した段階で「私達の関係はどういったものでしょうか?」ってトレーナーに話振って、さすがにその頃はトレーナーも自覚してるだろうから「恋人かな」って答えて、後はもう傾れ込むように決まります