2201
都構想ワンポイント講座!〜保育所はどうなるの?編〜
2202
〉退任する安倍晋三前首相に「7年8か月、日本を引っ張っていただいたことに感謝申し上げたい。お疲れさまでした」と謝辞を述べた。
〉新設された万博担当大臣については、「小泉進次郎さんに継いで2番目に若い。若さで、固定観念にとらわれない新しい万博にしたい」と期待。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200916-…
2203
「節電より熱中症対策の優先を」大阪・吉村知事会見6月29日
→熱中症対策か、節電か、どちらかを優先すべきか迷った時は、熱中症対策を優先して下さい。特に高齢者は半数以上が部屋の中で熱中症になっており、最悪の場合は、死に至る場合もあります。節電より熱中症対策を。 news.yahoo.co.jp/articles/9006e…
2204
本日の新規陽性者数2,037人
前週増加比0.81
20代30代陽性前日増加比0.95
入院中重症者数193人
全病床使用率(病床数4,055)74.2%
重症病床使用率(病床数632)30.5%
ホテル療養使用率(室数11,446)22.2%
コロナ軽症他疾患重症の重症入院者53人
実質の重症病床使用率38.9%
信号🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
2205
これは寝屋川で実際におきた事件に基づきます。動物虐待で逮捕されて被疑者が身柄拘束された場合、虐待されていた動物を行政は緊急一時保護できません。これは法の不備です。環境大臣にお願いしましたが、同時に議員立法が中心なので超党派議連の皆様、よろしくお願いします。 news.yahoo.co.jp/articles/53a50…
2206
母の実家が広島です。平和を祈ります。
2207
本日6月2日(火)15時〜「情報ライブ ミヤネ屋」に出演します。是非、ご視聴下さい。 ytv.co.jp/miyaneya/
2208
宿泊施設に「往診チーム」派遣 大阪府、カクテル療法で
〉医療機関から宿泊療養施設に医師らでつくる「往診チーム」(仮称)を派遣し、重症化を防ぐ抗体カクテル療法を複数の施設で実施できるよう調整していることを明らかにした。
→重症化を一人でも減らす取組みを。 news.yahoo.co.jp/articles/af94d…
2209
“第6波”に備え・・・新型コロナ自宅療養の24時間相談窓口 大阪府が開設
〉宿泊療養を希望する場合の予約や、体調が悪化した際の緊急往診の手配、配食サービスの受付など緊急的な相談に24時間体制で電話で対応するとしています。
→感染爆発に備え、最大で500回線を準備する。 news.yahoo.co.jp/articles/c3159…
2210
維新代表、原発再稼働容認 ウクライナ危機で
〉松井氏は、ロシアとの資源取引を止めた場合に「日本のエネルギーが高コストになってしまう。電気料金の値上がりにつながると生活が成り立たない」と指摘。「短期的には今止まっている原発の再稼働はやむなしだ」と言及した。 sankei.com/article/202202…
2211
本日の新規陽性者数 6人
新規陽性者数前週増加比 0.75
20・30代週平均陽性者数 2.86人、前日増加比 0.91
入院中重症者数1人
全病床使用率(病床数3,667) 1.0%
重症病床使用率(病床数610) 0.2%
ホテル療養使用率(室数8,514) 0.2%
信号🟢基本的対策を
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
2212
大阪の医療崩壊から得られた「現場目線の貴重な教訓」、救急医が徹底解説(ダイヤモンド・オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/d2ba8…
2213
小野泰輔氏とオンライン対談でエール、吉村洋文大阪府知事「厳しい選挙戦だが、最後まで戦い抜いてほしい」(スポーツ報知) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200627-…
2214
〉感染急拡大にあわせ、各地の保健所が感染経路をたどる「積極的疫学調査」で対応に差が出てきた。保健所業務はパンク状態になっており、東京都や神奈川県は調査対象を医療機関や高齢者施設に限定するなどしているが、大阪市は担当者を増やして全件調査を維持する方針だ。 asahi.com/articles/ASP1W…
2215
堺の皆様、堺市長選挙が始まりました。永藤市長と連携して進めていきたいと思います。永藤さんをどうぞよろしくお願い致します。
2216
「迷ってるなら接種を」 小児へのワクチン、専門家が強く推奨する理由は「メリットの方が大きいから」
→第7波で小児医療は逼迫しました。第8波はコロナとインフルが同時流行する可能性があります。5〜11歳の小児ワクチンを迷ってる方、是非、今のうちに接種をお願いします。 news.yahoo.co.jp/articles/4549c…
2217
日本にとって対岸の火事ではない。欧州でも同じことが起きている。3回目接種は、8ヶ月となっているが、6ヶ月にすべきだ。もし、ワクチンの数量不足等の現実問題があるなら優先順位を決め、できる範囲でやるべきだ。僕は高齢者施設や高齢者医療施設を優先してやるべきと思う。 news.yahoo.co.jp/articles/f0711…
2218
出産費用の保険適用、岸田首相「慎重に考えなければいけない」
→不妊治療も保険適用になった。出産も保険適用にし、基本費用を固定化、その上で十分な出産育児クーポンを妊産婦に交付する。出産育児を積極的かつ強烈に支援する仕組みを国で作る。これは国にかえってくる。 asahi.com/articles/ASQ63…
2219
東京都議選、維新の13人の候補者を応援いただいた全ての皆様、数ある選択の中から、維新の候補者に1票を投じていただいた全ての皆様に感謝申し上げます。当選した松田さん、みんなの分も含めて、東京都議会で頑張って下さい。
2220
【日本の解き方】「二重行政」の解消のために「大阪都構想」目指す大阪 「あいちトリエンナーレ」めぐり関係悪化の愛知 人間関係による連携は危うい zakzak.co.jp/soc/news/20100… @zakdeskより
2221
日本維新の会「処理水で政治決断を」 環境相は明言避ける
→小泉大臣のように、選挙に強く、将来の日本を背負って立つ有望な政治家ほど、嫌われる勇気を持って行動して欲しい。処理水問題については、僕もそうだし、日本維新の会も一緒に嫌われる勇気を持って行動する。 sankei.com/politics/news/…
2222
大阪市立小で17人が熱中症か 体育授業中、マスクしたままの子も
→既に府教育庁から各市町村教委等に通知済みですが、体育の授業、運動部の活動、体育祭等の場面においては、児童生徒に対してマスクを外すように指導して下さい。今は、熱中症のリスクの方が高いです。 news.yahoo.co.jp/articles/2faa3…
2223
本日の新規陽性者数22,047人
前週増加比1.80
20代30代陽性前日増加比1.17
入院中重症者数24人
全病床使用率(病床数4,724)41.4%
重症病床使用率(病床数595)4.0%
ホテル療養使用率(室数9,861)33.8%
コロナ軽症他疾患重症の重症入院者56人
実質の重症病床使用率13.4%
信号🟡
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
2224
数値に一部誤りがありましたので、訂正します。失礼しました。
重症病床使用率18.6%→20.2%
軽症中等症病床使用率35.5%→38.4%
ホテル療養使用率25.0%→23.4%
感染源不明者の7日間移動平均数
119.14人→119.00
2225
議員の数を1割削減を検討へ 議会の協議会で話し進める
〉維新は全国で議会の”スリム化”を目指していて、維新が府議会の過半数を超えていた2011年には、109あった議員定数が88に削減されました。
〉現在の88から1割程度の削減を目指す方向で検討しているということです。 news.yahoo.co.jp/articles/53586…